
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
What's it とは言わないとは言っていません。
What's it? です。What is it? に比べて,What is it like to go ~? を口に出してみたらわかると思います。is はそれほど強く発音されません。What is this? の場合と変わりありません。What's it like to ~,How's it all about? など普通に用いられると思います。確かに,it にしろ,he でも何でも,強調されることはあるでしょう。他のものと対比される場合など。その場合は強く発音されるので,What's it? もあり得ると思います。
このような点まで考慮して回答すべきだったと思います。
No.4
- 回答日時:
What's it と「普通は言わない」という断言には違和感があるのですが・・・。
インターネットで What's it を検索すると、いろいろ出て来ます。What's it で終わる文ではありませんが、NASAのホームページでも「What's It Like Where Voyager Is?」という用例が見つかります。
http://www.nasa.gov/vision/universe/solarsystem/ …
確かに、What is this ? は this を強く発音し、What is it ? は is を強く発音すると思います。だから、ご質問の用例に対して、「What's it ? とは言わない」という回答は、考え方として一理あると思います。
けれども、What's it という形は目にすることがあるように思います。
私の経験では、アメリカの人と会話をしていて、「もう1回言って」と聞き返される意味で、「What's it ?」とよく聞かれた記憶があります。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
理由は前の方が書かれていますので、過去の質問も参照してください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa179324.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2366930.html
指示代名詞と人称代名詞ははっきり区別しないといけないのですが、教えるときには難しい問題です。日本語には人称代名詞(西洋文法的な意味で)がないので余計にやっかいです。英語教師でも「それ」と it を同列に考えている人がいるくらいですから。
No.2
- 回答日時:
#1です。
別の見方をすると,短縮形になる動詞や助動詞というのは弱く発音するものです。弱いから短縮されるのです。
したがって,I will → I'll も,will を強く発音するような場合(強い意志を表すなど)には,短縮形にはなりません。
have も,一般動詞の場合は通常,短縮形になりません(イギリス英語の古い言い方ではありますが)。しかし,現在完了で使う have は弱く発音されるので,短縮形になります。
What is this? の is に比べて,What is it? の is は it の影響で,強く発音されます。したがって,短縮形にはならないと言えます。
No.1
- 回答日時:
What's it? とは普通,言いません。
指示代名詞である this は強勢を受けますが,人称代名詞である it は弱く発音されます。
What is this? では,is よりも this に強勢があり,What's this? となっても,そのまま this に強勢をおきます。
What is it? では,it よりも is の方に強勢がおかれますが,What's と短縮形にしてしまうと,弱い it では窮屈になってしまうのです。
すなわち,What's と短縮形にした後にくる主語は名詞を含んだもの,あるいは代名詞なら強勢のある指示代名詞などであり,人称代名詞にはならないということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 強調構文だと思うのですが。。。 5 2022/10/22 13:31
- 英語 それはケーキですを英語で 4 2023/04/23 00:56
- 英語 形式主語について質問です。 It is unclear what exactly caused th 2 2022/12/10 00:24
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- 英語 簡単な英語ですが、教えてください。 what′s this? It′s an orange. 何が間 6 2023/06/29 08:39
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 日本語 こんにちは。 “終わっかぞ” と “終わりだ” の差を教えていただけますか。 For example 3 2023/03/11 20:39
- 英語 What is that? と聞かれて、It is〜と返すのはなぜですか? That isで返して、 6 2022/08/18 13:19
- 英語 高校英語です。 This word is too difficult for me to spell 5 2022/07/06 20:55
- 大学受験 It is not what you have, but what you are ( ) matt 3 2022/08/10 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
a/s/l/?? ってなに
-
ASCとDESCの読み方
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
SLOLOVE
-
ドラゴンボール「超聖水」
-
どちらが正しいの?
-
wut の意味は?
-
Nice to meet youを発音する時...
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
子羊は lamby? lammy?
-
that is how it
-
“was sent”の様にある語の最後...
-
ドイツ語教えて下さい
-
発音記号? pのあとの発音記号...
-
アラビア語 参考書の誤植?
-
アプサルーリー?アクサルーリー?
-
prefabricatedの読み
-
トルコ語の記号を英語で何と言う?
-
ポルトガル語で教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
ASCとDESCの読み方
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
「えみ」「りえ」「やすこ」と...
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
比率 英語
-
係助詞「やは」「かは」の発音...
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
wut の意味は?
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
usesの読み方
-
I got it. と I've got it.につ...
-
芥子(ケシ)の発音って?
-
てんじやうを現代仮名遣いにす...
-
100th って何て呼ぶので...
-
Sealed と shield
おすすめ情報