
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アメリカに38年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。こう考えてみればなぜこの表現でいいのかお分かりになると思います。
consult a (lawyer or accountant)と言う構造になっていると考えてください。 実際にこの表現を聞けば「弁護士でも会計士でもどちらでもいいから(一人に)相談する」と理解するのです。
そして、consult (a lawyer) or (an accountant)と言う表現ももちろん可能になるわけです。
なぜ可能なのかと言うとORと言う単語が使われているからなのです。 ORでなければ、と言うフィーリング(使い方)があるのです。
ですから、ANDであれば問題が起こる、と言う事でもあります。
consult a (lawyer and account)としたら当然、弁士でもあるし会計士でもある人、となってしまうわけですし、合計でひとりとなります。
しかし、consult (a lawyer) and (an account)とすると、今度は弁護士と会計士に相談する、と言う事になり、話題としては、法的なことと金銭的なことを別々に相談する事になるだろう、と言うフィーリングを感じるわけです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
No.1様の名回答の通りです。
僭越ながら英国人(大卒)として付け加えますと、社内メモなどの箇条書き等ではconsult a lawyer/accountantという風に置き換える事が出来ます。引用された例文では、弁護士か公認会計士いずれかに相談してください、ということで、弁護士とアカウンタントのどちらでも良い上に、どちらも一人で充分ということですから、アカウンタントのaは省略しているだけです。特に丁寧に「一人の」という部分を強調する場合は、a lawyer or an accountantと言い換えれば問題ありませんし、特に悩まれる必要はありませんので、どうぞ御安心ください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 提示文の"all"の意味等について 2 2023/04/06 10:33
- 英語 切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて 6 2022/11/03 16:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の定冠詞について質問です。 参考書でこのような文を見ました。 He is the Steve J 2 2022/08/01 20:46
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/07 17:42
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 英語 is ですか? has ですか? 文法 the country’s heavy reliance o 2 2022/12/22 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「Only One」と「The Only One...
-
somewhen somewhy somewho some...
-
これはなんと訳せば・・・
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
「大切な(大事な・いとおしい...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Be my last って?
-
until、 through の意味は?
-
「そろばんを習っていた」と英...
-
no funと not funの使い方
-
ぴったりの表現を探しています…
-
pictureとimagineの意味の違い...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
relate?related?
-
「Get It On」の意味
-
ご両親はお元気ですか?
-
うざい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
still~notと、not~yetの違い...
-
「Only One」と「The Only One...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
well off というと「裕福...
-
「BYE FOR NOW」
-
「~なのではないのでしょうか...
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
Did you have good day?
-
「Get It On」の意味
-
~の卵の表現
-
「再挑戦」を英語で?
-
talk to your tomorrow にはど...
-
Ya think? は Do you think? の...
おすすめ情報