アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在32歳のサラリーマンです。JAの終身共済の保障設計書を作ってもらい、入ろうと思っているのですが、私が保険に関して素人なので、何か見落としていたり気づいてないことが無いか不安です。何かアドバイスがいただけたら幸いです。設計内容の概略は以下のとおりです。私が死亡のとき、妻が受け取る形になります。

1.60歳までに死亡の場合の生活保障年金(10回にわたり定額型)・・・毎年200万円の累計2000万円。61歳以降はこれは無くなる。
2.災害死亡割り増し特約・・・48歳までに死亡のとき、1にプラスして支払われる。病気のとき1000万円、災害のとき4000万円。これ以降は2年ごとに120万ずつ逓減されていく。最終的(81歳以降)に病気の場合200万円、災害のとき200万円(71歳から80歳までは1400万円)となる。
3.災害特約給付特約・・・障害者になった場合、等級に応じて支払われる。800万(2級)-50万円(10級)
4.全入院特約・・・日額10000円
5.通院特約・・・日額3000円

共済掛け金は今後28年間、毎月21875円です。61歳からは7455円となります。
2番が49歳以降、毎年120万円ずつ減額されていくため、少し安くなっているようなのですが、60歳まで逓減せず保障する選択肢もあるといわれました。

4と5の医療保険のようなものが入っていますが、これは無くてもいいような気がするのですがどうでしょうか。最近、医療保険には入るなという類の本が話題になっているようですが、毎月6000円くらいかかるのなら、その分貯金しておいたほうがよさそうです。

A 回答 (3件)

共済に関してですが、まず、質問者さまに万一の事があった時、どれくらいの金額が必要になるか、によって保障の金額は違ってくると思います。


お子様の人数や年齢によってもそれは変わってくると思います。
残された方の生活の面では遺族年金とかの関係もありますし、入院時の医療の面では社会保険で高額医療費の差額の返金を受けられる制度などがありますが、そういう事にはあまり詳しくはないので、金額に関する事は言いません。
共済の内容についてのみ述べさせていただきたいと思います。

まず、満期金額はいくらになるのでしょうか?
多分200万だとは思いますが、この金額によって、60歳で大きな保障が終わった後の入院共済の金額が変わってきます。
100万だと5000円に減額します。
しかし、満期金額が100万だと、共済掛金が少なくなります。(100万貯めるより、200万貯める方が当然お金がかかりますから)
何しろ満期金額は60歳以降に亡くなった時、残されたご家族に支給される金額ですから、どちらを選ばれるかは、質問者様のお考えによると思います。

災害割増ですが、これには障害者になった時の給付がついていますか?
ないのでしたら、災害給付を上げたりしてみたら、如何でしょうか?(こちらなら障害者になった時の保障があるはずです)
あと、あくまでも災害割増ですので、病気で万一の時の保障はないのではないでしょうか?
災害時(つまり事故や怪我)の時の保障ばかり多くても、病気で何かあった時の保障が弱いのでは勿体無いような気がします。
それくらいなら、生活保障を上げた方が・・・と思います。
60歳以降の保障を求めるにしても、災害時だけでは意味がないかと思います。高齢になれば、事故や怪我よりは、病気の可能性の方が高いのではないかと思います。
生活保障や災害給付ではなく、災害割増をつける利点を担当者様に聞いてみて下さい。
私には、あまり利点があるようには思えないのですが・・・。

入院保障は加入される方の考え方次第ですが、手術の場合も支給されますし、JAは怪我でも病気でも5日以上の入院で1日目からの支給なので、私だったら入ります。
というか、私は万一の保証よりも医療面での保障を重視していますのでこういった返答になります。

通院特約ですが、入院時のみ適用されるものではないですか?
怪我した時とかで、通院のみに適用されるのだったらともかく、入院に伴う通院の時しか支給されないのでしたら、あまり意味はないと思います。

月に2万を越す掛金は、かなりの高額だと思います。
私的には随分と勿体無い作り方をしているなぁ・・・と思いますが(もう少し金額を減らせそうなものです)質問者さまのお考えもあるかと思いますので、よくお考えになって、十分に納得された上でご加入下さい。

この回答への補足

大変詳しいご説明ありがとうございます。満期金額は200万円です。
>災害割増ですが、これには障害者になった時の給付がついていますか?
ついています。
>生活保障や災害給付ではなく、災害割増をつける利点を担当者様に聞いてみて下さい。私には、あまり利点があるようには思えないのですが・・・。
そうですね。事故よりも病気になる確率が大きいですよね。
>通院特約ですが、入院時のみ適用されるものではないですか?
そうなっております。入院特約の支払い対象となる入院をした場合のみになります。

>月に2万を越す掛金は、かなりの高額だと思います。
>私的には随分と勿体無い作り方をしているなぁ・・・と思いますが
そうなんですか。もう少し、検討してみます。普通のサラリーマン家庭(仮に妻が専業主婦、子供は幼児が二人、年収400万以下)だと1万5千円くらいが妥当な価格でしょうか。ほかに何か参考にできる保険等がありましたら教えていただけないでしょうか。

補足日時:2006/10/11 22:54
    • good
    • 0

面倒でなければ、殆ど同じ条件で別の会社に設計書を出してもらって話を聞いてみたらどうでしょうか。

違う視点の説明を聞けば何か気づく事も有るのではないでしょうか。
医療保険の4.5.については通院保険は保険料によってはカットしても良いのではないかと思います。入院保険は、悪く言えば掛けのような物で、貯金をしてお金が溜まるのが入院に間に合えば勿論其の方が言いと大抵の人が考えるでしょう。問題は、その前に入院してしまったらどうなるか、です。保険と言うのは、そんな場合に備えて掛けるものですから。

この回答への補足

やはり、他社と比べたほうがいいですね。そうしてみます。貯金がいくらかあるので、医療保険の方はなくてもいいのかなと考えています。

補足日時:2006/10/11 22:57
    • good
    • 0

 


今後30年以上の存続の危機が無いか要検討ですネ

 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!