dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬休みの課題でウィーンたースポーツについてのレポートを書くのがあって私はリュージュを調べる事にしたのですが
○勝敗ポイント
○リュージュの歴史
○スタートの仕方
○オリンピックでのルール
これでもうネタが尽きました・・・
レポート用紙5枚にまとめるのですが今のところ2枚です。
最後の1枚は感想などに使うので後2枚、何か書くこと無いですかね?
また,調べてて疑問に思ったのですが、ボブスレーとリュージュって一緒ですか?
教えてください、お願いします。

A 回答 (5件)

リュージュを選ばれたのですね、、、これは困難な道ですね。



学生時代に橇競技をちんたらとやった事のあるものとして、カキコさせてもらいます。

冬休みの課題と言う事であれば、あと3~4日で仕上げなければならないのですね。
ちょっと5~8時間程度時間をつぶす事になりますが、以下をオススメします。

・<リュージュだけではネタ切れなので、橇競技全般についてしらべる>
即ち、リュージュ、ボブスレー、スケルトンの3競技です。

・<橇競技の現在をレポートする>

以上2点を要点として回答いたします。

具体的には
・ボブスレー、スケルトンはFIBT(ボブスレー・スケルトンの国際連盟)
・リュージュはFIL(リュージュの国際連盟)のページを見てみましょう。

すべて英語ですがそんなに難しい単語はないはずです。
それに今はヤフーのサイトで翻訳することも出来ますし、他のサイトでもページ全体を訳してくれるところがあるのでそんなに苦にならないと思います。
そこにルールや橇の規定などが記載されています。

そしてなにより、昨年今年の大会結果が載っています。
老婆心ながら、もしページ数が余っているのであればその大会結果を見て以下のことをまとめてはいかがでしょうか?

・結果を見て各競技で現在強い国はどこなのか
・派遣チーム数が多いところはどこなのか(=強いという意味でもありますが)
・3競技でエントリー国数が多い競技はどこなのか(→簡易的に普及度を判断できます)
・そもそも競技が出来るコースは世界のどこにあるのか
・3競技のオリンピック競技に採用された年の比較
・日本のナショナルチームの人の名前  など、、、、、

suitegirlさんは一般的な事については既に調べられていると思います。
プラスして現在の状況を調べれば、5ページはなんとか埋まるのではないのでしょうか?


ちなみにこの競技をやっている人でもFIBTやFILのページを読み込んでいる人はあまり多くないと思います。
もしFIBTやFILのページについて大半の内容を理解したら、すでに橇競技の知識においては、日本代表クラスかも????

参考URL:http://www.bobsleigh.com/,http://www-11.fil-luge …
    • good
    • 0

 体験されるのはいかがですか? 北海道か長野で初心者も出来るコースが有った覚えが有ります。


 
    • good
    • 0

ボブスレーとリュージュの区別がつかないって、あなた、本当に調べました?



すでに回答がついていますが、ボブスレーは、カウル(覆い)のついたソリで、一番前のドライバー(パイロット)がハンドル操作を行い、最後部のブレーカーが制動を担当します。
一方、リュージュは、むき出しのソリに乗った搭乗者(なんて云うのか判りません)が自分の身体のバランスのみで操作します(リュージュ男子には2人乗りもあります)。
本質問には関係なさそうですが、ボブスレーを見たレーシングカーデザイナーの由良拓也氏によると、動力が無い分、空力デザインやランナーの性能がものを云うそうで、デザイナー魂を刺激されたそうです。

また、搭乗姿勢が、ボブスレーは座るような形式、リュージュは足を前にした仰向けになります(ちなみに、頭を前に俯せに乗るスケルトンもあります)。

リュージュ女子では、日本人が入賞したこともあります。
また、競技人口が極端に少ない割に競技場の維持費がかかりすぎるという問題もあるようです(ボブスレーも同様のようですが、リュージュはより、少ないとか)。

あ、日本では、札幌オリンピック誘致まで、リュージュの存在を知らなかった(「そんなのあるの」とJOCの役員が驚いたらしい)という話を聞いたような・・・
    • good
    • 0

ボブスレーは複数の人(二人or四人)


リュージュは一人で行い
ボブスレーのソリにはハンドルや空気抵抗を減らすためリュージュとは違いムキダシではないというところです。ここらへんによく載ってます。

http://www.valley.ne.jp/~bobluge/
    • good
    • 0

ボブスレーは2~4人乗りの箱型ソリ。

ソリに体が隠れます。
リュージュはひとり乗りでソリの上にあお向けに寝て乗ります。体はむき出しなのでコワいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事