
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
固定資産税における家屋とは、「住家、店舗、工場、倉庫その他の建物をうい。
」とされています。↓
第341条
http://www.city.otsu.shiga.jp/cgi-bin/odb-get.ex …
また、「家屋とは不動産登記法の建物とその意義を同じくするものであり、従って登記簿に登記されるべき建物をいう。」と定義されています。(取扱通知第3章第1節第1ニ)
なので、床面積の定め方は
不動産登記事務取扱手続準則第141条第1項で、
天井の高さ1.5m未満の~床面積参入しないものとする。
と記載がありますので、今回の納戸の天井高は?
1.5以上=課税対象で、
これ未満は=課税されないことになります。
p2
↓
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/citytax/d …
>固定資産税は安くなるのでしょうか?
床、内壁、天井の仕上げ材によります。
基準法の床面積はすでに回答がでてますので省略します。
よく分かりました。
”仕上げ材・・・”などの情報も知りたかったのです。
分からなかったので質問では語れなかった部分です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>”仕上げ材・・・”などの情報も知りたかったのです。
このサイトに、
国が定めた固定資産評価基準と記載があります。
http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/step/modules/ …
建物の仕上げ材のm2単価を国が決めてます。
単純な話、納戸の仕上げが「押入れ状態」であれば安価ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税について教えてください固定資産税の構成は何でしょうか? 中古の一戸建てを購入しようかと思い 3 2023/01/23 20:07
- 一戸建て 固定資産税について 7 2022/04/05 21:32
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税延滞 3 2023/03/30 11:10
- 相続税・贈与税 2月に亡くなった母の令和5年度の固定資産税は相続税申告書に債務のになるのでしょうか 5 2023/04/30 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報