電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車(私)と原付バイク(相手)の事故です。普通に走っていましたが、車を減速し左脇に止めようとしたところ、強引に左側からバイク(相手)が追い越しをしてきたので、とっさに右に戻りましたが、接触しバイクはバランスをくずし転倒しました。

肘に怪我をされていたため病院まで同乗して頂き、診察は2針縫ったのと、レントゲン(異常なし)でした。その時の診察費は私が払いました。その後、警察の見分が始まり双方立ち会いのもとで行いました。私は人身事故のつもりでいました。車もほんの少しキズがあったので、その事故のキズかどうか警察も何とも言えないと言ってましたが、結局そうなりました。

そのとき、まだ診断書をもらっていなかったので警察官より後日、二人で診断書を持って予約してから出頭して下さいと言われました。その時、相手が「ヒマがないので、出頭は難しい。物損でかまわない」と言われ警察も受諾されました。

その後、お見舞いで相手の家に訪問したところ、診断書(全治2週間と記載)をもらっておられ、とりあえず持ってて欲しいと言われ渡されました。治療費とバイク修理費については、のちのち私に請求すると言われました。物損扱いのため怪我に対する保険(任意、自賠責)は原則使えないので、治療費は実費で払う予定です。またバイク修理費も5万円程なので、対物保険を使わず実費で払える金額です。保険だと等級変化があるので、使いたくないと思っています。相手は原付のため任意保険は未加入だそうです。

しかしながらこのままで大丈夫でしょうか?相手が人身にしたいと言われたら、そうしますが、なさそうです。もし相手より慰謝料や休業補償を請求される可能性はあるのでしょうか?法外な金額の場合は払わなくてよいのでしょうか?相手に頼んで人身事故にすべきでしょうか?色々、他の人の質問を見ていましたが、このケースはありませんでした。お願いします。

A 回答 (1件)

診断書を受け取ったというのは非常にまずいですね。



人身に纏わる補償を保険で処理する際には、当然人身事故として処理されている必要があります。なぜかというと、人身事故として届出ない事故というのは、法的には「誰も死傷しなかった交通事故」となるからです。誰も死傷していないの人身に纏わる賠償問題は一切発生しませんし、保険も機能するわけはありません。これが原則になります。

質問者さんのとるべき行動はひとつしかないと思われます。被害者にお願いして警察へ同行してもらう事です。
被害者は「物損でかまわない」と発言しています。この言葉を先の原則に当てはめて受け止めれば「人身の補償はいらない」ということになります。しかし診断書を手渡そうとする行為を考えると「人身事故にはしなくてもいい。だけど補償はお願いね。」というつもりでしょう。そうなればこの先苦労するのは質問者さんということになります。法的賠償義務はないとして突っぱねるのもいいですが、それで簡単に相手が引き下がるとは思えません。

ちなみにどうしても相手が人身事故として届けるのを拒むのであれば、自賠責側に「人身事故届提出不能理由書」を提出することで保険での処理が可能になる場合もゼロではありません。

選択肢は3つです。
1.人身事故になるように手続きを進める。
2.相手の言うがままに補償を続ける。(自己負担)
3.弁護士介入で適当なところで折り合う。(自己負担)
4.あくまでも補償について拒否する。

まずは自分でどうするべきかを考えることですね。そしてできるだけ早い段階で決断することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々、ありがとうございますm(._.)m 参考になりました、助かりました。保険担当とよく話し合ってみます

お礼日時:2006/10/05 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!