アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
大学受験を控えている高校3年の者です。

進路先として社会福祉系の大学を希望しているのですが、私は今までにボランティア等、福祉に関係ありそうなことなことを全くといっていいほど経験していません。
やはり、経験していないというのは入学後何かと大変なのでしょうか??
    経験していらっしゃる方が多いのでしょうか??

また、社会福祉士しか資格を持たないというのは就職は大変なのですか??
   同時に他の資格を取るとしたら、何をとっている方が多いのでしょうか??

いろいろとあって申し訳ないですが、1つだけでも良いので、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

高校時代にボランティアの経験がないからといって、大学の勉強が難しくなることは、ほぼないと思います。


これは学校毎に違うので、確認した方がいいかと思いますが、社会福祉士や介護福祉士の資格の取れる大学は、実習やボランティアを受入れてくれる施設とのコネクションを持っていて、大学に入った後でも実践に触れられる機会が設けられているのではないでしょうか。

ただ心配なのが、、、福祉の経験がないということは、「社会福祉」というものを、理想化してというか、現実的な厳しさを見ないで捉えてしまっているかもしれません。大学卒業後、福祉関連の仕事に就いた時、こんなはずじゃなかったとなってしまったら…

将来については、福祉系大学に行って福祉の仕事の現実を知り、資格を持ちながらまったく関係ない事務の仕事に就いた人の話も聞きましたし、資格の取れない大学から介護職に就いた友だちもいますし、人それぞれだと思います。大学は専門学校と違って、勉強内容と進路が必ずしも一致しないことが多いです。
とは言っても、社会福祉系の大学で社会福祉士の資格を取るとすれば、進路もそれなりに決まってくると思うので、学校の案内をじっくり読んでみてください。
それと、福祉の仕事をしている人とか、行きたい大学の学生とか、生の話が聞けたら一番だと思います。福祉の厳しさは体験した人が一番よく知っていると思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

介護実習―というものはあったように思えます。
でもそうですね…arigato39さんのおっしゃるように、自分は社会福祉という仕事の厳しさをまだ全然知らず、楽観視していると思います。

自分がこれからどうなってしまうかはまだ分かりませんが、とにかく希望の大学に合格・進学し頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2006/11/18 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!