プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バルコニーの無いマンション、下の階の方が喫煙者です。
その方の喫煙後の換気でわたしの部屋に煙が流入してきます。
各階の窓が縦並び、かつ窓の真横に給気口がついているからです。
私の部屋にタバコの臭いが染み付くレベルまで達しており生活に支障が出ています。

しかし彼はルール通りの生活をしています。
共用部での喫煙は明確に規約で禁止されていますが専有部は無規制。
きちんと部屋で吸われているし換気するなとは言えません・・・
薄々わたしが引っ越すしか手立てがないのかな、と悩んでいます。

なにか手段があれば教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    被害の程度は「室内に常時たばこの匂い残っている程度」です。
    煙が流入していない時間帯であってもたばこの匂いがする状態、おそらく部屋の内装や私の所有物に匂いが移っているのだと思われます。
    また健康被害は発生していませんが、睡眠中に匂いで目覚めてしまったことはあります。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/29 09:46

A 回答 (7件)

これは気の毒にね。


心中お察しする。

まず、本件のタバコの煙の影響を「被害」といえるかどうかについてだけど。
質問文では「生活に支障」とあるが、これは単にクサイ・気になるというレベルか、それとも喘息やそのほか健康被害のレベルなのか。

前者の場合、被害といえば被害だが、個人差もあることなので一概に被害とまでは言えないケースも少なくない。
この場合、ルールを守って喫煙をしている下階の住人の責任は問えないので、質問者は早々に引っ越した方が気が楽になる。

後者の健康被害については、医師の診断書を提示することで状況改善が期待できることもあるよ。
下階の住人も、自分の喫煙によって近所の人に健康被害を与えていたと分かれば、それなりに対処をするはずだ。
換気扇の前に空気清浄機を置くとかね。

診断書の提示でも相手側が対処しないようなら裁判という流れになると思う。
喫煙者の心理として、喫煙の被害を言われると肩身が狭いとか、自分は悪いことをしていないという被害者気分になる。
喫煙者は煙草の煙や臭いに慣れてしまっていて、少しくらいの臭いや煙で文句を言ってくるのは神経過敏だという感覚もある。
でもその喫煙者にとっての”少し”くらいは、非喫煙者にしてみれば少しではなく大きなことなんだけどね。
この辺は感覚の違いだと思う。

非喫煙者にしてみれば、裁判云々にしても気分は良くない。
それならさっさと引っ越した方が総合的に見ればメリットが大きいと思う。


質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます。
ご回答に則ると、裁判については健康被害までは至ってないので難しいと感じました。
被害の程度については補足的な部分もあるので補足文章で加筆します。

お礼日時:2022/11/29 09:43

煙草の害を教える

    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な手法があれば教えてください。

お礼日時:2022/11/27 16:26

弁護士に依頼する。


健康被害もありますから、訴えれば勝てますよ。
もちろん、建築設計ミスなので不動産会社を相手にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、建築設計ミスの線があるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/27 13:42

