dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年から専業主婦になった、妊娠8ヶ月目、30代半ばの者です。
主人とは年が離れ、50代前半です。
主人と知り合ったのも遅く、また、お義母様を介護していて、
経済的に苦しく、年齢的にも、子供は生まないつもりで生活しておりました。

ところが、去年、子供を授かってしまったのです。
避妊を怠った責任もありますが、真剣に悩みました。
夫婦で話し合った結果(ここへも質問させてもらいました)
生むことしました。

親しい友人達は、家庭環境と生まない意思であることは知っているので、
メールで簡単に、「妊娠してしまいました」という表現と、
悩んだ末に生むことにしたことを報告しました。
不妊治療中の友人(Aさんとします)への報告も一瞬考えましたが、
いずれ分かることだし同じように報告しました。

Aさんは遠距離の友人ですが月に1回程度、メールでやりとりする仲です。
(お互い働いていたので、会うのは難しい)
最近の私からのメールで、「まだ、母親としてピンとこない」という
一言で傷つかせてしまったようです。
私のメールは、最近ワイドショーネタがほとんどです。
でも、妊娠について全く触れないのも不自然かなと思い、
ちょこっと本音を書いたら、そんな表現をしないでほしいと
返事が来てしまいました。
・治療中で、まだ諦めていない
・婦人科には、幸せな人ばかりではない
・世の中にそんな人がいることも分かってほしい
・でも、怒っているわけでもなく、今後の赤ちゃんの話が
 全てダメという訳ではない
と最後は、私をフォロするやさしい言葉で終わってました。

もう、出産まではこちらから何も話すつもりはないですが、
どうしていいかわかりません。
経験談などアドバイスがあれば教えて下さい。
(こういった言葉に傷ついたなどでもいいです)

A 回答 (11件中1~10件)

私は未婚ですので妊娠してませんが30代半ばです。

wankokoさんのお役に立てるかはわかりませんが今は「軽率な事言ってごめんね」って伝えるだけで十分だと思うよ。本当はwanokokoさんも謝るほどではないと思うけど友人もイライラが溜まってるように思えるのでね。
みんな悩みは持ってるしwankokoさんも介護しながらの出産は大変だろうと思います。友人もそのことを知ってるのですよね?
それを知ってたら普通は発言しないと思うので。。。

そんな風に言われてwankokoさんの方が傷ついてるのでは?って思います。気に病む事はないですよ。
彼女の言葉は私辛いのに・・・わかって欲しいって思っての言葉に感じますよ。

これまで通り芸能ネタしてたら出産してるよ。
今後、子供のことで「大変」って言わなきゃいいよ。頑張って下さい!
心は軽く持ったほうがいいですよ。本当にwankokoさんが悩む事ではないですよ。時間が解決するはずだし彼女が妊娠したとき分かることもあると思うので(^^)
今は出産に向けて心穏やかに子供を愛おしく思って生活して欲しいと思います。

この回答への補足

>介護しながらの出産は大変だろうと思います。友人もそのことを知ってるのですよね?

急いで、入力したので訂正いたします。
お義母さんは他界しました。
「×介護してて」「○介護してた」
介護施設がいっぱいで、3ヶ月ごとに出なければならない
近所は空いていない、民間に預けると高額など、介護保険料を利用しても
高かった現実に驚きました。

補足日時:2007/01/27 17:18
    • good
    • 2
この回答へのお礼

優しいお言葉、ありがとうございます。
少し救われました。

謝罪メールはすぐしました。
その後は、受身でひたすら待ちます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 17:15

タイミングを見計らって、1回「電話」した方がいいですよ。



メールやネットは相手の感情は伝わりません(絵文字という代替手段はありますが)。だから、言いにくいこと「こそ」メールではなく直接会って(それが難しい時はせめて電話で)対応するように、と複数の職場で指導されました。

それは仕事だけでなく、プライベートでも一緒だと思います。
メールでのやり取りで「連絡」ではなく「感情」を伝えようとすると、必ずある一定の割合でトラブルになるのは避けられないように思います(「不妊」以外の話題であっても)。

