
パソコンはWindowsXP数台でプリンターはCANONのIP4300です。社内LANを介してルーターに行き、プリンターサーバーを通してプリンターにつながっております。以前から朝一で印刷できないことが多かったですが、その都度プリンターサーバーの電源を抜いて再度入れなおすと治っていました。ところがある日はその方法でも治らなくなりました。プリンター(192.168.11.10)へのPINGコマンドは通るのですが、ルーターにはなぜか通りません。以前はルーターのアドレス192.168.0.1でルーターの設定画面にいけましたが、それも通らない始末です。その後もルーターやハブやプリンターサーバなどの電源を入れなおしても全くだめでした。
印刷時のメッセージはプリンター情報が取得できませんなどと表示されます。
このような状況なのですが、原因は不明です。思い当たる対処方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルータを介して別のサブネットにあるプリンタサーバへ接続と解釈できます。
お使いのPC 192.168.0.xxx → ルータセグメント1 192.168.0.1 → ルータセグメント2 192.168.11.xxx → プリンタサーバ 192.16..11.10
この場合お使いのPCからプリンタサーバへpingできるということで
ルーティング情報が上記のような設定で間違いないならば(くどいようですが質問文面ではそう読み取れます)ネットワークの設定に間違いはありません。
で、確認の意味でお使いのPCのネットワーク情報を書き込んでください(開示か可能なら=LANのプライベートIPなので問題ないかと・・・)
尚ネットワークの疎通とpingに応答するか否かは必ずしもイコールではありません。
DOS窓で(コマンドウインドウ=XPならファイル名を指定して実行で cmdと入力)
>にipconfig と入力してください。
以下のように表示されるのでそれを教えてください。
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.13
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
Default Gatewayが必ずしも質問の中に出てくるルータとは限りません。
この回答への補足
本日から仕事始めなので、会社から書き込みます。
私のPCからは、
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.16
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1
でした。会社の全PCは192.168.11.Xの範囲で成り立っている
みたいです
ルータの設定画面には192.168.11.1で行けました。
PINGも打てました。
プリンターは192.168.11.10でPINGも通りますが
依然としてプリンタ情報が取得できないとの表示が出て
印刷できないです。よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
プリントサーバはプリンタ側がUSBでLAN上で共有できるタイプですよね?
このプリンタのIPアドレスが192.168.11.10とのことですが・・
ルータのアドレスが192.168.11.1でお使いのPCが192.168.11.16ということは
ルータDHCPサービスで振っている開始アドレスは192.168.11.11からでしょうか?
で、プリンタのアドレスは開始アドレス範囲外なら問題ないですけれど・・
もしDHCPサービス開始アドレスの範囲内ならば問題ありです。
プリンタへのpingか否か確かめましたか?
Canonの推奨プリントサーバはGUIで設定可能なので192.168.11.10で設定画面がブラウザで見えるはずですけれど・・見えますか?
>依然としてプリンタ情報が取得できないとの表示が出て
ということなのでPCで設定しているプリンタ(サーバーの)ポートのアドレスが
実際のアドレスと異なっているような気がします。
実際にそのIPアドレスがプリンタサーバに割り当てあれたものかは以下のコマンドで確認します。
コマンドラインにした後
>のあとに arp -g 192.168.11.10
と打てば以下のような応答があるはずです
例)
C:>arp -g 192.168.11.10
Interface: 192.168.1.16 --- 0x2
Internet Address Physical Address Type
192.168.11.1 00-0d-02-vv-xx-zz dynami
00-0d-02-vv-xx-zzはダミー
この00-0d-02-vv-xx-zzの部分がMACアドレスですから
プリンタサーバのMACアドレスを調べて同じかどうか比べてみてください。
普通はサーバの銘板に印字されています。
この回答への補足
いろいろありがとうございます。
バッファローからプリンターサーバーの設定ツールを入手して確認したところ、プリンターサーバーが認識され、192.168.11.10はそのプリンターサーバーのアドレスでした。バッファローに問い合わせたところ、使っている LPV3-U2という機種は双方向通信対応のプリンター(ip4300とか)には対応していない(動作未確認だが)そうで、ip4300の双方向通信のチェックを外して印刷しようとするとチェックを入れてくださいと表示されてしまい印刷できません。そこで双方向通信対応のプリンターサーバーLPV3-U2Sを薦められて、それを買ったら大丈夫だろうと言うことです。一応上司と相談して、そのLPV3-U2Sを買ってみて様子を見てみます。
No.3
- 回答日時:
プリントサーバはどのようなものを使用されていますか?
ひょっとするとプリントサーバの不具合かもしれません。代替品があれば一度そちらに交換して様子を伺ってみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
192.168.11.10と192.168.0.1ではグループIPが違います。
ルータ192.168.11.1ならプリンタが192.168.11.10でも解りますが・・・
192.168.11.1でルータの設定画面に行けませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- プリンタ・スキャナー 富士通パソコン プリンターがオフラインになる 2 2023/05/23 22:02
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- Android(アンドロイド) プリンターが見つかりません 4 2023/05/05 16:54
- その他(OS) Windows11のPCからCanonTS8430への印刷が突然できなくなりました 3 2023/08/01 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
自宅のプリンターの買い替えを...
-
家庭用プリンタで両面機能は必...
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
スキャンうまくない
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
Windows11でプリントできません
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
canonのプリンターが縞模様になる
-
Windows11 での印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
EP-プリンターの印刷結果が違う
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
Windows11 での印刷について
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
Windows11でプリントできません
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターのインクを互換品を...
-
インク代を浮かせるには?
おすすめ情報