プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在26歳、女 です。
正社員で一般事務で働いています。
小さな会社で、分煙していません。
自分も喫煙者だったので今まではそんなに気にしていませんでしたが、
結婚を期に夫婦で禁煙しました。
すると、事務所中に立ち込める副流煙、壁にこびりついたヤニ、そこら中に染み付いた煙草の臭いが気になる様になってしまいました。
毎日気分が沈み具合が悪くなりそうです。

実は3ヶ月程前に一回退職を申し出て、その時はスキルアップしたい、年収を増やしたい、と言いましたが、
新しい仕事を任せて頂けるという条件で退職を取り下げましたので
同じ理由は使えないと思っています・・・
禁煙したのはその後間もなくです。

結構社長とも仲良く話すような仲なので、「一身上の都合で・・・」とぼかしても絶対突っ込まれます。
すんなり受け入れてもらえて、かつ穏便に退社する理由はないかなぁと考えているのですが、いい理由が浮かびません。

できるだけ早く辞めたいのですが、何かいい案がございましたら
宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

事務所内禁煙、もしくは分煙が実施されたならば、退職しない。


という事で自分の気持ちが固まっていますか?

小さな会社の場合、法律で定められても実施する事は、なかなか困難
ですから、禁煙や分煙がされていないのですね。
もし、そうであれば、正直に禁煙の話を退職理由として話をしてみま
しょう。もしかすると、社長が事務所内禁煙にしてくれるかもしれま
せん。
副流煙が嫌で嫌で仕方がないのであれば、退職の立派な理由です。
禁煙や分煙を譲ってもらえなければ、その時は辞めればよいのです。

しかし、辞めたい理由として禁煙を利用している場合には、退職の理由
としては弱いですね。何より、会社側が譲歩して禁煙を実施した場合に
辞める理由がなくなってしまいます。
このような場合は、夫のお母さんが病気で・・・等々、主婦にありそう
な話をして一身上の都合で辞めましょう。本当でも嘘でもそれを証明す
る方法は会社にはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁煙になってもその後会社にいづらくなりそうなので、やはり辞めたいです・・・(_ _)新しい環境に魅力も感じますし。家族の病気は考えましたが、嘘の理由として第一に誰もが考えますよね。辞められたとしても、社長に疑念を抱かせる様な辞め方は悪い気がしました。何も思い浮かばなかったらこれでいきます。有難うございました!

お礼日時:2006/10/25 15:14

結婚したばかりで、そのことは会社の方もご存知ですよね?


だったら『子どもが欲しいから』ではダメですか?
妊婦とタバコは切り離すべきものですからね(*^^*)

ちなみに、私も分煙されていない会社に正社員として勤めており、まもなく出産予定です。
子どもが欲しいと思った時から愛煙家の上司の許可を得て、
個人で購入した空気清浄機を会社に持ち込んで事務していました。
事務所の配置上、上司と自分の間に置くというとても嫌味なものになりましたが(笑)
ただ、欲しいと思っているだけで出来るとは限らない時だったので、
私の場合はそのことは伏せて単にタバコが苦手だからという言い方をしました。

辞める理由との事ですので、
『皆さんに無理(禁煙や分煙)を言うわけにもいかないし、妊娠発覚してからでは遅いので・・・』
と言ってみてはいかがでしょうか?
これなら、他の社員への心配りもありつつ個人的な理由となる上に、
辞めるまでの間も今までどおりにしていられますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来年新婚旅行に行く計画があり、その事を上司も知っているので今言うとちょっと不自然ですよね・・・でもその頃になれば使えそうですね!実際私も子供欲しいですし・・・その為に転職したいのも確かです!有難うございました!ご出産頑張って下さい☆

お礼日時:2006/11/05 00:44

小さな会社というのがどれくらいの規模かわかりませんが


他にタバコを吸っていない人もいるのであれば
その方たちに分煙運動?をしてもらえばいいのではないかと思います。
今の分煙の流れに喫煙者が勝てるわけがありません。
もちろんうまく話を持っていかせる必要はあるとは思いますが。。

自分が率先してすることに抵抗があるのはわかります。
僕も元喫煙者なので…。
非喫煙者の方はあなた以上にその職場環境にイライラしていると
思いますよ。

この回答への補足

従業員10人以下の会社です。私以外全員喫煙者です・・・ちょっと珍しいですよね。

補足日時:2006/10/26 09:56
    • good
    • 0

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20 …

タイムリーにこんな調停の結果がでています。
仕事がいやでないのなら、分煙を粘り強くお願いしてみてはいかかですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記事拝見しました。こんな事にもなりかねませんよね・・・(-_-;)でも、つい数ヶ月前まで自分も加害者側だった身なので、自分が禁煙したからって皆さんに「吸うな」とは言えません・・・。有難うございました!

お礼日時:2006/10/25 15:57

「健康上の理由」と仰ったらどうでしょう?


事実「健康上の理由」だと思いますし・・・
「タバコ云々」を言うと、喫煙者の方は気を悪くされ、辞める時に何か不利になることをされるかもしれないし、そこは言わないようにした方が安全かも。
病名を聞かれても、辞めるんですから、言わなくても良いと思いますけど。

この回答への補足

有難うございます!そうなんです・・・タバコの話題は伏せたいです。病名を言わなくてもいいとして、もし聞かれたら何て言ってかわしますか?多分引継ぎ等でその後1ヶ月はいますよね?その間具合悪そうにしてなきゃいけなくなりませんか・・・?

補足日時:2006/10/25 15:38
    • good
    • 0

禁煙したから退職したい、とは穏やかではありませんね。



他人のたばこの煙による受動喫煙の被害防止を法律で定めた健康増進法というものがあります。

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。(「健康増進法」 第二節 受動喫煙の防止 第二十五条より)

この受動喫煙とは、タバコを吸わない人が自分の意志に関わらずタバコの煙を吸わされることを意味します。
これで社長に直談判してみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つい数ヶ月前まで自分も吸ってたくせにいきなり法律まで持ち出すのには若干抵抗があります・・・(_ _)それで会社が禁煙にならなかったら辞められますが、禁煙になったら辞められず、しかもその後会社にいづらくなりそうなので禁煙の話題を伏せて辞めたいです・・・。有難うございました。

お礼日時:2006/10/25 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!