dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

転職活動をしている者です。

次に受ける会社の面接試験で、SPI(適正テスト)なるものがあります。

SPIとは、どういったものでしょうか。
対策も考えたいのですが、対策本みたいなものは存在するのでしょうか。

おわかりになる方、ご回答をお願いいたします。

A 回答 (2件)

SPIは今使われてません。

今使われているのは「SPI2」というものです。

SPI2は言語・非言語・性格の3つの検査で構成されています。

対策本はたくさん出ていますが、いい加減な内容のものや設問や解説、正解そのものが間違っている質の低い問題集もあるので、注意しましょう。
問題集の良し悪しを評価しているブログもあるので、見てみるといいでしょう。「就活本の悪魔」というブログがお勧めです。
http://akuma090.blog68.fc2.com/

しばらく国語・算数から遠ざかっていたのならば、個人的には、「SPI2&テストセンター完全対策」(就活ネットワーク著 実務教育出版)という問題集がおすすめです。
問題の量も多すぎず、かつ丁寧な解説です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4788981475/

参考URL:http://www.amazon.co.jp/dp/4788981475/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なご回答、ありがとうございます。
来月半ばに試験を受ける予定ですので、
明日、紀伊国屋にでも顔を出し、いろいろと調べてみます。

お礼日時:2007/01/19 15:16

本屋に行けば何種類も対策本が出ていますよ!


私も就活中は買って少しやりましたが、あまり必要なかったように思います。
質問数は多いですが、本当に適正を見るだけの単純なものでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!