dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は少年ソフトボールチームのマネージャーなんですが、ソフトボール用ヘルメットの耳のクッション部分だけが外れているものを6個も譲り受けたので、メーカーに修理を求めたところ、耳の部分に少し割れがあるため修理不能で戻ってきました。クッション部分だけの購入ってできないんでしょうか?メーカーさんの安全が保障できないからと言うお答えは分かっております。

A 回答 (1件)

お書きになっている理由と共に、そもそもあまり需要が無いので、個別に応じてくれるメーカーは少ないと思います。



やはり、クッション素材になりそうなものをDIYのお店などで入手して、自作するのが手っ取り早いかと思います。
上手に切り取って、強力接着剤で取り付ければ、間に合わせにはなるかと。

恐らく、メーカー修理に応じてくれても、かなり高くつきそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

需要が少ないのですか。
子供は使い方が荒いのでよくあるケースなんだと想っていたのですが、残念です。
自作の件は良い方法だと思います。
早速、お店に行って見てくることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!