
こんにちは。
20歳の大学生(女)です。
バーに行ってみたいです。
でも、20歳では早すぎますか?
行くとしたら一人です。連れて行ってくれる人もいないので。
行きやすいお店もあるとは思うのですが、はじめてなのでどう判断していいのかわかりません。
行きたいといいながら、お酒に強いわけではないので、2杯くらいが限度だと思います。
お酒は好きです。
でも、全く詳しくはありません。
金額は高いと困りますが、普通の値段なら全然構わないです。
東京でおすすめのお店があれば教えていただきたいです。
また、マナーもわからないので、そういうことも教えていただけたら嬉しいです。
まだ早い!行かなくていい!というご意見でも構いません。
いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バーテンダーのmoominx2です。
20歳過ぎていれば法律上堂々とお酒が飲める年齢ですので、BARに来ていただいてまったく問題はありません。
BARと云う場所を特別視しているようにも取れますが、所詮飲み屋ですからあまり緊張しなくても大丈夫ですよ^^
そうですね~・・・マナーというか、気をつけたほうがいいと思われるのは、
・カクテルの調整中(シェイクやステアの最中)は声をかけてはいけません。最も集中している最中です。
・食事メニューを用意していないお店が結構ありますので、BARに行く前には少し召し上がってからの方がよろしいかと思われます。
・知った風なことは言わないが華です。相手はプロです。付け焼刃の知識は見破られます。
・携帯電話はマナーモードにしておく方がいいです。着信音って結構耳に付くんですよ。
・カクテル名は必ずしも知っている必要はありませんが、少し知っておくとより楽しめます。居酒屋やカラオケボックスでオーダーできる程度で構いません。
・そして、BARでは「初めて」である旨をお伝えください。「初心者モード」で説明いたします。
それと、お求めの「価格帯」ですが、質問者さんの「普通」がいくらぐらいなのかが解らないと紹介される方も難しいと思いますよ。
カジュアルなタイプのBARでは、居酒屋さんとそんなに変わらない価格でお楽しみいただけますが、オーセンティックなBARでは、チャージにカクテル2杯ぐらいで3000円前後のお店が多いようです。
立地によっても違いますね。赤坂、六本木、銀座あたりではもうちょっとするお店も多いです。
私自身は地方でお店をやっていますので、お店の紹介は別の方にお任せします^^;
そうですよね(笑)初めてって言ってしまおうと思います。
3000円前後でしたら全然平気です。もうちょっとするかなって思ってました。1人でゆっくりする場として考えているので、上手くお店が見つかればいいなーと思います。
プロの方からのアドバイスが聞けて嬉しいです♪回答ありがとうございます!
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
私にもそんな時期ありました。今では行きつけのバーもありますが、やっぱり一人でいきなりは行きにくいですよね。学生さんであれば、社会人の友達を作るのが一番早いかと思います。もっとも、社会人だからといってバーに行くわけではないし、むしろ少数派ではありますが・・・。
経験上、ネットで知り合った人というのは、よほど素性が知れてからではないと危険が伴うと思います。たとえ相手が女性であったとしても・・・。そういう意味では、むしろ一人で行った方が安全ではないでしょうか。
個人的には、前回答者の方も書いておりますように、ホテルバーに行くのが無難かと思います。
オーセンティックバーと呼ばれる、いわゆる名の知れた老舗のバーに行った方がクオリティが高いとは思いますが、チャージだけで2,000円、一杯2,000円というような店も多いですし、バーに慣れてから経験した方が味の違いがわかるでしょう(ayu4さんに違いがわからないだろう、ということを書いているわけではなく、自分の経験上そう思いました。)。
したがって初心者向きではありません。
また、バーによっては常連客(大体どこに行っても常連客というのはいます)の感じがかなり異なり、少なからず一見が行きにくい店というのは存在します。そういった意味でもホテルバーを薦めます。
行きやすい店という意味では、クオリティは若干下がる可能性がありますが、スタンディングバーもよいかもしれません。1杯だけでさっとあがるということも容易ですし、なによりリーズナブルな店が多いです。
バーの雰囲気に慣れたら、自分にあった店をいろいろと探してみてください。
素敵なバー・ライフを。
そうですね。ネットは何でも話せる分、うそも簡単ですし。判断がなかなか難しいですよね。
社会勉強というか、普段触れない人と出会ったり、話を聞いたり、そういうことも楽しめればと思います。でも、とりあえず慣れるまではゆっくり探してみます!
