アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度新築購入を予定しています。私たち夫婦にまだ子供はいませんが、小学校まで1.5キロというのは如何でしょうか。低学年ぐらいの足だと
どれくらいかかるものでしょうか。家自体はとても気に入っているのですが、どうしてもこの部分が引っかかっています。
実際にお子さんをお持ちの方などの意見をお伺いできればと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

いつも私は質問側ですが、珍しく回答します。



私も先月、分譲地の取得に乗り出していました。
結果は落選だったのですが…。

その分譲地は、小学校までの距離が片道2.4kmあり、
どんなルートを選んでも2.3kmまでしか短縮出来ませんでした。
片道2.3kmの通学距離のリスクを埋めるには、少なくとも
小学校3年生までは出来る限りの援助が必要だと思いました。
息子は今、2歳8ヶ月です。

それに比べると片道1.5kmは、ラクではありませんが
『可能な範囲』だと思います。
私自身も小学校までの通学は片道1.4kmでした。
確かに3年生ぐらいまでは遠く感じましたが、4年生になる頃には
体格も良くなり、体力も脚力も付き、不便は感じませんでした。

小学校低学年の足で考えると、1.0kmで30分ぐらいだと思います。

確かにお子さんの小学校までの通学距離は、家づくりをする時、
切り離す事が出来ない問題となります。

「その土地の価値」
「子供の通学距離」
色々な事を冷静に判断して、ご夫婦で話し合われて決めれば良いと思います。

子供はいつまでも小さいままではありません。
日々、成長する事を念頭に入れて考えて下さい。

ご検討をお祈り致します。
    • good
    • 7

1,5キロくらいでしたら、何の心配もありません。

むしろそれくらい歩いた方が元気に育つと思いますよ。
    • good
    • 5

私はちょうど一年前に新築の家に引っ越しました。


娘が小学校に入る前にと、主人の両親と同居する事にしました。
今年入学したときの娘は、身長105cm体重15kgと四歳児なみの体で、ランドセルしょっていけるのかと心配でした。
家から小学校までは1~1.5キロあります。幼稚園時代は毎日車で送り迎えでした。体力もありません。
しかし 集団登校で早歩きの班長さんに一生懸命ついていったおかげで、今では早いときは20分で帰宅します。
子供は順応性が高いですから大丈夫だと思いますよ。
ちなみにうちの小学校は朝は近所の子達と集団登校、帰りは同じ方角の
一年生だけで集団下校です。近くに同じ年頃の子がいるといいですね。
    • good
    • 14

ご心配でしょうけど距離的には大丈夫ですよ。


うちも丁度同じくらいの距離ですが、子供は別に苦にもせず通っていましたから。
ただ一人での登下校は避けたいところですから、近くに一緒に通学する子供友達がいたり、
集団登下校のグループでもあれば安心ですね。
    • good
    • 5

はじめまして。

低学年の子供が居る親です。

1.5キロだと、子供の足で20分強でしょうか?平坦な道ならば体力的な心配される必要は無いと思いますよ。
あまりに急な坂などあると、ちょっと考え物ですが…

あとは、安全面ですね。
まだ、お子さんがいらっしゃらないと言うことなので、少なくとも7年以上先の話になってしまうので、現状からは判断しずらいと思いますが、
10年後、家の近くに子供が多く住んでいると想像出来れば、良いのでは無いかと思います。
    • good
    • 3

私にも娘が2人います。

小学校まではだいだいそのような距離ですね。幼稚園もバスで通っていましたから、最初はすごく不安でした。
でも実際に通学してみると友達と楽しく通学していたので、遠いとは感じていないようでした。普通に歩いて30分くらいで到着するようです。夏の炎天下の下校がかわいそうですけど、子供は大人が思ってるより遥かにタフです。幼稚園の頃まではよく風邪をひいていたのですが、毎日暑い日も寒い日も歩いて学校に通っているうちに風邪もひかなくなりました。小学校の間は少しは遠い所に通学するのは子供の為には良いのでは?と思います。ただ中学校になると荷物はやたらと重い上に部活などで帰りは遅くなるので遠くなると不安ですね。我が家の場合は小学校は遠くて中学校が近い・・理想かな?
    • good
    • 3

小学生の親です。



住環境など、いろいろな面を総合して考えないとだめなのでしょうが、小学生には1.5kmは遠いですね。通えない距離ではないと思いますが。

うちの子も以前、新築による引越しで越境して通っていたのですが、1.5kmくらいで20~30分かけて通学してきて、帰ってくるとへとへとという感じでした。学期末で荷物の多いときなど、もてきれずにへたりこんで、おばあさんに荷物を持って家まで送ってもらったというような、おかしいような情けないようなこともありました。
その後、事情で小学校まで500mくらいのところに引っ越したのですが、子供は学校が近くなったと喜んでました。

確かに小学校は一時だけのことですが、6年間と一番長いですから、近くにあるのにこしたことはないとおもいますよ。
それに万一売ったり貸したりするときも小学校に近いほうが、条件はよいですしね。
    • good
    • 2

■考え方によります。

田舎では珍しくない距離ですが、都会では例外的な距離です。大きな都市では最も遠い場所で学校から1キロ程度ですので更に遠いのはかなりのものではあります。

■鍛錬になる一方で最近では危険も高くなるでしょう。親が学校に行くのはいつも車、というのもどうかと思いますし、PTAその他の学校行事への参加が億劫になる要素にもなります。

■子供は家を選べませんから我慢するしかないのですが、デザインとか見た目とか、ちょっとした間取りとか子供にはどうでもよい要素で遠くになるのなら、もう少し考えてあげたほうがよいと思います。
    • good
    • 4

学校まで2キロ弱のところに住んでおります。


直線距離なのか実際の距離なのかわかりませんが家の場合で言いますと子供の足でも20分~25分前後で学校へつくようです。(一年生を含む集団登校です)
ですから推察すると低学年の子でも1.5キロほどなら15~20分ぐらいでつくと思いますよ。
1.5キロならまあまあ近い方ですよ。
友人の子は4キロはあるかと思う距離を小さな体で30分以上かけての毎日通学してますから・・・。
最近は防犯上の理由から集団登校が多いですし2キロ程度の距離なら心配ないと思いますよ。そこそこの距離はあるほうが体力もついていいですよ。通学が心配なのは入学後の一ヶ月ぐらいですよ。一ヶ月もすると子供も距離にも道にもなれますし友人たちとの登下校は楽しいもの様ですよ。(道草の心配はありますが。。。)
ご参考までに。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難うございます。とても元気付けられました。

お礼日時:2006/11/22 21:40

わが家もそのくらいの通学距離です。


歩いて30分くらいでしょうか。
体力の強化にもちょうど都合が良く学校からの気分転換にも適当なのではないでしょうか?
ただ、雨の日とか下校が遅くなったときなどのフォローができれば
気にすることは無いと思います。
低学年は上級生と一緒に登下校しますし、
中上級生になれば下校後、自転車で友人宅などに遊びに行きます。

学校に近すぎるよりいい条件だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。かなり安心しました。
体力強化には確かに良いですね。あとは上手くフォローをしていきたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2006/11/22 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!