【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

家を新築するにあたり、オール電化にする予定です。
その際に建売業者に聞いてみると
お風呂は
「普通の温水器です」といわれました。
「エコキュートですか?」と聞くと
「あれは温水器を設置した上に、電気代をお得にするために設置するものです」といわれました。

実際、私もHPをみてもよくわからないので
その担当の人の話を信じるしかないのですが、
これは本当ですか?
システムがよくわかってないのですが、
温水器があれば、エコキュートはいらないのですか?
また、それよりもいいものがあるよとかあれば教えて下さい。

私としては、少々高くついても
満足のいくものがほしいと思っています。

木造2階建てで、4人家族です。
具体的には、お湯はすぐ出るほうがいいし、光熱費が抑えられるなら、最初のコストはかかってもいいです。
また、お湯が足りなくなるーという状態はイヤです。
電気でも追い炊きは最近はできるのですよね?
深夜電力でお湯をためておいて使うというシステムと思ってるのですが、違うのでしょうか?

A 回答 (8件)

普通の温水器は昔の深夜電力を使ったヒーター式に温水器かなあ。


今は最初からエコキュートを使うのが常識ですよ。
同じ深夜電力でも1/3位の電気代ですみます。
機器は古いヒータータイプで2/3くらいかな。
サイズの大きいほうは確か460Lだったと思います。
4人なら床暖房をしなければ十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
床暖房をしないので、
十分と聞き、安心しました。

お礼日時:2006/10/27 10:04

うちエコキュートつけています。


説明では空気の圧縮を利用しヒートポンプでお湯を安い深夜電力で沸かしておき、タンクにためて使います。って感じでした。
光熱費は抑えられますよ。
お湯の量はパネルで設定できるので、人数に合わせて設定しとけばほぼ大丈夫です。
大人数のお客さんが来る場合は湯量設定を多めにしとけばOKです。
追い炊きっていうか、熱いお湯を追加で足すやつでしたよ。

参考URL:http://www.chuden.co.jp/electrify/ecocute/index1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
よくわかりました。
ご回答、ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2006/10/27 10:04

>あれは温水器を設置した上に、電気代をお得にするために設置するものです…



そんなことはありません。
業者の認識が間違っています。

>温水器があれば、エコキュートはいらないのですか…

これは、はい。

>お湯はすぐ出るほうがいいし、光熱費が抑えられるなら、最初のコストはかかってもいいです…

お湯はどちらでもすぐ出ます。
維持費はエコキュートのほうが安く、初期費は温水器のほうが安いです。
長い目で見れば、エコキュートでもじゅうぶん元は取れるかも知れません。

しかし、気をつけなければならない点は、寿命です。
温水器は 20年から 25年はほとんど故障せずメンテナンスもまったくいらないような実績があります。
エコキュートは構造がきわめて複雑で、定期的にメンテナンスが必要ですし、25年も使えるかどうかはまったく未知数です。

>電気でも追い炊きは最近はできるのですよね…

これも、はい。

>深夜電力でお湯をためておいて使うというシステムと思ってるのですが…

基本的には、どちらもそういうことです。
違いは、温水器が電熱で直に湯を沸かすのに対し、エコキュートはヒートポンプで湯を沸かします。
簡単に言うと、エアコン暖房で空気を暖める代わりに水を加熱するようなものです。

建売業者でなく、電気工事業者か電力会社などで詳しくお聞きになってみてください。
時節柄、エコキュートを薦められるとは思いますが、メンテナンスと寿命の点だけはじゅうぶん納得いくまで問いただしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に対する的確な回答で、とてもわかりやすく理解できました!

メンテナンスと寿命の件は、
未知数と聞き、少し不安になりました。
ただ、ランニングコストがおさえられるのは
私としてはとても魅力です。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/10/27 10:06

前回答者の方々がおっしゃるとおりです


定期的に国から補助金がでますので年に数回応募があtります。但し
補助金をもらいたい場合は設置する前に受付られないと駄目です
専用のはがきで応募ですエコ給湯機を購入する所か電力会社ではがきは入手できます。「畜熱センター」にアクセス簡単な仕組み(エコ給湯)の説明もみれます。

参考URL:http://www.hptcj.or.jp/ecocute/introduction/top. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>期的に国から補助金がでます
私も少し調べたのですが、
来年度はあるのでしょうか?
引越しが来年の6月くらいなので
今年度の分には申し込みができないので、
受けれないのかなぁ・・・と残念に思っています。

ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/10/27 10:08

私は、リホーム扱いで、補助金8万円もらって据え付けました。


エコキュートは、光熱費もポイントでしたが、日中でも追加でお湯を沸かせられる事です。370Lで、普段は二人ですが、来客で6人ぐらいに増えることがあってもお湯切れの不安が無いことです。
ということで、突然の来客でも、普段は温度低、湯量小でもすぐ対応できて省エネです。

