一回も披露したことのない豆知識

45万かかるといわれました。一括払いした場合戻りますでしょうか。
矯正しなくても日常生活にはなんら支障はありません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

 こんにちは。



○高額療養費

・まず、高額療養費は、貴方が加入されている健康保険の給付の一つですから、保険診療(つまり「健康保険が使える」)であることが必要です。

・一般的に、美容のための医療費は、保険診療の対象にならないことが多いです。

 以上から、

>45万かかるといわれました。一括払いした場合戻りますでしょうか。
矯正しなくても日常生活にはなんら支障はありません。

・「矯正しなくても日常生活にはなんら支障はありません」ということは、通院されている歯科医院が、保険診療としてくれないのではないでしょうか?

・保険診療にしてくれないとしましたら、そもそも、自由診療ですから、健康保険の給付である高額医療費の対象にはならないです。
 保険診療にしてくれるようでしたら、対象になりますが、一般的にはこういった治療は保険診療にならないと思われます。矯正しないと咀嚼機能に影響があるなど、医学的に治療が必要である場合は保険診療の対象になりますが…

[健康保険法]
(保険給付の種類)
第五十二条  被保険者に係るこの法律による保険給付は、次のとおりとする。
一  療養の給付並びに入院時食事療養費、特定療養費、療養費、訪問看護療養費及び移送費の支給
二  傷病手当金の支給
三  埋葬料の支給
四  出産育児一時金の支給
五  出産手当金の支給
六  家族療養費、家族訪問看護療養費及び家族移送費の支給
七  家族埋葬料の支給
八  家族出産育児一時金の支給
九  高額療養費の支給
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご指摘の通り保険適用外だと思います。

お礼日時:2006/11/17 10:51

日常生活に支障をきたすので矯正が必要。


と言う診断書が出る状況なら、保険適用になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/17 10:52

間違っていたらごめんなさい。


歯列矯正の場合は一般的に治療行為とみなされず、保険の対象にならないのではないかと思います(美容整形に近い)。
もちろん病的なものもあると思いますので、その場合は適用されるるでしょう。
対象者が小児(小学生くらいまで?)であれば確定申告で医療控除として税金の還付を得ることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。10才の子供ですので医療費控除の方でかんばってみます。

お礼日時:2006/11/17 10:54

すべて自費です。

保険適用でないので 高額療養費請求対象ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うすうすは気が付いていました。全額自己負担。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/17 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!