
質問は二つあります。
一つは、小さいサイズのタイヤでも車検が通るのか。
もう一つは、某車チェーン店への対応です。
具体的な質問は、もしサイズ違いで車検が通らないのであれば、タイヤを返品したことです。
これは可能でしょうか。
または、店に対する対応をお教え願いします。
一つ目の質問はそのままですので説明は割愛します。
二つ目の質問の件です。
私は、スタッドレスタイヤを某車チェーン店で買いました。
その時は、販売員が私の車のタイヤを見てタイヤのサイズを決めました。
そして、お金を払って帰宅しました。
購入後20日ほどたってお店にホイールを選びに行きました。
そこで次のように言われました。
「安くしたいということで、タイヤのサイズをサイズを小さくしました。だからこのタイヤでは車検は通りませんよ」
タイヤサイズを選んだのは販売員の方であり、私ではありません。
タイヤを選んでいるときには説明はありませんでした。
私の車は中古車(いただきもの)で、正しいタイヤのサイズはわかりませんでした。
車に関する知識も、車はガソリンを使ってエンジンで走る程度のものです。
それは、会話の中から販売員も承知のことだと思います。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>レガシーVZタイプR BF5 1992年物。
BF5の純正サイズは195-60-15です。
で 購入したものがREVO1の185/65/15ですね。
195-60-15 外径約615mm
185-65-15 外径約622mm
このサイズ誤差なら許容範囲内です。
メーター誤差は約1%程度 40キロ時で約0.4km/h誤差の計算になります。
これは問題なく車検に通るサイズですよ。
ロードインデックス(タイヤの強度を示す数値)も問題ないですし
その店員がなにをもって車検に通らないと言い切ったのか 意味がわかりませんね・・・。
価格的に不満がなければそのまま購入続行でいいかなと思います。
ただ タイヤ売り場の責任者と店長にことの経緯を説明して
その後の作業をしっかりしてもらうように提言しておいた方がいいかもしれませんね。
店員の言った言葉の意味の説明を責任者に求めてもいいと思います。
できれば 組み換え作業もその場で見学しておきましょう。
そして 無知なショップとはおさらば。
そのサイズのREVO1セットだと5~6万円ほどかと思いますが けして安い買い物ではないですから
気持ちよく買い物したいですよね。
しっかりと作業してもらってください。
いろいろとありがとうございます。
とても参考になりました。
とくに問題がないのでしたらこのまま購入したいと思います。
店側には説明を求め、タイヤの取り付け作業などきちんとしてもらうようにします。
No.7
- 回答日時:
>一つは、小さいサイズのタイヤでも車検が通るのか。
皆さん書かれている通りですが、サイズから言うと車検は大丈夫です。
オフセットが小さすぎてタイヤがフェンダーから食み出していれば、
ダメですが、まあそんことはないと思いますので。
>または、店に対する対応をお教え願いします。
なぜ車検に通らないのか説明してもらいましょう。
おそらくドアかセンターピラーに貼ってある「タイヤ適合サイズ表」
に載っていないから車検に通らない、と勘違いしているような気がしますが。
ありがとうございます。
販売員の事後承認を求めるような態度に唖然としてしまいました。
その場では何もできなかったのですが、説明を求めようと思います。
No.5
- 回答日時:
>レガシーVZタイプRのステーションワゴンです(型式E-BF5)1992年。
>
リンクがグレード違い(GT)なので、該当車種に検索しなおすと「195/60R15 88H」
買ったタイヤが「ブリジストン ブリザックREVO1 185/65/15」
同じタイヤで純正サイズを見てもロードインデックスも88で、タイヤ径も620なので問題ないと思いますが?
先にタイヤ買うときの店員の確認は問題ない選択だと思います。
なぜ通らないかの方が気になります。
No.4
- 回答日時:
タイヤサイズで調べると外形で5ミリの違いですね(あくまで適合表)スピードメーターの誤差はそんなに無いと思います。
しかし、205から二サイズ違いますから強度的には・?
