dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月1日、都内の50km規制道路を80kmで運転をしていて
30km超過運転で検挙されました。
私は千葉県内に住んでおり、勤務先は東京都内のため出頭先を
千葉県か東京都で選べるとのことでした。
千葉県に出頭するほうを選んだところ後で郵送にて出頭の連絡が
来るとのことです。
その後何の連絡も来ないのですがこのような時間がかかるもの
なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私の場合は検挙じゃなくてオービスでばっちり写真を撮られてのスピード違反でしたが、はがきが届いたのは3週間後くらいでした。



それからあそこにいけ~ここにいけ~という指示があり、結局のところ、8月の中旬にやった違反で、講習を受けにいったのが10月ごろ。

講習2日目に試験を受け、その点数によって免停日数(点数がある程度行っていたので90日免停が半分になりました)が決定。それから11月頃から免停にはいって、年末免許が返ってきました。

参考になるといいのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!
ひょっとしてこのまま連絡が来ないんでは・・・
などと期待していましたが忘れたころにバッチリ来るんですね。

お礼日時:2006/12/17 21:05

時間かかります。


1ヶ月くらいは見ておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/17 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!