dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンゴの産卵のVTRを見ていて思ったのですが、こうした夜間の撮影時は、ライトにダツが突っ込んできそうで怖いのですが、なにか対策があるのでしょうか。
「電灯潜りのときはライトは絶対水平に向けてはいけない、必ずずっと下に向けてないとダツにやられる」などど聞いたことがあるのですが、撮影のときはそんなことは言ってられないですよね。
どなたかご存知の方、教えてください。

A 回答 (1件)

ダツはほとんど水面近くに生息します。

めったなことでは水深5m以下には降りて来ません。だからそのような心配はご無用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。確かにダツは深いところで見かけたことはありません。
私は経済的理由からいつもタンクを背負わずに潜ってるので、残念ながらこの手は使えませんね。
その前に、夜の海は怖そうで(実は暗所恐怖症気味)、まだ内地でも電灯潜りはやったことありませんが。

お礼日時:2002/05/15 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!