
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公道で無免許運転していたら、講習が受けれなくなりますよ。
重大な違反ですからやめてください。教習所は初心者を前提として教えます。無免許運転にならないような場所で練習するのは構いませんが、する必要はないです。その為の教習所なので。
教習所では、最近は小型からの段階取得になっているようですね。
白バイ警官は単にバイクに乗れるだけではダメなので、様々な訓練を行いますが、その中には軽量な小型のバイクを使った訓練などもあるそうです。免許の面からだけ言えば、普通は既になんらかの免許は持っていると思いますのでそこからのステップアップでしょうね。(バイクに乗った事がないのにいきなり志望する人も少ないでしょう)
No.9
- 回答日時:
私は教習所の経験がありませんが。
普通は,そんなことしません。逆効果ですよ。
知り合いの教官がいて聞いたのですが、教習所にきている人で大型免許取得にきているのに、まったくバイク経験が無いにもかかわらず、検定試験は1回で合格したとのことです。
経験が無くても、教習でそれなりに乗れようになるから大丈夫との事でした。

No.8
- 回答日時:
無免許で練習するのは普通ではありませんよ。
教習所は免許のない人が免許を取るために練習する場所ですから
教習所でしっかりと練習してください。
無免許での罰則は他の回答者の方が答えているとおりですし、
独自の練習をしてしまうと変な癖が付いてしまって
教習所での修正に時間がかかってしまいますし、
卒業検定などで出てしまえば最悪不合格ですから・・・。
ちなみに白バイ隊員についてですが、
以前に通っていた教習所で警察学校の生徒さんが小型二輪の教習に来ておられましたよ。
招集所の指導員の方に利いたところ、
何でも交番勤務のために必要だから取りに来ているという話でしたよ。
No.7
- 回答日時:
女子高生です。
この前中型免許を取得しました。原付も運転した事がなくバイクについて無知でしたが、今では普通に運転できます。
誰もが始めてバイクを運転する人ばかりです。
もし無免で捕まってしまったのなら1年間免許が受けれなくなってしまうので気をつけてください。
No.6
- 回答日時:
自動二輪の免許講習の場合400ccの教習車を使用しますが
女性の場合などは初めの数時間は小型車を使って教習を
行なう場合があります。
教習を受けるにあたって練習するのは実技だけではないと思います。
免許取得のためのライディング教本やメンテナンス書など
読んでみてはいかがでしょうか。
その知識があれば教習所の講師の指導も理解しやすいと思いますし、
復習する上で役に立つと思います。
また実技はOKでもペーパー試験もありますので
その勉強もしなければなりませんよ。
どうせバイクを買ったらヘルメットを買わなければならないので
今のうちからヘルメット、グローブ、シューズを揃えておいて
かぶり慣れておくのも良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
こん**は
その練習をしに行くのが教習所ではないのでしょうか?
練習に行くために練習をしてたんじゃ本末転倒です。
お金を出して教習を受けに行くわけですから、じっくり教習を受けましょう。
【普通】と言うのは基準がいろいろとあるので、さておき...
自信があるのなら大型2輪も良いでしょう。
今は免許を何も持っていなくても大型2輪が簡単に取れる時代です。
ただ、個人的な意見では小型か中型から取られた方が良いですね。
パワーだけがバイクの醍醐味ではないです。
自由に扱えるようになってこそ、バイクの醍醐味を味わうことが出来ると思っています。
いきなり大型2輪を取れば必然的に大型のバイクがほしくなるでしょう。
基本は小型のバイクにこそあると思っています。
基本無くして応用はあり得ません。
白バイ警官になるには上司の推薦が必要だったかと思いました。
ですので最低限普通2輪免許は持っていて当たり前の状態です。
また、白バイ隊員といえども大型のバイクばかりではなく
練習ではモトクロスやトライアルなんかもしますよ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
面白いこと悩みますね笑(失礼!)