タバコを野放しにしている日本では、貴方がどこの隣家からもある程度、離れた場所に建っている一戸建てに引っ越すしか無さそうです。


 私の両親は、タバコの為に死にました。母は、全く喫煙しませんでしたが車の免許の無い職人の父をマイカーで職場/現場まで送迎して、職場で父の手伝いをしていたので、家の中/車の中/職場現場でも常にヘビースモーカーの父のタバコの煙に曝露され、受動喫煙で骨髄癌になり、これが全身に転移して、自覚症状を訴えてから僅か数か月後に抗がん剤の痛みに苦しみながら亡くなりました。
 父は、自分の喫煙で母(自分の妻)を殺した事に茫然としていましたが、数年後に自身も胃癌で胃の2/3を切除して、更に数年後には、胆管癌を発症して手術しましたが亡くなりました。
 ある調査では、500人の喫煙者のうち、425人にハゲの傾向があり、500人の非喫煙者のうち、200人にハゲの傾向があったそうです。
 ハゲていても非喫煙者の人はいるし、ハゲて無い髪がフサフサ豊富な喫煙者もいます。ただ、喫煙者500人中、425人と圧倒的に多数がハゲの傾向があると言う事は、ハゲは、タバコ吸ってると言っても、ほぼほぼ間違いは無いとも言えます。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/162 …
https://beauty.epark.jp/hair/article/bc-1/mc-73/ …
 喫煙は、頭皮/毛根/身体に凄い害を及ぼします。同年齢のふたりの女性の写真を見るとひとりは肌の艶も良く顔に皺も無く若々しいのに他方は、肌の艶が無く顔は皺だらけでどう見ても醜い老婆にしか見えません。前者の女性は喫煙経験は無く、後者の女性は若い時から何十年も大量にタバコを吸い続けて来たそうです。 
 喫煙者は、タバコで鼻が麻痺して気付か無いのですが、喫煙者からは、猛烈な口臭/体臭がします。持ち物や衣服などからも強烈なタバコ臭がします。
 海外では肥満であったり喫煙者であったりすると、上級管理職になれない会社があるそうです。喫煙や肥満について自己管理も出来ない者は、管理者として不適切と見做されるそうです。
 下記のURLのページの中の「もっと知りたい!  喫煙率のピークと肺癌死亡率のピークにはタイムラグが生じる」のプラス(+)アイコンをクリックして下さい。
https://oshiete-gan.jp/lung/about/statistic/
 喫煙率のピークと肺癌死亡率のピークには、約30年の差があります。ある原因の結果が30年後に現れると言う事です。30歳まで超ヘビースモーカーだったが、30歳でキッパリ禁煙したが、60歳で肺癌を発症して死亡すると言う事も有り得ると言う事でしょう。
 日本での年間死亡数は、アルコールで約35,000人、タバコで120,000~130,000人と推計されています。
https://www.j-arukanren.com/file/al-hakusyo.pdf
https://www.med.or.jp/forest/kinen/damage/
 2015年度の医療費や介護、火災などたばこによる損失を合わせると、その額は推計で2兆500億円!だそうです。
https://www.med.or.jp/forest/kinen/loss/#:~:text …
 主な内訳は、たばこが原因と考えられる病気(がん、脳卒中、心筋梗塞、認知症)※にかかる医療費が1兆6,900億円、これらの病気で必要になった介護費2,600億円、たばこによる火災などの関連費が1,000億円です。
 これにタバコ葉を購入する際にタバコ農家に支払う金額、農家への補助金、タバコの加工製造費/保管流通販売にかんする費用/taspoの発行費/管理費/維持費/タバコの自動販売機の開発費/製造費/保管流通設置費/運転維持費/喫煙者が仕事を離れて喫煙室まで往復する時間と喫煙室で喫煙している時間は労働してい無い事の人件費のロス(この間に非喫煙者の労働者は自席でしっかり働いている)/喫煙室の設置費/フィルターの交換掃除費/換気扇や照明などの喫煙室の運転運用維持費/JTの職員への給与賞与などの人件費/JTの維持費(オフィス/社屋/工場倉庫など)などその他の諸々の費用を合計したら2兆億円と言われるタバコ税の税収などでは、全然、穴埋め出来ない膨大な金額がタバコの為に失われていると推定されます。
 更に、金額では換算出来ない尊い人命の損失が膨大です。日本だけで毎年毎年、12万人から13万人もの人々がタバコが原因の疾病で死んで逝き、全世界では、毎年毎年、500万人以上の人々がタバコの為に死んでいると推定されています。
https://www.med.or.jp/forest/kinen/damage/
 自分は全く喫煙しない非喫煙者なのに、喫煙者達の喫煙による副流煙などでの受動喫煙の為に喫煙者達に殺され非業の無念の死を強いられている人々が、日本では、毎年毎年、15,000人いると推計されています。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-109 …
 これは、2021年の交通事故死者2,636人の約5.7倍もの人々が、喫煙者達の喫煙による副流煙などでの受動喫煙の為に喫煙者達に殺され非業の無念の死を強いられていると言う事なのです。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/137834 …
 こうしたお金に変えられない尊い多数の人命を救い、タバコ税では全く穴埋めにも成らない膨大な経済的損失を無くすには、タバコを麻薬取締法で麻薬と認定/指定して、所持流通を法で禁止するしか無いと思います。
「マンション、下の階のタバコの臭い」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文のご回答ありがとうございます。最初の段落に結論がまとまっており読みやすかったです。

お礼日時:2022/11/27 13:19

そうですね。

引っ越しがベストでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ、ですよね。

お礼日時:2022/11/27 13:17

相手がルール通りに生活しているなら、議論を差し込む余地は無い.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ、ですよね。

お礼日時:2022/11/27 13:16

訴訟を起こすッ!



貴方が「本気」ならばッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

引っ越したほうが気が楽ですね。

お礼日時:2022/11/27 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています