dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、自動車の買換え時期となり色々検討しています。某企業の2年リースのことを知り資料を取り寄せました。2年リースと所有する(ローンを組む)のどっちが得なのだろうかと考えています。ちなみに週末ユーザーで6年で2万キロくらいしか走っていません。

A 回答 (2件)

保有する満足感もありますが、レンタカーもコスト的には安いと思いますよ。



近くにあればですが、24時間営業のところもありますし、点検、保険などの費用を考えると、お得かもしれませんよ。必要なときに必要な車種も選べますし。どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レンタカー屋は近くにありませんので、やはりリースが有力ですね。

お礼日時:2006/10/02 22:16

契約して納車されました。



結論を言うと、新車がほしければ、得だと思います。
目安は、車両本体価格が5年満了時の支払総額になると
思ってください。
(車両本体価格が200万円だとすると、下取り、頭金なしで、約33,000円の60回均等になる、ということです。)
下取り、頭金の充当もできるので、更に月々の支払いは下がると思います。
毎年発生する自動車税を支払わなくていいのも、メリットになるかと。
その上、2年目以降は、中途解約自由です。オイル交換のクーポン(年2回分)と車検クーポン(1回分)がつきます。

クルマに特別な所有欲があるのであれば別ですが、単なる移動手段と考えれば、お得感はあるのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「新車」といのがポイントですね。
通常、カーローンを組むと金利や保証料もかさみますから、「所有」より「リース」が賢いかもしれません。
年間の維持費(自動車税や車検)も削減できますので、やや得かもしれません。

お礼日時:2006/10/02 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!