dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近新しくアルバイトを始めようと思ってるんですが、今、矯正歯科に通っていて、(歯の矯正をされたことのある方ならわかると思いますが;)スプリント(マウスピース)を三ヶ月間、一日24時間はめていなければならないといわれました。
そこで、質問なんですが、矯正でスプリントをした事の
ある方、やっぱり喋りにくいもんなんですか?
接客と販売のアルバイトなので、喋る機会は多い
と思うんですが、聞き取れないくらい喋りにくい
んでしょうか?また、食事もしにくかったり
吐き気もすると聞きました。まだ型取りもして
ないので、装着はまだ先だと思いますが。。
バイトも採用されたので明日から仕事が始まるんです(>O<)
このような状況でアルバイトは無理なんでしょうか??
どなたかアドバイスお願いします!!

A 回答 (1件)

30近くなってから矯正しました~。

最初はとっても痛くて、バナナさえ食べれなくて3食ヴィダーインゼリーばっかり食べて(飲んで?)ましたよ(^^;

慣れないうちはしゃべりにくいけど、すぐ慣れますよ。矯正を始めた当時、講師のような、会場で大勢を相手にしゃべる仕事してたけど、全然問題なかったです。

終わるまでは大変だけど、終わったらすっきりしますよ!私もやって良かったと思ってます。特に、昔の口を開けて歯がうつってる写真見ると、心底矯正して良かったなぁと思います。
質問者山も頑張れ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルバイトに支障が出てるかも・・・と悩んでました。
慣れれば何とか大丈夫なんですかね??24時間はめとかなきゃいけない、しかも3ヶ月!!!と聞いて着今すぐにでも矯正装置をつけるつもりでいた私は何だか落胆しました。笑
まあ、気長にがんばっていきたいです!!矯正、まったくの初めてなので不安なことやわからないことが多くて(。。;)やっぱり最後にはやってよかったと思えるんですね(^^*)楽しみです。。ほぼ3年かかりますけど。根気よくやっていこうと思います。
回答者サンありがとうございました!!!

お礼日時:2006/11/24 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!