アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
断熱材の施工がほぼ終わりましたが心配な点があります。
外壁にタイベックも貼らずに断熱材を施工されていました。
天候(天気)がよくて施工されたのであればいいのですが、ここ数日かなりの大雨の中で行われました。もちろん外壁は雨でぬれていた状態でした。本日、中にはいってみたらかなり湿気でかび臭いようなにおいがしました。今まで現場にいてこんな匂いがしたことがなかったので少々びっくりしました。
そこで聞きたいのは施工したのはしょうがないのでどのようにしてこれから湿気をとればいいのか教えてください。
断熱材は天井以外すべて施工させてる状態です。断熱材がむき出しになったままなので一度外す(?)して乾いてから再度施工してもらった方がよいのでしょうか?
急いでいますよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そのまま内壁を取り付けてしまっては、過日断熱材にカビが発生し、大変な事に成ります。


取り付けた断熱材を取り外して乾燥したのち施工できれば良いのですが、それが難しいときは
取り付けた断熱材が乾燥するまで、放置するかあるいはジェットヒーターで屋内の温度を上げ乾燥するとかしないと
後々カビは間違いなく発生し、呼吸器系の病気にかかることも十分考えられますね。

施工業者がどう出るかわかりませんが、何ともないと言うのであれば、施工業者に対してカビが発生した時は、
手直しする等の覚え書きを取り交わすぐらいの行動に出た方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本日、現場監督と話をした結果、すべて一度断熱材をはがして、タイベックを施工後に合板をきちんと乾燥させてから施工するとの約束をしていただけました。

お礼日時:2006/10/26 23:37

タイベックなどの透湿防水シートは大工が貼らない為、このような順序での工事になる場合があります。


基本的に防水シートを貼ってから断熱工事をしますので施工監理に問題があります。

繊維系断熱材は濡れてしまうと乾かない為、
できれば全ての断熱材を交換してもらったほうが良いと思います。
後の不具合による補修費を考えれば現状での全交換のほうが安く済みますので
相手の機嫌を損ねないような話し合いで全交換を希望されたほうが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
思っていたよりも濡れていた部分は少なく湿っていた程度でしたので、その箇所はすべて新品に交換してもらえることになりました。中も心配でしたので何個か破って確認しましたが大丈夫でした。
施工手順の不備はきちんと謝罪がありました。

お礼日時:2006/10/29 00:26

>こちらとしては心配なのですべて新品に交換してもらって施工するように要求したほうがいいでしょうか?


難しい話ですね。
工務店が了承すれば交換した方が安心ではあります。

ただ強要は出来ないのでそのあたりは工務店と相談して下さい。
あまり無理難題をいってそのコストUPのしわ寄せが他に及んでもいやですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本日、すべての断熱材を剥がして確認しましたが大きな濡れは確認できませんでしたので、湿っていた半分を交換でお願いしました。

お礼日時:2006/10/29 00:22

窓は入っているのですよね?


でもタイベックなしの状態ということですね。。。。(なんでそういう順番で施工するんだか....)
断熱材の種類はなんですか?
プラスチック系であればぬれているようであれば乾燥させればそれでいいと思います。

繊維系(グラスウール、ロックウールなど)だと浸透していないか確認が必要です。
ぬれていれば、交換しかありません。とても乾燥は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
断熱材の種類はロックウールです。
剥がした際に濡れている断熱材はすべて新しいのと交換して施工するとの約束をいただけました。
こちらとしては心配なのですべて新品に交換してもらって施工するように要求したほうがいいでしょうか?
濡れてる、濡れてないはどの程度確認するか不明ですし中までは破って確認することができないので新品の方がいいような気もしますが・・・アドバイスお願いします。

お礼日時:2006/10/26 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!