プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

臨床心理士によるカウンセリングで「過去のイジメが心的外傷(トラウマ)」になっている、と言われました。
復讐心からではないと言えば嘘になりますが、それよりも治療にかかる費用という現実的な問題があり(カウンセリング一回1万円)損害賠償請求したい気持ちです。
もう10年以上も前のことなので時効やらの問題もありますし、因果関係がどうとかということもあるでしょうから無理だろうなとは思っています。
しかし、結果はどうでもいいからこちらの「意思」を相手方に伝えたい気持ちはあります。
勝訴か敗訴かという法理論は抜きにして、こういう訴訟を起こすにはどうすればいいのでしょうか。
それと、こういう訴訟を起こすこと自体こちらが逆に咎を受けることになるのでしょうか。(名誉毀損や虚偽告訴など)

上で少し法律用語のようなものを使っては居ますが全くの門外漢、ずぶずぶの素人で聞きかじった言葉でしかありません。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

微妙ですが勝訴の可能性はあると思います。



時効の点は、不法行為といって「損害及び加害者を知った時から三年」または「行為の時から二十年」です。ポイントは損害を知ったというのを現在加療を要するようになった時点または実際に治療を受けた時点と捉えられそうなところです。

因果関係の立証はなかなか難しいでしょうが、医師の診断があるならなんとかなるかもしれません。あとはいじめがあったと立証できるかでしょうが、これも証人を探せればいけるかもしれませんね。

名誉毀損・虚偽告訴などの刑事制裁を受けることはありません。
最悪で敗訴して訴訟費用と弁護士費用の分マイナスになるくらいです。
微妙なラインなので弁護士さんにご相談されるといいと思いますよ。無料相談も増えていますし、1時間の相談でせいぜい1万円程度なんで。

良い結果の得られることを願います。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/10/30 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!