>バイク(自動二輪)の免許を取るために教習所に申し込む前に、
>無免許運転で少し練習してから教習所に申し込むのが普通でしょうか。
免許を取るのに無免許で練習したらだめでしょ~
捕まったらしばらく免許取れないと思いますよ
少なくとも普通じゃないですね
免許制度が変わったので大型二輪がある今の教習所制度は
よくわかりませんが、少なくとも教習所に通う前に無免許で
練習してはいけません!笑
ちなみに私は中型二輪取得後、普通免許取るときに
教習所内の信号待ちのところで、普段2輪に乗るときと同じような
クセでギアをニュートラルに戻して、リラックスしたら
「お前無免で運転したことあるだろ!」と怒鳴られて
その教習2時間ぐらい追加されましたよ・・・涙
「いや私二輪持っているので・・と言ったものの後の祭り」
No.3
- 回答日時:
普通は無免許で練習などしません。
捕まったら免許を取得してもいきなり一定期間免許停止になりますから。
私は原付も乗ったこと無かったのですが何とかなりました。
通った教習所は初めの2時間は小型(125cc)での教習でした。
その後中型で講習です。
白バイは別物だと思いますよ、詳しいことは知りませんが。
No.2
- 回答日時:
練習するのはやめてた方がいいです。
バイクが傷つくと思うので(例え私有地であっても)。
教習所にいけば教習実習で一から教えてくれます。
心配しなくていいです。
白バイ警官も最初から大型バイクで教習を受けるわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免 12 2022/08/22 17:40
- 運転免許・教習所 免許の一部取消申請 4 2022/10/23 07:50
- 運転免許・教習所 30年間車を運転していないのですが、大型自動車免許を取ろうと思います。 6 2023/03/13 16:31
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- バイク免許・教習所 タンデムについて質問です。 現在26歳、自動二輪の免許を取ろうと思っています。 所持免許は普通自動車 2 2022/07/30 07:26
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- バイク免許・教習所 124ccまでの自動変速機仕様のバイクに乗れる運転免許名は何でしたか。 普通自動車免許所持者では、 1 2023/01/15 08:34
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
教習中、全然ダメダメだった話を聞きたいです。
バイク免許・教習所
-
自動二輪検定8回落ちました。全て一本橋です。 補習は上手くできます。次回検定24日です 合格したい
バイク免許・教習所
-
-
4
二輪の教習…自信がなくなりました。
バイク免許・教習所
-
5
バイクの免許を取っている最中なのですが免許取得練習ソフトってあるでしょ
その他(ゲーム)
-
6
バイク免許、まだ一段階なのですが補習4回もしています・・・
バイク免許・教習所
-
7
普通二輪 センスある人はスイスイなの?
輸入バイク
-
8
下手すぎる自分・・・
バイク免許・教習所
-
9
二輪教習が憂鬱です
輸入バイク
-
10
合法で無免許で練習できる場所
その他(車)
-
11
普通2輪で苦戦中です。超初心者なので助けて下さい。
バイク免許・教習所
-
12
二輪教習うまくいかない。。
中古バイク
-
13
運転免許取れなかった方いませんか?
国産車
-
14
教習中 バイク操作に恐怖心を感じてしまいます
バイク免許・教習所
-
15
無免でバイク乗っていい場所教えてください
バイク免許・教習所
-
16
MTの2速だとどれぐらいスピードを落としても大丈夫でしょうか? また、スピードが落ちてエンストしそう
運転免許・教習所
-
17
自動二輪の卒検2回落ちました。
運転免許・教習所
-
18
自動二輪の教習中のものです。 クランクですが、1速でクラッチ一切さわらず、アイドリングのみでなんとか
その他(バイク)
-
19
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
20
普通自動車免許と小型自動二輪免許どっちが難しいですか? どちらもAT限定です。
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
教習所マジックにかからない人...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
教習中ですが考えています。
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
免停中に教習所
-
教習所について
-
教官にキレられた
-
教習所でブリッピングシフトダ...
-
新宿界隈でペーパードライバー教習
-
教習所でけん引免許を取った方...
-
大型二輪教習初っ端から2限オー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
4月5日から週四で、教習所の開...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
30年前の合宿普通免許の値段
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型二輪教習初っ端から2限オー...
-
バイク(自動二輪)の教習に行...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
普通免許の平均的な教習時間数
-
小型AT持ちの場合の自動二輪(...
-
教習所での事故
おすすめ情報