
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
厚生年金保険は、1ヶ月でも加入していれば、加入月分の年金が支給されます。
(特別支給の老齢厚生年金は、1年以上の加入が必要です。)
ただし、厚生年金保険が支給されるためには、『国民年金の保険料納付済期間と保険料免除期間を併せた期間が25年以上あること』という条件があります。
あなたがアメリカに住んでいた間の国民年金は『合算対象期間』というものになり、上記の保険料納付済期間・保険料免除期間と合算対象期間を併せて25年以上あれば支給されます。
(質問内容からして、25年以上になると思われるので、年金は支給されます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 老齢基礎年金が追納できない根拠は? 2 2022/07/25 14:10
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 厚生年金 国民健康保険に加入したまま 厚生年金加入の事業所で 1か月働き 厚生年金を支払いました。 社会保険証 1 2023/06/18 00:09
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 厚生年金 国民年金の第2号被保険者の要件は、「厚生年金保険又は共済組合に加入している人のうち、65歳未満の人及 3 2022/06/29 13:57
- 厚生年金 社会保険に加入しているパート労働者のある月の総支給額が約114800円場合、厚生年金保険料は約170 5 2022/05/24 21:03
- 厚生年金 厚生年金についてお聞きしたいことがあります。 8 2022/10/30 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金の金額はこんなものですか?
-
年金の事について教えて下さい ...
-
厚生年金に加入してる人は、障...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
障害年金更新審査結果はいつわ...
-
年金について。 60歳の一人を...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
40代で10年前から職歴なし...
-
引っ越しをした後の国民年金の...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
-
質問です。 3月の終わりに引き...
-
年金制度。 65歳来年3月で退職...
-
うつ病はどのような症状ですか...
-
早く年金をもらいたいですか?
-
2月に母がなくなり2月22日に未...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
国民年金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビートたけしが年金月6万ってい...
-
国民年金保険の支給年齢が65...
-
65歳以上、給与額減少した時の...
-
国民年金の加入期間と支給開始...
-
年金の受給について
-
今 35歳
-
厚生年金保険と企業年金基金の...
-
不動産収入と年金
-
厚生年金は何年かけると支給さ...
-
年金 の免除を受けたら 65歳ま...
-
国民年金加入期間終了後は どう...
-
年金の事で!私は57歳で現在40...
-
サラリーマン21年と2月です。...
-
厚生年金について
-
国民年金って、今月15日は土曜...
-
年金の所得制限
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
振り込み
-
年金を貰うようになると所得税...
おすすめ情報