
No.4
- 回答日時:
型名がわからないので、
おおざっぱな回答になりますが・・
電源が入るということですが、
状態表示LCDには通電マークはでていますか?
バッテリとACアダプタをはずして30分以上放置。
その後ACアダプタだけで電源をいれても同じ状態ですか?
電源を入れてすぐにBIOSに入るキー(F2など)を連打しても、BIOSには入れないですか?
放電してもBIOSに入れなければ、おそらくHDDかマザーボードがクラッシュした可能性が大です。
一度富士通のサポートに連絡したほうがいいと思われます。
No.3
- 回答日時:
ハードウェアが壊れたと思われます。
私なら・・・。保障期間内なら、メーカーで修理し、
無保証なら自分で分解です(笑い)。
HDDを外して、BIOSが立ち上がるか調べます。
C-MOSをクリアし、
BIOSが立ち上がったら、今までHDDを再度接続し、認識するか確かめる。
HDDが生きていれば、復旧を試みる。ダメなら再インストール。
HDDが死んでいるのなら、別のHDDで試してみる。
それでダメなら、ヤホーのオークションで部品取りJUNKで出品です。
参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
No.2
- 回答日時:
壊れたハードディスクをつなげても同様の症状が出ることがあります。
確認できる手段(替えのHDDとか)がなければ いずれにせよメーカーに修理依頼(修理見積もり依頼)をだすようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Android(アンドロイド) aquos wish2の挙動について 1 2023/03/26 20:56
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GatewayのPCを使っているのです...
-
MacBook pro 画面真っ暗で電源...
-
電源を入れても立ち上がりませ...
-
熱暴走でしょうか?
-
電源を長時間抜いておかないと...
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PS5の強制電源落ち
-
パソコンが・・・
-
冷却ファンが止まらない
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
PCを自動で起動させる方法
-
一定時間放置してると・・
-
ノートパソコン持ち歩いてて渋...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
パソコンの音が、途中出なくな...
-
ノートパソコンのファンについ...
-
versaPro NX 起動しなくなった
-
LAKKOバッテリを数ヶ月使ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
PCに水こぼし、電源が入らない
-
PC-9821Cx S2(キャンビ-)が...
-
パソコンを修理したい。電源の...
-
DELL vostro200 BIOS復旧・修復
-
レノボSL510が起動しない
-
FMV BIBLOの分解手順(電源差込...
-
PCの電源が直ぐに落ちる
-
ノートパソコンが浸水!
-
パソコンが立ち上がらない、フ...
-
バックライトが点かない
-
ノートパソコンが再起動を繰り...
-
VAIOの画面がつかない(修理・...
-
電子ピアノの音が出ない。。。
-
パソコンにお湯をかけてしまい...
-
電子辞書がコーラまみれ
-
TH-32A300 パナソニック 赤いラ...
-
ノートPCの電源が突然落ちて...
おすすめ情報