プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になっています。

来年の4月から、田園都市線・すずかけ台にある大学へ入学することが決まったので、来年の新居を探しています。
田舎出身なので関東圏の家を探す際のことがよく分からないので質問させていただきました。

現在、すずかけ台・長津田・町田周辺で学生マンションやアパートを探しています。
そして、1件の不動産と連絡をとり、JR横浜線・古淵駅徒歩15分の5万円(管理費込)で7畳の物件を1つ紹介してもらっているという状況です。
不動産に伝えた優先順位として、家賃>通学距離>>その他の条件
家賃(管理費込)は5~6万円以下で探してもらいました。
また、バイト(接客など)をしたり新しくできるだろう大学の友人の家に出来れば近ければよいと考えています。

そこで、質問なのですが、
・古淵駅からすずかけ台まで原付や自転車で通学は可能か?
・電車通学の場合、安い家でも大学から少し距離があると乗換えなどによってお金が高くつくのではないか?
・関東圏の学生の皆さんは、アパートを大学からどれくらいの通勤時間内に借りているのか?友人宅に遊びに行ったりするのに不憫だったりするのか?
・やはり、大学付近に家を構えたほうがいいのか?
などを疑問に思っています。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

自転車は無理ですね。


地名から分かるようにここはすずかけ台。
かなりUPDOWNの激しい地域です。自転車じゃ相当きついな。
鍛えるとか、競輪選手並の脚力あれば別ですけどね。
原付だと246号とか16号とかまぁ町田街道ってのもあるけど・・・・・。
246を原付で走っている人は見たこと無いですが、交通法上不可能ではありません。
ちなみにすずかけ台の付近は246の渋滞ポイントですから、車はノロノロです。
まぁ、私だったら絶対に走りませんけどね(笑)
246号と16号さえ避ければ原付でも大丈夫でしょう。

すずかけ台付近は新興住宅街ですから、物件も高めかな。
古淵はそれほど遠くなくいいところだとは思います。
他には大和市。鴨居や中山なんてのも有かもしれません。
このあたりでもう一度探してみてはどうでしょう。

ちなみに私は大学まで通学時間2時間でした。
    • good
    • 0

大学が東京都心部にある場合は、大学の周辺の家賃が高かったり、住むには騒がし過ぎたりするので、ほんのちょっとだけ郊外(とはいえ、学生の場合ほとんどが23区内か、その隣接市あたり)から電車通学するのが一般的です。

しかし、大学が郊外、それも町田あたりの超郊外であれば、確かに自転車やバイクで通学できる場所が便利ですし、実際そういう人が多いです。(一般論です。東工大がどうなのかは知りません。)

個人的には、わざわざ古淵駅から乗り換え有りで通うのは得策ではないと思います。すずかけ台周辺で探した方が良いと思います。特に理系の場合は、なるべく家が近い方が何かと都合が良いです。(4年以降研究室に入り浸ることになるので、帰るのが深夜とかになります。)学校に近過ぎると溜まり場にされるとか聞きますが、それは私立文系の場合。

横浜線ならむしろ成瀬あたりの方が、バイクで通いやすいです。交通量が少ないので。また、田園都市線沿線の方が都心には出やすいです。#1の方がおっしゃられるように、#246を原付で通うのは止めた方が良い。
    • good
    • 0

学生ではありませんので見当外れな回答になるかもしれませんが……



 >・古淵駅からすずかけ台まで原付や自転車で通学は可能か?
原付なら可能でしょう。自転車は相当に厳しいです。
どちらにせよ距離が離れ過ぎている上,あなたがこれから通おうとしている大学は、日本屈指の交通量を誇る大幹線国道沿いです。特に大型トラックが非常に多く,原付や自転車での走行は恐怖を感ずると思います。この点覚悟の上で。
つまらない事故で貴重な生命を散らしてしまっては何にもならないですから。
あと気になったのですが,古淵でその物件で5万はちょっと高いような?
すずかけ台から一本で行ける中央林間などの大和市内の物件が結構安いので,こちらも当たってみては?
ただし、大和市内は「基地の街」であり,米軍戦闘機の爆音が凄まじいので念のため(私はこの大和市で4年ほど過ごしました)。

 >・電車通学の場合、安い家でも大学から少し距離があると乗換えなどによってお金が高くつくのではないか?
そうですね。離れれば離れるほど当然運賃も高くつきますし,それにつれて毎月の通学定期代もバカにならないです。
私は原付を使用したことが無いので、毎月どの程度の燃料代がかかるのか想像ができませんが,この通学定期代と原付の燃料代を計算して,これらを天秤にかけて安く上がる方を選択してくれ,としか答えようがありませんねぇ。
しかし上記の通り,原付での通学は危険を伴いますので,多少高くとも電車通学で宜しいのではないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!