電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買って10年ほど経ったノートの、液晶がほぼ見えない(全く見えないに近い)ようになりました。別の新らしいノートパソコンがあるので、それに何らかの方法でつないで、新しいノートの画面で、画面が見えないノートの画面を写しながら、バックアップ作業をしたいですが可能でしょうか?バックアップ先は画面が見えないノートのCD-Rドライブに書き込んでいきたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

失礼。

データの救出が必要でしたね。

☆外付けハードディスクを使う

 キーボード入力(主にDOSコマンド)のみで外付けのハードディスクにコピーするのがいいのではないかと思います。
 
 外付けのハードディスクの購入には1.5万円ほどの出費になりますが、バックアップ用の便利な装置として重宝できますし、メーカーによっては便利なツールが付属品として付いてきますので決して無駄な出費にはならないと思います。
 
 ただし、機種によっては接続方法が限定されるので、故障中/使用中のパソコンの、メーカー、機種名、使用中のOSをメモって専門店で相談してみてください。
 
 現在、主流のハードディスクは「USB2.0」になっていますが、10年前の機種の場合、「USB1.0」または「IEEE1394」しか使えないのではないかと思います。
 
 スペックについてはパソコン付属の取り扱い説明書またはメーカーのホームページを参照してください。
 
 また、モニターが故障した状態で、ハードディスクのドライバーが簡単にインストールされるかどうかも確認したうえで購入してください。
 
☆ドライブレターの確認

 外付けハードディスクを接続後、下記操作でハードディスクが割り当てられているドライブレターを確認しておきます。
 
 キーボードの「Win + R」で「ファイル名を指定して実行」の画面を呼び出します。
 キーボードで「CMD」を入力してリターンキーで、DOSプロンプトを呼び出します。
 
 既存のドライブレターが、多分、下記のように割り当てられていると思います。
 
 A: フロッピドライブ
 C: システムドライブ
 D: 二番目のドライブ
 
 キーボードで「Dir E:」~「Dir Z:」+リターンキーを入力して、外付けハードディスクのアクセスランプが点灯されるドライブが外付けハードディスクに割り当てられているドライブレターになります。
 
 おそらく、「E:」または「F:」になるのではないでしょうか。

☆DOSコマンドでの操作
 
 キーボードの「Win + R」で「ファイル名を指定して実行」の画面を呼び出します。
 キーボードで「CMD」を入力してリターンキーで、DOSプロンプトを呼び出します。

 たとえば、外付けハードディスクが「F:」の場合
 
 「F:」+リターンキー
 「CD\」+リターンキー
 「MD BackupC」+リターンキー
 「MD BackupD」+リターンキー

 「Copy C:\*.* /s F:\BackupC」+リターンキー で「C」ドライブの内容を全部コピーします。
 「Copy D:\*.* /s F:\BackupD」+リターンキー で「D」ドライブの内容を全部コピーします。

☆結果の確認

 現在使用可能なパソコンにハードディスクを接続し、エキスプローラで外付けハードディスクを開きバックアップされているかどうかを確認してください、
 
☆動作のテスト

 事前に、現在使用可能なパソコンにハードディスクを接続し、前記「DOSコマンドでの操作」等を実行して、動作のテストと確認をしておくことをお勧めします。
 
☆バッチファイルの例

 F:
 CD\
 MD BackupC
 MD BackupD
 Copy C:\*.* /s F:\BackupC
 Copy D:\*.* /s F:\BackupD
 
 現在使用可能なパソコンで上記のバッチファイルを作成して、例えば「Backup.bat」という名前でFDに保存
 故障中のパソコンのフロッピードライブにFDを挿入
 
 キーボードの「Win + R」で「ファイル名を指定して実行」の画面を呼び出します。
 「A:Backup.bat」でバッチファイルが実行されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、ほぼ見えなかった画面ですが、ライトを当て加減で背景色を白に変えたら画面がうっすら見えたので、その状態でCD-Rに必要なデータを保存しました。今回は使わなかったですが、バッチファイルやDOSコマンドなど参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 18:22

#7です。


PCG-FX99V/BPならば、
[FN]押しながら[F8]押す([FN]+[F8])で
テレビ画面切り替えが出来るかも知れませんね。

詳しくはマニュアル(取説)のショートカットキーを
確認されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ね、ご連絡いただいて助かります。
([FN]+[F8])で試してみます。参考になりました。

お礼日時:2006/10/06 08:28

>買って10年ほど経ったノート


>液晶がほぼ見えない

☆バックライトの交換

 バックライトの交換で液晶が見えるようになる可能性があるかと思います。
 パソコンショップに持ち込んで故障の原因を調べてもらってください。

 もし、部品が無い場合は修理不能でしょうし、液晶の取替えが必要であれば、多額の出費が必要になり、修理するより新品を買ったほうがいい場合があります。
 
 また、データ救出が必要であれば、キーボード入力やバッチファイルを使う方法がありますので、追加、要求してください。
    • good
    • 0

映像出力端子は何かあれば、それでつなげば。



パソコンの機種名を補足されてはどうでしょうか。

この回答への補足

知人からの依頼ですが、パソコンはSONYのPCG-FX99V/BPでした。メーカーHPだと映像出力端子あるみたいですが、こことテレビとつなぐだけで画面をテレビで見ることが出来るのでしょうか?
どっちみち新品ノートか、バックライト替えになると思いますが。宜しくお願いします。

補足日時:2006/10/05 23:44
    • good
    • 0

LANで繋いであるならリモートコントロールソフトを入れてはどうでしょう


これだと表示はグラフィックボードに依存し画面には関係ないです

昔液晶の接続が悪いPCを他のPCでリモートで使用していました
    • good
    • 0

もし古いノートにVGA端子があり、モニタがつなげるのなら、


デスクトップPCのあるところでモニタを借りて、画面を出すことが可能ですが、いかがでしょう?
    • good
    • 0

使えないノートのHDを取り外して、外付けのHDケースを利用すれば読み書きできます。



安すぎて不安ですが
http://www.gamesark.co.jp/catalog/9050.html
    • good
    • 0

古いノートパソコンにVGA接続端子があれば、DeskTop用のディスプレーなどを接続出来ると思います。


これが一番現実的かと思いますが・・・

古いPCと新しいPCを接続して~古いPCの画面を写しながら~と言うのは古いPCにもソフトのインストールが必要なので、画面が見えなければ非常に難しいと思います。
OSがWINDOWS2000以上同士なら、OS付属のソフトで可能です。
    • good
    • 0

液晶がだめみたいですね。


その状態でバックアップするのも大変でしょうから
私なら旧ノートのHDDを外して
外付けのHDDケースに入れ
新ノートへ繋ぎ、データ移動しますね。

外付けのHDDケースを購入する費用は要りますが
簡単ですよ。そんなに高くないですし。。。
USBなら汎用性も高いし。

今後のためにもいざというときあれば便利ですよ。
    • good
    • 0

Winはグラフィック頼みですので見えないとどうしようもありません。


テレビ接続機を購入するしかありません。
本体後ろの端子に接続します。
付属品の説明書にある程度書いてあります。

10年物でしたら同一機種を買うことも安いので出来ると思います。
HDDを入れ替えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!