

冬休み前、課題としてアンケート作りをするよう言われました。
アンケートの項目は既に決まっていて、120か130ほどあります。
先生からの指示で、講義中に学んだもの(回等形式、賛否を問う方法、多肢選択法、順位法、評定尺度法、SD法)を質問内容に合わせて使用するようにとのことでした。
項目自体は大まかにいくつか既にわかれているのですが、その大まかに分かれている中でも多肢選択法を使用した方がいいものもあれば、賛否を問う方法を使った方がいいもの、さまざまです。
そこで、同じ様な質問内容でも(お小遣いならお小遣いに関しての質問でも)さまざまな種類の質問の仕方をされてはみにくいのではないかと思い、みなさんの意見をお聞きしたいです。
みなさんは、お小遣いについて質問される場合、多肢選択法、回等形式、順位法などさまざまな質問形式が続けて書かれている場合、みにくいと感じますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問項目の数にもよりますが見にくいです。
丸をつける形式の方法で一種類、それを主として、記述する形式のものを一つか二つ入れるならいいと思います。ちなみに私は心理学系で評定尺度法、SD法は実験で使いました。
やはりそうですよね。
質問の種類が多いので、できるだけ、一つの方法で出来るようにしたいと思います。
実体験の話を聞かせて頂きありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
様々な質問形式が出てくると、確かに回答しにくいです。
また、自分で内容を文章で記述しなければならないものは
飛ばしてよいならほぼ飛ばします。
内容はまったく違いますが、
メンタルヘルスの自己診断を行うようなものの場合、
質問形式がまったく同じで
たくさんの質問が並ぶという形式になっていますね。
# つまり質問形式はひとつ。多肢選択法です。
その方が回答はしやすいと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- 教えて!goo 「質問する」って何ですか? 分からない事や知りたい事ですよね? 質問の「質」って誰が決めるの? 2 2022/06/04 20:41
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- その他(Microsoft Office) Microsoft Formsについて質問です 作成をしているのですが、 選択肢を用意してその中に詳 2 2023/04/20 15:15
- 婚活 「結婚は人生の墓場」という言葉について質問です ①性別、年代、未婚or既婚(答えられるものだけで〇) 4 2022/12/12 22:46
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- カスタマイズ(車) Pioneer 楽ナビLite AVIC-MRZ80のBluetooth機能について 4 2023/02/07 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
高校、体育の評価基準とは? 今...
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
指定校推薦について(京都薬科大)
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
日本学生機構の奨学金 現在浪人...
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
今年公募制推薦を受ける者です...
-
金沢大学 評定平均について
-
評定平均を上げるには
-
今年亜細亜大学の公募推薦を受...
-
国公立の推薦で合格したあと、...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
商業科で指定校推薦を貰うには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
①進学校で評定平均が3.8~4,0程...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
5段階評定への直し方
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
指定校推薦について質問です!...
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
本日で高校一年生が終わりまし...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
大学の推薦についてです。 もし...
-
指定校推薦での評定平均値について
-
偏差値50くらいの高校の場合、...
-
高校3年の2学期と3学期の成...
-
大学推薦の高校生での評定平均1...
おすすめ情報