dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOTOのウォシュレットSC(TCF6011)を使っています。

お恥ずかしいお話なのですが、先日久しぶり(3ヶ月ぶりくらい)にトイレの掃除をしたときのことです。
暖房便座の裏側に小水の飛沫か何かと思われるピンク色っぽいシミというか汚れを落とそうとしたのですが、どうしても落ちません。(バクテリアが繁殖したものか?)3種類ほど洗剤を替えて試してみましたがダメでした。
最悪は便座の部分だけ交換するかそれがダメならウォシュレットそのものを交換しようかと思っています。
ですが、もしも落とせるのであればそれに越したことはありません。
よい方法がお分かりでしたら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


キッチンペーパーとトイレ用洗剤を用意します。
便座の汚れているところに洗剤をかけます。
すかさずその上からキッチンペーパーをかぶせます。
適当な時間(10分から30分)たった、あと
キッチンペーパーを取り除きます。
不思議なことに汚れは取れているはずです。
汚れが取れなかった場合、再度繰り返します。

どうしてもだめな場合、キッチンペーパーに重曹を少量つけて
汚れている箇所をこすってください。

トイレ用洗剤は経験上サンポールがよく落ちるみたいです。
試してみてください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

素晴らしい!
早速試してみましたが、うそのようにキレイに落ちました!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 01:42

ここを参考にして下さい。


日ごろの手入れが、肝心かも>

参考URL:http://www.toto.co.jp/water/toilet/08.htm
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!