推しミネラルウォーターはありますか?

 4年前に、「側頭葉てんかん」と診断されてから、病院に通い続けています。
 症状については「軽度」らしいです。発作も1年にあるかないかで、普通の大学生をしています。発作は、通い始めの時の頻度よりも減っているから、診断・薬の効果はあると思います。
 私は今、医療系の大学に通っているのですが、そうすると、てんかんを含む色々な神経系の病気についての知識も増えて来ます。
 今日、授業で、神経系についてのビデオを見る時がありました。患者さんも出演していて、少し聞き取り辛い声だったけど喋っていました。それを見て先生は「薬の副作用のせいで、言葉が聞き取りにくい」と言っていました。構音障害だと見ていたら、副作用だった様です。
 ビデオの人は私と違う病気だったけど、私も時々舌が回らない時があります。特にラ行が言い辛くて何回も言い直します。その他に、喋っている途中で何回も同じ単語を言ってしまったりします。
 いつからなり始めたか覚えていれば、薬を飲み始めた時期と比べられると思うのですが「発声器官の成長期だろう」と思って見過ごしていました。
 インターネットなどで、てんかんの薬の副作用について調べても、発声関係については見た事がないのですが、実際はどうなのでしょうか。次回、医者に聞いてみようとも思うけど、発作の有無以外には話を聞いてもらっていない気がするので…。
 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

No2です


説明不足で申し訳ありません。
医薬品の添付文書とは薬剤師が使用する専門的な物のことです。
添付文書にはお客様相談室の連絡先がありますので、
薬剤師にその連絡先を教えてもらうか、薬剤師に副作用についてお客様相談室に聞いてもらいましょう ということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いをしてしまい、すみません。訂正して下さり、ありがとうございました。
添付文書は普段貰わない物だという事を知って、私の管理不足が関係ない事が分かり、そこの部分については一安心です。
後は、次に病院・薬局に行った時に、医者や薬剤師に尋ねてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 19:00

医薬品の添付文書にはお客様相談室の連絡先が必ずあります。


薬局にいてお聞きになれば教えてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に答えて頂き、ありがとうございました。
薬の添付文書…多分、今迄のは全部、捨てちゃったと思います。結構大事な物だったんですね。
今度、薬を貰う時に、副作用については薬剤師に聞いて、添付文書もこれから必要になる時があるかもしれないから、きちんと取っておきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/22 19:25

薬の副作用は,その個々成分について調べなければなりませんので,一般的な或いは全般的な共通副作用でない限り分からないと思います.


その薬のメーカーに問い合わせるのが一番確実だと思います.

この回答への補足

私が、薬の専門の人で思い付くのは、その薬を買った薬局にいる薬剤師の人です。
それで十分な情報が得られれば、何も問題はありません。でも、もし、薬のメーカー会社に問い合わせてみたくなっても、その連絡先が分からないのですが、どうすれば分かるか知っていたら教えて頂きたいです。
度々すみませんが、宜しくお願い致します。

補足日時:2006/10/21 18:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。
薬の細かい副作用について、専門の人に聞いてみようと思います。それなら、少し手間が掛かるけど、確実な情報が得られそうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!