また、リース契約で設置される方も多く、12年間は、メンテナンス保証の付いたシステムもあります。リース代は、ちょうどガス料金との差額で浮いた分ぐらいで支払いできます。ただ、耐用年数では、単純な構造の電気温水器には劣ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>370L
あれば、十分に対応できるのですね。
耐用年数が短いということがやはり皆さんおっしゃられてるので、不安はあります。
電気温水器のほうが、現段階でも安いし、長持ちするならそのほうがいいのかなぁぁぁ。

お礼日時:2006/10/27 10:10

>「あれは温水器を設置した上に、電気代をお得にするために設置するものです」


これは絶対に間違いです、業者が何も知らないかあなたが聞き間違えたかです。
エコキュートも電気温水器の一種です。
ただ、普通の電気温水器がヒーターでお湯を沸かすのに比べて、エコキュートはエアコンの暖房の原理でお湯を沸かします。

ヒーターに比べて効率が良いので電気代は安くなります。

ですから普通の温水器とエコキュートは同じ働きをするものなので、どちらかを選ぶ必要があります。

追い焚きというのはお風呂のことではないですよね。
温水器の中のお湯がなくなっても、昼間沸かせるかということですよね。

最近のはできます、が電気代がその時間の料金です。
オール電化契約で昼間だと3倍くらいの電気代がかかります。

ただ、かなり使ってもそんなにお湯を使うことは無いと思いますよ。
私は370Lで十分だと思います。

たとえばお風呂に180Lのお湯を入れるとします。
温水器のお湯を180L使うわけではありません。
水と混合し適温にしてからお風呂に入ります。

180L入れるのに真冬でも90Lは使わないのではないでしょうか?

もし、追い焚きというのがお風呂の追い焚きのことでしたら、ご心配なく。

エコキュート、もしくはヒーター式でも「フルオート」であれば追い焚きできます。

これは深夜沸かしたお湯の熱でお風呂のお湯を温めるので、昼間に追い焚きしても電気は深夜にしか使いません。

その分、温水器の中のお湯は冷めるということになりますが、ご心配される必要はありません。

初期費用は高くても良いから光熱費が安い方がいいといわれるのであれば、絶対にエコキュートですね。

でも、個人的にはオール電化で光熱費が抑えられると思います。

エコキュートはヒーター式の1.5~2倍くらいの価格ですから、そんなに神経質になる必要は無いと思います。

ヒーター式の「セミオート」(お風呂が追い焚きできない、熱いお湯を足すだけ)も使い方によっては十分だと思いますが。
本体価格安いですし。

使い勝手は、追い焚き以外はエコキュートもフルオートもセミオートも変わりありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございます!

やはり370Lで十分みたいですね。
追い炊きは絶対にはずせない条件なので
(私が冷え性なので)
やはりエコキュートにしたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/27 10:12

No.3の方が言われるように、電気温水器は過去数十年と言う実績がありますが、エコキュートは未知数です。

何年寿命があるのかは不明です。しかしメンテナンスさえすれば大丈夫だと思われます。
建売業者が電気温水器とエコキュートを知らないはずは無いと思うので質問者さんの聞き間違いではないでしょうか?
追い炊きが出来るかどうかについては、機種にもよりますが大概の機種では可能です。
足し湯の場合は温水タンクの湯を湯船に追加するのですが、追い炊きと言うのはエコキュートは湯船の湯が冷めてきたら、その湯を配管を通して温水タンク内を巡回させ、タンク内の温水の熱で温めて、もう一度湯舟に戻す仕掛けです。
お薦めはエコキュート、タンク容量は370リットルで良いと思います。タンクの設置場所はキッチンに近い屋外ですね。よく風呂の近くに設置されている家庭がありますが、風呂への給湯よりも、キッチンや洗面での給湯の方がチョロ出しが多いので、タンクから遠いと配管内の冷めた水が先に出て冷たい思いをしますので、出来るだけキッチン近くに設置された方がベターだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>出来るだけキッチン近くに設置
そういうことが影響するのですね。
近くに持ってこようと思います!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/10/27 10:13

NO5です。


追い炊きに誤解があってはと思って再度。
追い炊きの意味、タンクの中のお湯を使った分追加で沸かす追い炊きと、お風呂の中のお湯を冷めた分だけ、お湯を継ぎ足さずに、お風呂のお湯をタンクに専用パイプで戻し、暖かい熱だけもらって帰る方式もあります。それだと上がり湯で、最後に熱いお湯でぬくもってでられる利点があります。
この機能は、エコキュウートだけでなく、普通の電気温水器にもありますから、そのためだけでしたらエコキュートにする必要はありません。
あまり人数が多くなく、突然の多人数での来客などの必要性が無ければ、電気代を考えても電気温水器で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございますm(__)m
電気温水器で十分という回答を頂き、選択肢が増えました。
このまま温水器の状態でも
問題はないのですね。

とても参考になりました。
よく考えてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/30 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!