アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

37歳男性、仕事は一日中立ちっぱなしで手元で細かい作業をする仕事です。
2ヶ月程前に風邪を引き、その後も咳だけがずっと続いています。
起きていると常に咳が酷く、アメか何かを口に入れていないと
とても辛いです。最近では咳き過ぎなのか肋骨が痛いです。
ですが就寝中は全く咳がなく、日中でも横になったりマッサージ機等に
座っていると少しマシになります。
先日2箇所の病院で診てもらったのですが、肺にも異常なしという事で
原因は分かりませんでした。
咳止めなどの薬をもらっても効果はありません。

仕事柄、常に俯いて仕事をしますし、長身な事もあって長年(10年以上)
の腰痛、肩こり、頭痛・・・等にも悩まされ全身が疲れきっています。
仕事でもかなりのストレスがあり精神的にも落ち着いていません。

いつまでも治らないので気になっているのですが、自分で色々調べると
自律神経失調症や何か骨盤や背骨のゆがみによる血流の悪さ等が
原因なのかとも悩んでいます。

もしそうであればどうすれば治療できるのでしょうか?
又、他の病気も考えられますか?病院では異常なしといわれるので
これ以上どこに行けばいいのか分かりません。
ご意見お願いします。

A 回答 (5件)

病院で異常がないと言われているのであれば、いずれ自然に改善するかと思いますので、このまま様子をみていただいて大丈夫かと思います。

寝る時のみ止まるのであれば心因性の咳の可能性はあるかと思います。あまり無理をせずに過ごし、マッサージなどでリラックスできる環境を作ってはいかがでしょうか。お大事にしてください。
    • good
    • 4

咳だけ続くという症状・・咳喘息にあてはまるような・・


受診された呼吸器科ではステロイド吸入を処方されましたか?

喘息の亜種で、新しい病気なので知らない先生も多いです。
私自身、3件目の医者で診断つきました。

風邪から咳だけ止まらない
という状態が私と同じでした。

すでにご存知でしたらごめんなさい

参考
喘息を克服するためのホームページです さま
http://zensoku.in/
喘息専門医の先生主催です。
質問コーナーあります。
専門医紹介あります。
私自身、ここで今の先生を見つけました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

咳喘息、この咳が出始めた頃、ネットで調べてまず初めに疑ったのが
その咳喘息です。
今でもそうなのかな?と思いもありますが、
夜になると酷くなる、寝てるより座っている方が楽など書かれていた
のが大きく違います。私は唯一咳が出ないのが夜寝ている時なのです。
しかし、症状は人それぞれかもしれませんし、ステロイド吸入もためしていない為、
咳喘息の可能性も入れ、今度病院に行った時、こちらからその事も聞いてみようかと思います。
喘息のホームページありがとうございます!
まだざっと見ただけですが、かなり参考になりそうです。
今後もじっくり読んでみようと思います。

お礼日時:2007/01/04 13:51

>今行ってるのは総合病院なので、薬の履歴も分かっているはずです


すみませんでした。「病院を替える際やセカンドオピニオンを受ける時」が抜けていました。

アレルギーは今まで何ともなくても、環境や体質の変化で
知らない間に持ってしまう事があります。
リン酸コデイン散などの咳止めと一緒に、アレグラなどの
アレルギーを抑える薬を一緒に飲む事で効果が現れる場合があります。
その場合はアレルギーがあるか、体がほこりなどの異物に対し過敏状態になっている事を疑います。

>神経内科、呼吸器科どちらも受診しましたが異常なしとの事
病院では「様子をみて」と言うぐらいでこういう病名の可能性があるとか、
○○科を受診してみては?というアドバイスもなく
それは困った医師ですね。
私はその場合、セカンドオピニオンを強くお勧めします。
医者は万能ではありません。私は耳の具合が悪く3ヶ月毎週耳鼻科に通いましたが治らず、
たまたま違う小児科の医師にその話をしたら
全く違う作用の薬を処方され2日で治った事があります。
それからセカンドオピニオンを重要視するようになり
何度も同じような経験をしました。

日々の咳に耐え、貴重な自由時間を通院に費やすのは大変辛いですよね。
少しでもその病院が心配ならほかの病院でセカンドオピニオンを受け
納得のいく診療を受ける事が、自分のために一番よいと思います。
蛇足ですが、病院を選ぶときに私は大学病院や大きな総合病院を避けます。

