
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
えっ?! お友達は焼き鳥屋さんをやっているのですか????
プロが器を探せない?????????
そんな馬鹿な????
河岸の器屋さんに行けば売ってますよ 店に並んで無くても窯元から取り寄せはしてくれるし 出入りの器屋さんとか居ないのかな??聞けば直ぐに持ってくるのに・・・・???
最近はデリバリーの釜飯屋さんも多いので幾らでも有ると思いますけど????
それとも何か特殊な釜をお探しなのですか????質問文だけだと極普通の釜飯の釜しか思い浮かばないけど・・・・
回答ありがとうございます。
プロと言っても、持ち帰り専用の2坪ほどの焼き鳥屋ですから^^;
おっしゃるとおり、釜は極普通の釜を探しています。
器屋さん? 調べてみませんでした。。。
河岸ってどこですか??
No.9
- 回答日時:
NO6.7です
張ったページはミニ釜飯でしたね(-_-;)
こっちか!
http://utsuwahonpo.com/m_shop/mu_shop.cgi?order= …釜&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=19574
参考URL:http://utsuwahonpo.com/m_shop/mu_shop.cgi
No.8
- 回答日時:
面倒に考えず、100円均一のお店(ダイソーとか、なんじゃ村等)を覗かれてはいかがですか。
確か、陶器の一人用のものがあったと記憶します。
無かったらごめんなさい。
No.7
- 回答日時:
No6です。
河岸(かし)とは市場の事です(^_^;)
何処にお住まいか解りませんが日本全国市場は元々車など無い時代から有りますのでお近くの市場に行けば必ず器屋さんや道具屋さんもあるはずです。
器屋さんのホームページ、みっかったから張っとくネ(^_-)-☆
http://utsuwahonpo.com/m_shop/mu_shop.cgi?order= …
こんなんで良いんしょ(^_^)/~
参考URL:http://utsuwahonpo.com/

No.5
- 回答日時:
余計なアドバイスかも知れませんが、持ち帰り用の容器を全て素焼き釜にするのでしょうか?
コストが凄いことになりませんか?
それと、リピーターになり持ち帰りのたびに素焼きの釜が増えるお客さんはどうでしょう?
物珍しさに手元に置くのも一個か二個でしょう。
そのうち「持ち帰り用の釜なんてプラスチックでも良いから容器の処理がし易い方が良い。そうすれば釜飯の値段も下がるんじゃない?」
という事になりませんかねぇ。
それか釜を返したらキャッシュバックする方式にするとかですね。
容器を選べるようにしても良いかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
横川駅の峠の釜めし本舗「おぎのや」さんの器が家にあったので
見てみましたら益子焼で、更に実用新案の登録番号も入っていました。
意匠登録もされているようですので、特注になるのではないかと…
益子の窯元「株式会社つかもと」というところが製造しているようです。
参考URL:http://www.geocities.jp/chidorian2000/ashiato/03 …
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の内釜を交換するべきでしょうか? 今朝、炊飯器の内釜の底を見たら 傷なの?剥げなの?状態でした 5 2022/09/25 13:43
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 買ったばかりの炊飯器の内釜を傷つけてしまいました。 寝ぼけていてコゲを落とす用のかためこスポンジで内 5 2022/09/02 21:29
- その他(料理・グルメ) 電気炊飯器と羽釜や土鍋で炊いたご飯のおいしさはどれくらい違いますか? わたしは、羽釜や土鍋ご飯は数十 1 2022/10/04 11:47
- その他(料理・グルメ) アンパン好きですか? 4 2022/07/14 03:59
- 冷蔵庫・炊飯器 最近炊飯器を使って米を炊き食べると毎回お腹を壊します。 炊飯器の釜と蓋は必ず洗っていますが、食べ終わ 4 2022/07/10 11:06
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器jkj-hを10年使ってますか、未だに不調はあまりなくまだ使 5 2022/06/10 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレポートで企業名を出し...
-
東芝キャリア製エアコン
-
2025年4月以降、愛知県や東京の...
-
肝油ドロップ配布の経緯
-
お菓子の製造会社名の後ろにつ...
-
ヘアカラーやブリーチなどには...
-
TOYOTAの技術ならば戦車や装甲...
-
風呂敷屋さん製造業社を探して...
-
自動車の一日当たりの生産可能台数
-
中国製品の賞味期限の記載方法...
-
柿ピーの構成比についての疑問
-
アスファルト合材の捨てバッチ...
-
カップラーメンの袋の小分けに...
-
ハードディスクの製造された年...
-
民法で習った拡大損害の意味が...
-
製作と製造
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鉄筋のSD295とSD345
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポートで企業名を出し...
-
肝油ドロップ配布の経緯
-
炊飯器の製造年を知りたいです...
-
カップラーメンの袋の小分けに...
-
製作と製造
-
ヘアカラーやブリーチなどには...
-
『アルキメンデス』と言うカッ...
-
蛍光灯安定器の製造年とできれ...
-
バイアル瓶とボトルの違い
-
大卒(文系)で製造業に転職する...
-
アスファルト合材の捨てバッチ...
-
パン屋で売られているラスクっ...
-
製造可能な品目
-
売値1000円位のジャムの製造委...
-
民法で習った拡大損害の意味が...
-
ハードディスクの製造された年...
-
ミステリアスな人と陰キャな人...
-
医療機器の付属品は承認品目で...
-
中国製品の賞味期限の記載方法...
-
薬事法の「表示義務」はどう訳す?
おすすめ情報