
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
f(x)=│x(x-1)(x-2)│(-1≦x≦3) のグラフは割りと簡単にイメージできます。
まず y=x(x-1)(x-2) のグラフは
x軸と x=0,1,2 で共有点を持っていて
全体としては /\/ という感じですよね。
問題は絶対値が付いていますから
このグラフのx軸より下にある部分を上側に折り返したものが
f(x)=│x(x-1)(x-2)│ のグラフです。
定義域が -1≦x≦3 ですから
まず最小値は x=0,1,2 のとき 0
最大値は 質問者さんが求めた x=(3±√3)/3 か x=-1,3
のところに可能性があります。
計算すると f((3±√3)/3)=2√3/9,f(-1)=f(3)=6
ですから x=-1,3 のとき 最大値 6です。
f((3±√3)/3)が複雑であきらめたみたいですけれど
3±√3/3=1±√3/3 として x^3-3x^2+2x ではなく
元の f(x)=│x(x-1)(x-2)│ に代入すれば楽ですよ。
No.1
- 回答日時:
絶対値なしのグラフを書きましょう.
>複雑な数字
そんなの適当で(プラスマイナスの符号だけ注意)良いでしょう.
g(x) は,x = 0, 1, 2 で 0 になる(x 軸と交わる),
右上がりの3次関数なので,適当に書いてください.
gのグラフの負の部分を x 軸で折り返せば,f(x) のグラフです.
ちなみに, f(x) の最小値は 0,
最大値を取る可能性のあるxは,g'(x)=0 か区間の両端です.
結局 複雑な数字 の計算が必要です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数1 二次関数 関数 y=x^2-2x-1について、定義域が-1<x<2のとき、最大値最小値を求めよ 5 2023/06/06 12:00
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
- 数学 ラグランジュの未定乗数法を用いる問題 3 2023/05/15 14:48
- 数学 【 数I 2次関数の最大値・最小値 】 問題 関数y=-x²+1 (1≦x≦3)の 最大値と最小値を 2 2022/06/28 17:49
- 数学 2013 慶応(らしいです) 1 2022/06/14 21:15
- 数学 関数の極値と微分係数の関係について 6 2023/04/23 14:35
- 数学 【高1 数学Ⅰ 二次関数】 二次関数 f(x)=x^2-4ax+8a がある。ただし、aは正の定数と 3 2022/07/23 15:46
- 数学 数A 整数の性質 x.yを整数とする。 2x-3y=7-①をみたす(x,y)に対して、x^2-y^2 2 2023/06/01 15:39
- 数学 接線の本数を求めたいときの与式の微分について FG例題206 f(x)=xe^-x とするとき、 実 4 2023/07/24 15:43
- 数学 【 数I 最大値・最小値 】 問題 2次関数f(x)=-x²-4x+1のa-1≦x≦a+1にお ける 1 2022/07/17 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
数学の質問:関数の書き方
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
4乗のグラフ
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
一見やさしそうなのに難しい問題
-
グラフ理論
-
ゴンペルツ曲線の式
-
eを含む 不等式の解き方?
-
ローレンツ曲線とジニ係数
-
成長曲線として使われるロジス...
-
パソコンを使って数学の試験を...
-
離散数学のグラフを書くソフト
-
高校二年生になったばかりの者...
-
Lineweaver Burkの式のプロット...
-
Y=ax^2+by+cのグラフとY=(x-q)(...
-
半径がXcmである円の面積をYcm2...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
対数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
4乗のグラフ
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
関数の極限について
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
「2次不等式2x²+3x+m+1<0を満た...
-
三角関数について。
-
問題は「不等式ax²+y²+az²-xy-y...
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
増減表について
-
数学
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
数学 2次関数の問題で解の存在...
-
2点集中荷重片持ち梁について
おすすめ情報