心療内科はあくまで「勧められる場合もある」という意味ですので、
私はどちらかと言うと、まず他に信頼できる病院を探すのがいいと思います。

>肩こりや腰痛が酷いのは関係ないのでしょうか?
No.2さんの言うように交感神経も怪しいところです。
睡眠は十分な時間、深い眠り(良質な眠り)を取っていらっしゃいますか?
夢をよく見るという場合、眠りが浅いのである程度の目安になります。
寝る前に何かを食べたりすると、消化のために体は交感神経の活動状態になり十分な睡眠が取れません。
隣や子供がうるさくて眠れない・不眠症・もともと睡眠時間が少ないなども
交感神経と副交感神経のバランスを崩します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

とても親切な回答を頂きありがとうございます
>私はその場合、セカンドオピニオンを強くお勧めします。
実は今回行った総合病院がセカンドオピニオンだったのですが。。
田舎なのであまり有名な病院等もなく、どうしても総合病院に頼りがちです。
とりあえずは様子をみつつ、来週は整体にでも行ってみようと思っています。
休みが週に1日とれるかどうかなのでその休みに病院に行くより
家で休息していたくなってしまい、治るかどうかわからない病院は
先のばしになってしまいます。
しかし、整体後も改善されそうもなければ又違う病院も考えなければ
なりませんね。
色々なアドバイス有難うございました。

お礼日時:2007/01/04 13:23

貴方が自律神経症といわれて納得しますがセキなどの呼吸系に以上がない場合は神経内科に診察をされると良いと思います。


人間の身体には自律神経と副交感神経(瞑想神経)がうまく調整されないと身体の調子の悪いを治すことが出来なくて病気という状態になると聞いています。ストレスもその中に入ります。
内臓か血管のトラブルがあってセキという、形に表れているのかの知れませんね!
それと身体を冷やして何かよくない状態になっているのかのしれませんね?
年齢がはっきりしませんが若いときはよくなりますが身体の分泌物の多いときに「ホルモン」「酵素」が多い時に治さなければ大変です!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます
>副交感神経(瞑想神経)がうまく調整されないと
これを私も考えました。そして仕事上、常に体は冷えた状態です。
家に居る間は出来るだけ温めていますが、なかなか改善されません。

お礼日時:2007/01/02 13:45

アレルギー検査はされましたか?


一応アレルギーやぜんそくではないと考えて回答致します。

ひどい咳という事で、病院で咳止めを処方されたと思います。
一般的に強めの咳止めですと、錠剤<粉剤…となりますが
「リン酸コデイン散」などを処方されませんでしたでしょうか。
されていたら、それは効果がありましたか?

また、今までに処方された薬で一番効いたものは覚えていらっしゃいますか?
「おくすり手帳」などの処方薬の記録は医師にとって大変な情報源になります。
受信日時や履歴も分かり、あるのとないのでは雲泥の差です。
できたらそれを次の病院にお持ちになり、はっきりと「これが一番効いた」
「これは効かなかった」などと伝えましょう。
ない場合は飲まずに余った薬の一部や空のパッケージを持参します。
血液検査やレントゲンがある場合は持参すると、無駄が省けなおよいです。
病院選びは、咳の場合長引くかもしれないことを考慮し
なるべく近い場所がよいでしょう。
そして、できれば内科・呼吸器科両方がある病院がいいと思います。
まずは呼吸器科で診てもらってはいかがでしょうか。

はっきりと病名は断定できませんが、
ストレスが大いに関係している可能性もあります。
その場合、まれに心療内科(精神科)にも通うことをすすめられます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます 
アレルギーは今までなかったと思うのですが、一度検査してみたらいいかもしれないですね。
リン酸コデイン散、全く効果はなかったです
今行ってるのは総合病院なので、薬の履歴も分かっているはずです
神経内科、呼吸器科どちらも受診しましたが異常なしとの事
病院では「様子をみて」と言うぐらいでこういう病名の可能性があるとか、
○○科を受診してみては?というアドバイスもなく
ただ日々の咳に耐えているという感じです。
心療内科も考えて見ますが、肩こりや腰痛が酷いのは関係ないのでしょうか?

お礼日時:2007/01/02 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!