dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学受験指導を個別で行ってくれる塾で、おすすめのところはありませんか?
東京都の山の手線内、特に御茶ノ水~飯田橋、上野あたりでみつかるとよいなと考えています。
生徒は小6の男の子で、難関校受験ではありません。
直前まで親身に付き合ってくれるところがないかと探しています。
大手の東京個別指導学院やトーマスは実際どうなのか、
また、小さい塾でも評判の良いところ、
などを教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

★お母さんでしょうか?


・回答ではありませんが『塾』に行かせる前に自分で教えてみては?どう。
・『参考書』、『問題集』を使って。なお、『塾』に行っても良い結果に
 なるとは限りません。
・『算数』、『理科』などの考えの『コツ』を教えるべきですよ。
・勉強を教えるのではありません。学ぶ方法を教えれば子供は自分で
 頑張れますから。
・また、あまり熱心には勉強させないほうが良い。
・まずは、得意な科目から重点的に教えて『自信』を付けさせます。
・その後、不得意な科目もやれば出来ると教えましょう。
・ただし、ちょっと時間が足りませんね。難しいですよ。
・最後に、『中学受験』頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
まず、説明不足だったことをおわびしますm(_ _)m
我が家ではなく、私の親しい友人の息子さんのために質問させていただきました。
友人は中国からいらした方なので(日本語はぺらぺらですが)中学受験について詳しく情報を得ることが難しく、お手伝いしています。
私たち夫婦は(一応)教育関係の職についているので、そのうえでできる限り受験校・参考書・勉強法などはアドバイスしました。
補助的に個別指導の塾に通ったほうがよいのではないかと判断したのですが、実際この地域の塾となるとあまり良く知らず、よい判断材料もなかったため、ひとまず口コミでも情報をお聞きできればとこちらに書き込んだしだいです。
確かに、時間が足りないのです・・・が、本人の熱意は十分なので、できるだけ応援したいと思っています。
励ましとアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/11 14:22

家庭教師派遣会社勤務です。



ぶっちゃけトークすると、個別指導や家庭教師というようなマンツーマン系はどこに行っても、あまり代わり映えしないと思います。うちの会社の生徒も「お世辞にも成績がいいと言える中学受験の生徒がいない」のも現実です…

無難に市進の個太郎塾とかがいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、すっかり御礼が遅くなりました。周りの話を聞いてみると大手(TO○ASや名●会)の指導がお世辞にもいいとはいえない感じだったので、小さいところなら・・・と思ったのですが、やっぱり難しいみたいですね。本人と親の頑張り次第というところですかね・・・回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/12/21 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!