プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出産祝いに現金や商品券は味気ない気がして、友達の出産祝いにお洋服を贈りましたが、内祝いを見ると半額どころか1/4くらいのお品を戴きました。内祝いがどうこうより、お祝いが安くみられた事にガッカリなのですが、やはり ブランドのお洋服よりも現金の方が良いのでしょうか!?どうしてもブランドの服となると1着にスタイをつける程度になってしまいます。でも1万1~2000円くらい。しかし内祝いは2千円程度の物で、私のお祝いは5千円くらいに見られたのか~とショックです。もう一人の友達も私は12000円のブランドの服を贈ったのに、私の時は3千円の育児書でした。私が買い物下手なのも問題なのかもしれませんが、せめて金額相応に見られたいです。現金の方が良いのでしょうか!?また、品物で良い物があったら教えて下さい。

A 回答 (10件)

普通、内祝いは半返しって言いますが、実際は、友人にはコレ、親戚にはコレ、職場にはコレ、といった感じで品物を選ぶので、贈った金額にみあわない事もでてくるかと思います。



友人への内祝いで2000円貰ったなら相場ですよ。
    • good
    • 1

そんなにきっちり内祝いを返してもらいたいのでしょうか?


こういうのって個人的には、気持ちだと思うんですよね。
なのであくまでも参考意見ですが…

私は、独身時代に友人が出産ラッシュを迎え、
その都度、お祝いをあげましたが、
その度に「気持ちなのでお返しとか不要だから
もしお返しとか考えてるなら私が出産するときにね」って伝えてて、
なのに内祝いが届くと、逆に気を使わせて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
(育児に忙しいはずなのに、買い物に行く手間を増やしたみたで…)
別にお返し(内祝い)が欲しくてあげた訳でないし、
友達にあげたのではなく、ベビにプレゼントしたものだから…
ベビからお返し貰うのも変な話だし…

ちゃんと貰いたいって思うのであれば、逆に現金だとか、商品券の方が
いいのではないのでしょうか?
それにそっちのほうが、先方だって必要で欲しいものが買えると思うし。
味気ないかもしれませんが、合理的だと思います。
    • good
    • 1

現在は半返しというより、3分の1返しのほうが多いと聞きました。


いただいた内祝いは、本当に2000円くらいのものだったのでしょうか?
内祝い用のギフトも意外に安く見られがちで、実際は高かったりしますよ。

洋服についてですが、安くみられがちとは思いません。
ただブランドによって相場が違いますよね。
私は春に出産したのですが、出産直後にいただいたお洋服は相場が調べられませんでした。
つい最近、出産から5ヶ月くらい経っていただいたお洋服は、メーカーに問い合わせて、品番を伝え、金額を調べてもらいました。

そのお友達も悪気があったのではないと思います。
    • good
    • 0

すいません、みなさんと違う意見なのですが。



私は8月に出産したのでお祝いをいただいたのですが、私の友達はみんな服か花でした。服はうれしいけど花は微妙・・・枯れちゃうし・・・旦那の友達や会社の人はほとんど現金でした。

それで、内祝いをと思いデパートに行って聞いたところ、内祝いは半額ではなく1/3でいいと言われました。出産・育児でお金がかかるのに半分も返すと相手にかえって気を遣わせるからと。
ふーん、そんなものかと思って帰ってきましたが。

・・・半返しじゃないと、いけないんですか?
旦那の友達には「絶対お返ししないで。しても受け取らないから」と言われました。
私の友達には、内祝いさえしていない子もいます。
でも、何も気になりません。。。

うれしいのはやっぱり現金や商品券ですが、お祝いのコトバだけで品をくれない友達もいるので、お祝いの品をもらえるだけでうれしいです。
    • good
    • 0

内祝いで半返ししない方って結構いますよ。

1万くらいの物なら、2~3千円でってお返しする人たくさんいます。
なので、お洋服が安く見られたってわけではないと思いますが。

最近洋服は避けた方がいいとおっしゃる方が多いですが、自分ではなかなかブランド物は買えないので良いと思いますよ。ただ個性的なブランドは好みが分かれますので、シンプルなものがいいですね。

私は、友達とは、お返しナシの現金と決めています。
    • good
    • 0

私は現金でやり取りしてます。

お祝いの品って本当にいくらかわからないし・・・。
ケープをいただいた時にはそのブランドのお店にいって、値段を確認しました。
気になるようなら現金が一番よいかとおもいます。
    • good
    • 0

