アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の彼(元)の話なのですが、31歳で大工の仕事をしています。
ヘルニアももっているそうです。
2年ほど前から腕(特に肘から下の内側)に痛みを感じるようになり、ここ何ヶ月前からは手の平に痺れを感じるようになり、手を握るのが辛かったり、朝手の平の痺れで目が覚めるほどになってしまったそうです。
ここ一年本当に仕事が忙しく半年以上全く休みがとっていないそうで、腕を酷使したことからだとは思うのですが、心配でなりません。
病院に行くのが一番いいのでしょうが、たぶん「仕事が忙しいから行けない」とそのままで仕事をし続けると思います。
私が言ったとこで仕事も休まないだろうし、病院にもよほど仕事が落ち着いた時期にならないと行かないと思います。
せめて病院に行けるようになるまでの間、手の平の痺れを少しでも改善する方法などはありますでしょうか?
医師の判断なしに勝手に何かをするのは良くないことかもしれませんが、
もし簡単な体操やツボ・マッサージ、湿布薬・塗り薬、サプリメント・・・どんなことでも結構です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

手のシビレでヘルニアがあるということであれば


頚椎からの症状とみて病院、クリニックなどでは
ヘルニアの処置(頚椎牽引など)があります。
他に大工という職業柄、肘の使いすぎで
肘の神経を圧迫しそこから末梢のシビレがでる肘部管症候群、
手首の辺りで神経を圧迫する手根管症候群などである場合、
根治は手術が多いみたいです。
病院にはなかなか行けないとのことですが、
どのみち整形外科を受診してピンポイントで治療したほうが
安全で回復する可能性が高いですよ。
へたにマッサージや体操などで悪化させては今後の仕事に
悪影響ですからね。早期が大事です。
    • good
    • 0

仰っている事は分かりますが、やはり病院に行かれた方が良いと思いますよ。


しびれもあるとの事ですし、もしその痛みが神経から来ている物なら、手遅れになると大変な事に為りますよ。
生活もありますし、仕事っていうのも分かりますが、何でも無ければそれに越した事はありませんし、今しっかり検査して治すなりして生活するか、症状が出てから後悔するかっていう選択だと思いますよ。

「痺れ」という症状が出ているのは何かのシグナルです。私は去年何の症状も前触れもなく突然足に力が入らなくなり、ついには動かなくなりました。現在は杖で歩く事が出来る様になりましたが、申し少し遅く症状が出ていたら半身不随になる可能性もありましたから。

まあそんな訳でその症状が酷くならない内に検査をした方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!