重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

冷たい飲み物を飲んでから
熱い飲み物を飲むと
歯がしみます。
また熱い飲み物を飲んでから
冷たい飲み物を飲んでも
歯がしみます。
食べ物でも同様しみます。
しみるのは歯、一本のみです。
これは知覚過敏でしょうか。
耐えられないのでシュミテクトという知覚過敏の方におすすめの歯磨き粉を使いました。
毎日継続しました。
全部使い切りました。
結果は途中で一応少しは刺激がおさまった気はしますが。
まだ痛みはあり、それがずっと続いている状態です。
歯医者に行く以外に他におすすめの歯磨き粉などなど教えてください。

A 回答 (2件)

参考になるのか判りませんが。

。。
できるだけ歯科医を受診される事をお奨めいたします。
歯の痛みはある時、突然我慢できなくなるほどの痛みに発展する可能性もありますから。。。

http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub71.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱりそうですよね。

お礼日時:2007/01/05 18:58

知覚過敏でした歯科医に行きましたが歯茎と歯の隙間に何かを詰めてくれたのですがすぐに取れてしまいまた凍みる様になってしまいました、またその処置が正しいのかどうかも未だに疑問が!


テレビのCMで見たシュミテク○なる物を使ってみました。しばらくするとなんか凍みると言うことが無くなっていました。けっこうあれ良いかもしれないよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
自分も使っていましたが、
完全とまではいかなかったのですが
少し痛みは治りました。
出来れば今後も使っていきたいです。

お礼日時:2007/01/05 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!