洋服でもブランド物であれば、そう安くは見えませんよ。


中にはぱっと見(デザインなど)、安いものと区別つかないものもあるかもしれません。でも縫製とか生地とか・・・全然違うって分かります。

たぶん、お友達は「内祝いは半返しで・・・」なんて、そういうことに全くこだわらない方なんじゃないでしょうか?
もしそういうことを気にする人であれば、絶対にいただいたものの値段をチェックして、内祝いを考える参考にするはずですもの。そしてブランド品というのはその気になれば値段も調べられますよね。
つまりお友達はそういうチェックをしていないんだと思います。(しても半返しはできない・・・という事情があるのかもしれませんけどね。)

私自身はちょっと良いお洋服をいただくのって、嬉しかったですよ。

他に嬉しかったのは、とても趣味の良い絵本とか、名前の入った絵皿とか、ベビーリングとか、です。絵本・・・なら、値段が明記されているので相手にも分かってもらえるでしょうね。

あとは相手の希望を聞くという手もありますが・・・。
    • good
    • 0

私も出産祝いに洋服をたくさんいただきました。

幸い、みんなそれなりに(それなりに、ですよ)かわいかったのですが、一番の親友からもらったものが一番安そうに感じてしまいました…服を記念に贈ってくれた人毎に写真に収め、着させました。服はまたお下がりとして色んな友人宅にもらわれていきましたが、本当に気に入っているものはお下がりにも出していません。
返礼ですが、出産した人(返礼品を買う人)がどんなところで子供服を見ているか・買っているかで、その服の値段が決まると思います。いつも安いところでしか見ていない人と、百貨店でばかり見ている人ではブランド名を知る機会も違えば感覚も違ってくるはずです。
うちの場合、私は百貨店勤務だったので子供服売り場を見る機会が多かったため、返礼は多すぎる位しておきました。でも、主人は自分の友人からもらったミキハウスの2枚のトレーナーを見て「これは1枚¥1000しないだろう」と言いました。「ミキハウスだから1枚¥5000位すると思うよ」と言ったのですが、全く言うことを聞かず自分で勝手に¥3000の返礼をしました。後日、自分でミキハウスがどれだけ人気ブランドで高かったかわかったみたいで、友人には謝り、お下がりには出すなと言いはじめましたが。
あと、職場によく親(おじいちゃんおばあちゃん)が孫の出産祝いを買いに来ますが、その時に「洋服なんだから¥2000くらいでいいんじゃないの?」と言っている人がいます。
本当に安い服だったかもしれません。でも、生まれた赤ちゃんのために、お祝いをしようと自分の時間を使い・交通費を掛け・たくさんのものの中からその服を選んだのです。その気持ちと努力にも返礼をしてほしいと、最近は思うようになりました。
だから、返礼を受け取った方も、金額だけでなく、その返礼を選ぶために要した時間や気持ちも汲み取って受け取ってあげてください。

難しいことでしょうか・・・

的外れな回答になってしまいましたが、その後我が家では出産祝いは常に現金に決めました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの主人も同じような感じです・・・(笑)我が家も現金にするようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 09:30

お気持ちお察しいたします。



が、内祝いに関して言えば、赤ちゃんが生まれたばかりで、
ブランドのベビー服の相場知らずも考えられます。
また、内祝いは頂いた方々に一律でお返しをしている場合もあります。
お友達に1万円以上というとちょっと高価な方かなぁ・・・と思います。
一般的には5千円くらいかと・・・。
なので、内祝いは2千円程度を一律に・・・というように。

頂いた物に関係なく、お友達の出産祝いには「このくらい」とご自身で金額を決めている方も居ると思います。

差し上げたお洋服が安く見られたのではなく、
お友達はご自分の考えで、質問者さんにお返しなりお祝いをなさったのかもしれませんね。

人それぞれの考え方、お祝いの仕方、お返しの仕方があるということでしょう。

現金は正直一番嬉しいお祝いかもしれませんが、
お友達なら、ちょっと興ざめかもしれませんね。

私がよくプレゼントするのは、
絵本セットや食器、ベビー毛布、おもちゃ類、フォトフレームなどで3千円~5千円がほとんどです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。差し上げたプレゼントが安く見られたわけでない・・・とのコメントに救われました。人それぞれの考え方、お祝いの仕方があると考えればいのですね。

お礼日時:2006/10/10 22:08

洋服だけはさけた方がいいですね。

理由として
大人の服でもそうですが服によってものすごく地味で何処へでも売ってそうに見える物が案外高かったりします。
次の理由としては服などの身に付ける物は例え子供の物でも大人の物では本人の趣味があります。
いくら送られてきた物でも趣味で内服は来ませんからね。

特に子供の場合親がどうしても着させたい服がありますし、すべての人がブランドが好きなわけではありません。
私なら子供が使うような食器など服ではない他の物を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ブランドの服は、なかなか買えないから と思って贈りましたが、趣味がありますものね。今回限りにします・・・。

お礼日時:2006/10/10 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!