回答ありがとうございます(*^_^*)
No.8
- 回答日時:
東京と言っても広いので・・・『日比谷Bar』はどうでしょう?
http://www.hibiya-bar.com/index.html
都内に20店舗以上あるし、サイトでは各店舗の値段も雰囲気も
分かるようになってるので、初めてでも行きやすいと思います。
「初めてです」と伝えればいろいろ教えてくれるので
なるべく混んでない、早めの時間に行くと良いでしょう。
マナーは『他人の迷惑になることをしない』という事さえ
気を付けていれば大丈夫です。
楽しく飲んでいると『飲み過ぎ』を自覚するのが遅れるので
「もう一杯飲めるかな…」と思うくらいで帰るのがちょうど
良いと思います。
参考URL:http://www.hibiya-bar.com/index.html
No.7
- 回答日時:
僕はバーデビューは24になってからでした。
それまでは居酒屋とか焼き鳥とかでしたけど
きっかけはネットのオフ会でした。
10年前でまだチャットという言葉が市民権得てないころだったです。
「はじめてだけど」というといろいろおしえてもらいました。
ひとりでなくてよかったなぁとおもいます
オフ会ですかぁ。怖くて参加できないです(>_<)でも、そういう出会いもいいかもしれませんね!!またチャットはじめようかな。
回答ありがとうございま☆
No.5
- 回答日時:
中央線中野駅北口、ケンタッキーの前のロータリー斜右の小道を道なりに進み、商店街っぽい通りに出たら左へ。
その通りの、左側に注意しながら進むと、ラーメン屋さんの隣の「ストロベリー・○ィールズ」って、真っ赤なお店があります。お酒が初級でしたら、お勧めします。
マスターが最高に物分り良いですので、知識やお話、いろんな事で楽しんでください^-^
お店のオススメ、ありがとうございます!
ちょっと遠くなってしまうのですが、マスターとお話できたら本当に楽しいでしょうね☆是非行ってみます!!
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
「ショットバー」
バーテンダーと補助店員(見習員等)でカウンターのみかテーブル席が少し
カウンターで一人でも静かにお酒を楽しめる所です
ホテルのバーにはこの種のお店が多くあります
価格も手頃なところがほとんどです
但し、お酒を楽しむ所なので食べ物は多くありません(おつまみ程度)
下記で検索できるかも
http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/
No.2
- 回答日時:
バーでもいろんなタイプがあります。
どのようなスタイルが好みかわかりませんがチャージがかかるお店が多いので飲み物2杯でも3000円くらい見ておいたほうがいいですよ。それから一人で行くのはお勧めできません。
連れて行ってくれる人がいないとのことですが、誘って遊びにいける友達はいそうですか?もしいるのでしたらお店が決まったら誘ってみてください。
何度か通ってお店の人や常連さんと仲良くなってから一人で行くのならいいですが、最初から一人は危険もあります。
お酒に強くなく2杯が限界となるとさらに心配です。
まだ早いとは思いませんが一人で行くのはやめたほうがいいと思いますよ。
3000円くらいで大丈夫ですか。
危険もあるというのはやっぱり嫌ですね。上手くそういう友達がいればいいのですが・・・。上京してるのですが、そういった趣味のあう友達はいなくて。友達探しからしてみようかな。
回答ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
酒になれた、安心できる人と一緒に行ったほうがいいですよ
一応、軽いカクテルから飲んで、度数の高いものを飲んで、最後にまた軽いものを...というのが一般的な飲み方ですが
2杯くらいが限度なら、軽いものだけにしましょう
http://www.h3.dion.ne.jp/~bar_com/compass/lemonh …
まず、漫画「Barレモン・ハート」(双葉社)を何冊か読んでみましょう(現在、単行本22巻)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575812 …
軽いカクテルから度数の高いもの、また軽いもの、というのが一般的なんですかぁ!勉強になります。
漫画の紹介、とても嬉しいです。読んでみようと思います。
回答ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー いきつけのバーの気持ち悪い客について。 20代女性です。 私には行きつけのバーがあるのですが、そこに 5 2023/03/18 03:02
- 出会い・合コン 初回のデートに大失敗 3 2022/12/23 00:56
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 片思い・告白 30代女性にお聞きしたいです。 (他の方もお願いします!) 8個年下の20代男性と仕事終わりにご飯に 2 2023/02/19 11:59
- 居酒屋・バル・バー 行きつけのバーがあります。 スタンディングバー?と言う部類に入るのでしょうか…みんなでワイワイ酒飲む 1 2023/05/03 16:14
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- 飲み会・パーティー お酒の強さについて質問です。 2 2022/05/10 22:52
- 居酒屋・バル・バー こんにちは。 居酒屋に酒を持ち込む方について相談させて下さい。 私は31歳女です。 普段仲が良く、月 9 2023/04/01 18:13
- 片思い・告白 皆さんだったら連絡先を聞きますか? 5 2022/06/23 14:44
- カップル・彼氏・彼女 ガールズバーに行く彼氏。ガルバや水商売の女は汚いだの嫌う彼氏にちょっと安心してました。なのに最近韓国 1 2022/11/13 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
のし紙の表書き
-
未成年でもローターって買えま...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒飲んでオナニーすると
-
豚肉をお酒などに漬け込むと、...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
冷めて固くなったチャーハン
-
【缶チューハイを飲むと胸が苦...
-
言葉について さっき先輩に「御...
-
お酒を入れる、つぐ、そそぐ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報