
こんにちは。1歳8ヶ月の子がいます。
これまで特にアレルギー等はないと思っていたのですが、最近食事中に口のまわりが赤くかぶれる時があることに気づきました。以前はなかったので、ここ1-2週間ぐらいのうちに始まったのではないかと思います。
口のまわりがかぶれた時は、サラダにトマトが入っていたり、トマト缶を使ったメニューの日ばかりなので、原因はトマトでは?と思っています。(あくまで想像です。)
特にかゆそうなそぶりもなく、顔を洗ったり口のまわりをきれいにふいたりするとなおります。下痢等もありません。こういう場合でも病院に行ったほうが良いのでしょうか?また、その場合は皮膚科で良いのですか?アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
拭いておさまるのなら、口の周りについてしまっているからじゃないでしょうか?
うちもそばなどの「めんつゆ」や「長芋」「トマト」なんかが口の周りにつくと赤くなって痒がります。
拭いてしばらくすると治まりますし、アレルギーなんかは考えてもいませんでした。
3人いますがみんなそうだったので子どもはみんなそういうもんだと思っていました。(違うのかな?)
特定の食物を食べて全身に発疹が…とかなら病院へ行ったほうがいいと思いますが、拭いて治まるのなら心配ないと思いますよ。
それでも心配なら皮膚科やアレルギー科でアレルギー検査をやってくれますので(血液検査です)
一度お願いしてみるのもいいんじゃないでしょうか。
大人でも長いもが手についたら痒いのですから、似たようなものだと思いますけどね~
何でもないといいですね!
No.4
- 回答日時:
うちの子供とまったく同じ症状です。
ただ単に皮膚が刺激に弱いだけかもしれませんし、アレルギーかもしれません。
気になるようなら一度受診されると良いですね。
アレルギー専門医が近くにいなければ、まずは皮膚科でも大丈夫だと思いますよ。
ちなみにうちの子の場合、そんなに深刻な症状にはならなかったのでしばらく様子を見ていました。
2歳前はかなりかぶれたりしていましたが、2歳半の今はそんなにひどくはないですね。
だいぶよくなってきています。
拭いてあげればすぐに治りますし。
うちはこのまま様子を見ていくつもりです。
No.3
- 回答日時:
トマトにはアレルギー反応を起こす化学伝達物質が多く含まれるので、それらによってアレルギー反応のような症状を起こすことがあります。
トマトを食べたことで口の周りが赤くかぶれることが確実であれば、アレルギー専門の小児科などへ受診してみてはいかがでしょう?それまでは疑わしきトマトは食べない方がいいですね。No.2
- 回答日時:
うちの子は全身に発疹が出ることが何度かあり、その度に病院に連れて行きました。
食べ物だということに頭が回らず、先生からも接触によるものでは・・・と言われ納得していました。でもその原因は不明でした。こんな事が何度か続き、ふと振り返ると山芋だったんです!!
発疹の出た前日は山芋を食べていました。
それからは食べるの控えていましたが、2年ほど経ったので、恐る恐る食べさせみたら発疹は出ませんでした。
アナフィラキシーショックとか怖いですよね。ご心配なら病院へ行くことをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
うちの姪っ子は、離乳食が始まったころから
ヨーグルトを食べると、口の周りが赤くなってました。
病院で見てもらったら、アレルギーの可能性もあるので
しばらくは、食べさせないで・・と言われたそうです。
〉顔を洗ったり口のまわりを・・・
まったく同じ状態でした。
でも改善されたのか、今はヨーグルトを食べても赤くなりません。
ご心配だと思いますので、一度病院で見てもらうと良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 下痢になった原因は? 1 2022/04/05 18:01
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- その他(健康・美容・ファッション) トマトを食べると気持ち悪くなります。飲み込んだ瞬間になり、喉が不快な感じ、吐きそうな感じ(慣れてるの 4 2022/04/14 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 自分のにおいの原因がわからない 5 2022/10/26 20:01
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- 食生活・栄養管理 トマトでおやつ? 最近、似たような一連の質問が多くて恐縮ですが……。 おやつ代わりに、あるいは食事で 3 2022/07/23 08:43
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎と診断されてから、イベルメクチンクリームを塗り今日で4日めなのですが、治るどころか初めは口 1 2022/03/31 06:38
- 泌尿器・肛門の病気 先ほどトイレをしたら便(普通の色)に 緑とトマトの赤い皮?のような 物がつぶつぶと混じっていました。 4 2023/07/03 14:11
- 皮膚の病気・アレルギー 助けてください。彼氏の顔の湿疹が治りません。 何回かこちらで相談しています。 三ヶ月前から現在に至る 3 2022/06/02 22:45
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
たい焼きには卵が入っています...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
2歳児の花粉症?
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
あさりを食べると嘔吐する事に...
-
小麦アレルギーです。麦茶は?
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
保育園での牛乳を断る言い訳
-
1歳10ヶ月ですが、ムカゴご飯は...
-
小学六年生 二種混合の予防接種...
-
5歳になる娘がいます。今更かも...
-
吐きました!
-
生後一カ月頃から、湿疹から黄...
おすすめ情報