アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前に外付けのHDDは、PCのようにネット上に直接出ないのであまりセキュリティーについて心配ないと聞いた事があるのですが、当方家庭内ネットワークLANでPCが8台にLAN接続のHDDが2台、すべてのPCから共有でアクセス出来る環境で使用しています。外部からPC経由でLAN、HDDのファイルなど見られてり、データーを盗まれる事は、ないのでしょうか?一様すべてのPCには、Windowsのファイヤーオールとフリーソフトのavast! 4 Home Editionのセキュリティーソフトを入れてますが、この手の物で大丈夫なのでしょうかOSは、すべてXPです。また、何か良い方法がありましたら、教えて頂けたら幸せです。

A 回答 (3件)

LAN対応HDDはそれ自体が一つのPCとなっており、独立してサーバー的に動いていますので、PC経由で入られる?という前提がそもそも成り立ちませんよ。



ただまぁそれ以前の問題として、LAN対応HDDには無駄なサービスが全くないのでインターネット上に公開することの方が難しいのですが。

心配されていることはただの杞憂です。一般的な話とするなら1番さんが指摘されているような部分に気をつけておけばよいだけです。
    • good
    • 0

>外部からPC経由でLAN、HDDのファイルなど見られて


見られます。入られます。
例えばファイアーウォールを切ってやればすぐだと思います。
通常、ネットに接続していると勝手にアクセスしてくるアホが結構います。
当然ながらポートを閉じているので入れないですが
これを開けてやると簡単に入ってきます。
入られたのがサーバーならちょっとしたスキルがあれば
一環の終わり何でも可能です。
最後に裏口付けられるからその後に何しようがどうにも出来ない
なので最終的にリカバリしかなくなる

>avast! 4 Home Edition
まあ評価が色々ですから安全を求めるなら一般的なノートン、バスター、マカフィーなどを入れるのがいいですが
頻繁にウィルスデータを更新してればまあ大丈夫だと思います。
ただ、ファイアーウォールはXPのでは不完全です。
このファイアーウォールも先の三大メーカーなら対応しているので
セキュリティ統合ソフトを使うのが一番安全だと思います。
また、重要な物は出来るだけフロッピーなどに保存してドライブ内に保存しないなどをすればさらに安全です。
セキュリティで最も安全性を求めるなら
重要なデータはオフラインPCで使用する
監視用のPCを1台設置して見張らせ敵を感知したら追跡するなどをするとかなり安全です。
しかし、よほどのマニアでもない限りはさすがにそこまではしなくても大丈夫だと思いますが
    • good
    • 0

セキュリティについては「ない」と断言する事は出来ません。

どんなに防犯していようと、あなたの家が泥棒に入られる可能性が「ない」といい切れないのと同じです。

入られる可能性があるとすると、LANのガードが甘く、外から侵入されるケースですが、これはルーターの設定 (フィルター、Masquarade)の設定をしっかりしていればまず問題ないでしょう。一応 (いちおう) ファームウェアのバージョンが最新である事を確認しておきましょう。

最近多いのは、Winny等による情報流出なので、各PCのガードはもちろん、Winny (その他PtoPソフト) を使わない / 使わせない / インストールしない はもちろんのこと、怪しいサイトにはアクセスしないようにする注意、怪しいメールは開かない注意などが必要です。

まぁ、注意してても感染するときは感染しますが、かなり確率は減ります。例えば、ウイルスチェックで年に何回も引っかかるようだと行動そのものに危険な因子があると考えた方が良いです。

その他、スパイウェア (破壊はしないがデータを盗み出す) というのもありますので、これの検出ソフトも入れて定期的にチェックしたほうがいいですね。

とりあえず、現実的に出来る事はこのくらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!