dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTT東 ひかりパーソナルフォン 「WI-100HC」をRT-200NE で使用されている方、率直な感想を教えてください。  当方、SOHO的な使用で導入を検討しています。 
ネットのスピードが落ちると言う話も聞いたことがあります。
1、WI-100HCでプロバイダイーのIPフォンは使用できないのですか?
2、また、IPフォンは、他の電話機ポートで空きがあれば、その使用は可能ですか?
お願いします。

A 回答 (2件)

 補足になります。


 2.LAN端子に接続したVo-IPアダプタにプロバイダからの
050IP電話番号を設定して、電話機を接続すればよいです。
 1台の電話機で、ひかり電話とIP電話を兼用する場合は、Vo-IP
アダプタのLINE側をRT-200NEのTELと接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考にします。

お礼日時:2006/10/22 12:40

 専用コードレスは、無線LANのモードが11bの為、ネットの速度が


11gと11bが混在する為、実行速度が低下する事もあります。
 1.WI-100HCは「ひかり電話専用ルータ」の内線コードレスですから
050等のIP電話は、使用できません。
 2.050IP電話は、電話ポートではなくLAN端子にVo-IPアダプタを
接続して、050から始まる番号を設定して使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!