dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 就活中の大学3年生(女)です。

 ス-ツは入学式に買った物が1着あったし、コ-トやカバンも普段使っているものでいいだろうと思っていましたが、周りの子と比べてカジュアル過ぎで浮いていたので、就活の専門店で急遽買ってきました。

・ス-ツ上下 17000円
・トレンチコ-ト 20000円
・靴 10000円
・カバン 7000円
・ブラウス 3000円

と、だいたい6万くらいかかりました。
服装でここまでかかるとは思ってもいなかったのでとてもおどろきました。結局ス-ツは合計2着(黒と紺)になりました。

就活の服装にかかる値段は高すぎでしょうか?安すぎでしょうか?それとも普通でしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


うーん普通だと思いますよー

私は25歳女性ですが、去年就活しました。
その時は

スーツ上下30000円
コート10000円
靴10000円
カバン5000円
ブラウス5000円

この位でした、大体。
合計すると6万で同じですね。
就活用の靴やカバンはその後使いませんでしたが、黒のスーツはお葬式などにも使えるのでとってあります。

就活がんばって下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか、普通ですか。
社会人になるって大変ですね。

お礼日時:2007/01/06 13:42

就活中の学生です。



値段はこんなものではないでしょうか?
シャツは1枚だと回らないので、もう1枚は買った方がいいと思います。

ブランドによっても値段は違うので、全部デパートで買ったりするともっとお金はかかりますが、6万くらいで平均的ではないでしょうか。

履歴書用の写真を撮ったりもするし、会社まわりに交通費・昼食代もかかるし、就活は意外とお金がかかりますよね。

お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この調子だとバイト代もすぐ底をつきそうです。
お互いがんばりましょう。

お礼日時:2007/01/06 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!