
はじめまして。
今、不登校の中学3年生の娘がいます。
進路についてなのですが、三重県の日生学園第二高校を薦められましたが、どんな学校なのでしょうか?
私が10代の頃は、自殺者が出たとか、スパルタ教育であるとか、生徒によるリンチがあったとか、とにかく悪い噂しか聞いておりません。
近年、不登校児童の受け入れに積極的で、成果を挙げていると聞きましたが、どう成果が上がっているのでしょうか?
ネットで検索しましても、20年前とさほど変わらないような、恐ろしい話しか見つかりません。
近年の日生学園の現状、実際に、お子さんを日生に行かせていらっしゃる方などのお話をぜひお聞きしたいです。
お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レスがないので、それほど詳しくはないのですが、お答えします。
御指摘のように、設立当初は確信犯的なスパルタで悪評も多々ありました。
現在は、そういう路線は過去のものになり(創業者が亡くなったためか?)スポーツと進学と不登校受け入れをテーマにしてやっているようです。
不登校受け入れの実績はかなりあります。
最初は経営上やむをえず受け入れていたと思いますが、何でもノウハウですから、現在では、かなりの率で卒業できていたように記憶しています。
のみならず、校長が、生徒募集の宣伝をかねて、あちこちで不登校についての講演会をやっています。そこそこ好評と聞いています。
全寮制には難しさも多いはずです。
他の多くの高校と同じように、裏の部分もあるのでしょう。
しかし、あまりそんなことを心配していると、どこにも行けないことになってしまうのではないでしょうか。
ただ、経済的には、けっこう大変だと思いますので、「実際に」必要な金額をよくお調べの上、ご決断されるよう御助言申し上げます。
お返事ありがとうございます。
やはり、昔のような、恐ろしげなところは、今は無いようですね。
学費の面は、本人が自信を取り戻せるようなら、惜しむつもりはありませんが、私立の中でも、高いほうですよね、実際、ちょっと厳しいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
数人の友人が関西で高校の教師をしています。
私も公立高校の英語教師です。以下は友人から聞いた話です。以前はトイレの便器を雑巾で手洗いさせるなどかなり指導の厳しい高校だったそうです。地理的に逃げ場がないにもかかわらず、逃走する生徒も多かったそうです。
最近は少子化もあり、経営方針が変わり、特進クラスと不登校生徒の受け入れクラスに特化しているようです。不登校クラスの方は、単なる不登校(ひきこもり)だけではなく、他校を中退してきた生徒もかなりいるようですが、以前ほど厳しい指導もしないそうです。そのためか、卒業率は高いようですが、以前ほどしっかりと指導する学校という評判はないそうです。
友人の話では公立高校中退→私学の通信制の学校中退→日生という感じで、なんとか高卒の資格を取りたい生徒の最後の砦みたいな話でした。
お返事ありがとうございます。
そうなのですか、やはり、20年前のような、抑圧された雰囲気は、すでに無いのかもしれないですね。
娘は、1年の2学期からほぼまったく学校へ行かず、フリースクールへは通っているのですが、学力はほぼ泣きに等しいので、それこそ、最後の砦状態だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私にはある悩みがあります。皆さんには想像もできなくらい深刻な悩みです。少しでも楽になれならいいなと思 5 2022/08/19 18:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の診断について。 偏見や差別があっての質問ではないので、不快にさせてしまったら申し訳ありませ 1 2022/04/03 18:25
- 学校 小学高学年の子どもが学校に行かなくなり3週間経ちました。 行き渋り自体は保育園に通っている時からずっ 3 2023/06/02 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでいる事があります。 自分に自信を持ち堂々としてような雰囲気や立ちる振る舞いが出来るよう 3 2022/09/13 20:13
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) 今甲子園で優勝した選手達のインタビューを母親と見てて、思わず涙が止まりませんでした。 が、毎日のよう 2 2022/08/22 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) 性格って変えれるとのなのでしょうか? 人間のじんかくけいせいはいつごろかくていするのでしょうか?? 2 2022/09/14 13:43
- いじめ・人間関係 本当に腹立たしい出来事があったので相談乗っていただける方よろしくお願い致します。 自分は今専門学校に 3 2022/09/25 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 今年弟が中3になり、今年受験生となりました。その事でとても不満があります。弟が中学一年になったタイミ 2 2022/10/02 13:40
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
綱取りの必勝法
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
赤点って・・・
-
大学の友達グループから抜けた...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
定期考査における欠席
-
高校生にもなって、子供の部活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報