かと思います、車検については一度地元の陸運事務所の担当に聞いてみればはっきりしますよ。
あるいは陸運事務所の近くにテストセンターが有りますからそこで聞いても教えてくれると思います(こちらは民間事業所ですから忙しいと駄目かも)
ただし、陸運事務所のテスターにはタイヤに寄ってはラインに入れないところも有ります(今は大丈夫かも知れませんが)うろ覚えなので、電話してでも聞いてみましょう、ショップよりはよほど良いですよ・・・
もし強度的に駄目なようでしたら検査がOKでも使用は・・・?
この場合はクレームしか無いでしょう・・・
クレームはショップに、そこであまり良い話にならなければ本部に・・・
No.3
- 回答日時:
それは販売店が悪いから取り替えて貰わなければ、
小さいサイズのタイヤでも車検が通るのか。
通らないよなぜなら車の重量計算でタイヤサイズが決まるから、それとタイヤサイズ小さくするとメ-タ-のスピ-ドと実際のスピ-ドが違って来るよ。
No.1
- 回答日時:
>一つは、小さいサイズのタイヤでも車検が通るのか。
>一つ目の質問はそのままですので説明は割愛します。
いやいや 割愛されちゃうと答えようがないですよ・・・
純正サイズと今回購入されたサイズがわからない事にはなんとも言えません。
車種・年式・できればグレードの追記をお願いします。
年式などは車検証に記載があります。
車検ではメーターの誤差が40キロ時+15% -10%以内でないと通りません。
これはタイヤサイズによって誤差が生まれます。
ですので 純正サイズと今回購入されたサイズがわからないと適合なのか否かの判別ができません。
お店の対応ですが お粗末というかなんというか・・・。
いくら客先からの要望と言っても適合しないとわかっている物を販売するのはいけません。
私も元タイヤ屋ですが うちなら即クビですね。
ホイールを購入してないとの事ですので まだタイヤは手付かずのままでしょう。
でしたらサイズ変更をするなり キャンセル扱いにして返金を要求しましょう。
店長クラスに対応要求しましょう。
大手カー用品店ならもっと上で話をしてもいいと思います。
もう信用もおけないでしょうし キャンセルで返金してもらって他で購入された方がいいと思いますよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
すみません。
車はレガシーVZタイプRのステーションワゴンです(型式E-BF5)。
1992年物です。
インターネットで検索したらでてきました。
http://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/LEGACY_TOU …
純正サイズはわかりません。
購入したサイズは、見積書を見ると「ブリジストン ブリザックREVO1 185/65/15 」となっています。
ホイールはセットで購入しました。
引き取りは10月末です。
説明が足りずすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- 国産車 タイヤ取扱店について 7 2023/01/06 10:40
- カスタマイズ(車) タイヤのサイズの違いについて教えてください。 初めてタイヤ交換をするのですが、タイヤの規格が2種類あ 11 2022/05/14 10:54
- その他(車) タイヤ交換、メーカーの質問です 8 2023/05/24 19:04
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤを買いました。 タイヤのチェーン店で、車のタイヤを購入しました。 お店の人から「1ヶ月後と 10 2023/06/01 12:20
- カスタマイズ(車) C-HR ホイールサイズについて!! 2 2022/10/20 07:59
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
タイヤのナットが熱くなる。
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
AE86のホーシングのセンターの...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
タイヤのショルダーが少しひび...
-
中古タイヤの回転方向を判別す...
-
タイヤカバー
-
前後、もしくは左右でタイヤサ...
-
タイヤサイズが155 65 13の日産...
-
車のタイヤについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車検についての質問です 四駆に...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
インチアップ後の車検。
-
車のメーターが80キロを示した...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
車のタイヤについて。
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
-
タイヤのナットが熱くなる。
おすすめ情報