「電話」するのはたぶん、かなり勇気がいると思いますが・・・安心してください。まず間違いなく「かけてよかった」という結論になると思いますから。やはりちょっとしたニュアンス・言い方などで、感情を伝えながら・感じながらのコミニュケーションはとても大事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>メールやネットは相手の感情は伝わりません(絵文字という代替手段はありますが)。だから、言いにくいこと「こそ」メールではなく直接会って(それが難しい時はせめて電話で)対応するように、と複数の職場で指導されました。

確かにその通りだと思います。
過去にメールで傷ついたこともありますし、言葉が足りずに怒らせてしまったり・・・。
私が心の病気中に、回復途中に会った友人の言葉に傷つき、
別の友人に相談したら、本人に注意してくれたみたいなんです。
その、謝罪がメールであまりいい気はしませんでした。

でも、いざ自分が失言をしたとわかっても、メールでの謝罪後、
もう一度その話題で電話する勇気はありません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/29 21:40

私は不妊治療をして妊娠し、もうすぐ出産というところまできました。


妊娠する前は、妊娠ネタもやっぱりイヤだったし、子どもネタもやっぱり気分はよくなかったです。
が、今ではそれは経験したものにしかわからないからしょうがないなーと思うようになりました。

というのも、私が妊娠する前、流産経験をした友達に「できにくいんだ~」と話していたらいつのまにかその話を他の友達にされてしまい、妊娠がわかったときには心拍確認前といっているのに「ダメだったの?」と聞かれたんです。
不妊症と不育症を同じように考えていたらしく・・。

メールをするたびに毎回順調かと聞かれていたので、後日他の用事でメールするついでに聞かれる前に書こうと思って「母子ともに順調」という文字を書いたら、どうもその間にまた流産したらしく「年賀状を誰にも出す気はない。正直普通に妊娠・出産できる子がうらやましい」と返信がきました。
流産して傷ついているところにしまったなぁと思いつつ・・
でも最初の私のできにくい体のことを他の子に話していたことや、順調にできたわけではないことで私を傷つけたことには気づいていなかったんですよ。
不育症の痛みはわかるけれども不妊症の痛みはわかってなかったんです。

自分が普通にスルーしちゃったところはそうなっちゃうものです。
私はそういうものだと思います。
だからお友達のメールでもフォローがあったんだと思いますよ。
今後とも気持ちよく仲良くしていきたいという想いがあったんだと思います。

傷ついたということがわかったのならば”自分がそこまで意識してなかったこと”を謝罪して、次から気をつければいいと思いますよ。
出産報告も月1メールされる仲ならば落ち着いた頃雑談メールのすみに一言書いてもいいと思います。
相手は妊娠していることがわかっているわけですから私だったら出産報告をしてもらえないほうが逆に気を使われているのがわかって嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「妊娠してしまった」「母としてピンとこない」は2度と言わないですが、
それ以外で妊娠・出産・育児と不安な事だらけで、つい本音を漏らして
また傷つけてしまうかと思うと、もうこの話題に触れるのが怖いです。

不妊治療中の方の「私はこの言葉に傷ついた大全集」みたいなのでもあって勉強して、
少しでも予備知識を増やしたいです。
(それでも、100%ではないと思いますが)

>相手は妊娠していることがわかっているわけですから
私だったら出産報告をしてもらえないほうが逆に気を使われているのがわかって嫌です。

友人は、どっちなんですかね・・・。

今はそっとしておいて、出方を待つ。
そして、出産の報告は遅くてもいいという意見にも納得ですし、
whitecatさんの↑の意見も納得です。

正直悩みます。

出産してすぐ報告したら、たぶんお祝いしてくれると思います。
お祝いの準備だけでも、気が沈んでしまうのではないかと思うと
来年の年賀状での報告でもいいのかなとも思います。

すぐに答えが出ませんが、出産までの友人の出方次第でよく考えてみます。
本当に難しい問題です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/28 08:30

私も只今赤ちゃん待ちですが


>「まだ、母親としてピンとこない」
これだけでは傷つかないですけどね。
でも治療が長くなるほど不安も増して行くので
悪気のない一言が傷つく事もあります。
そしてそんな風にしか思えない自分が一番悲しくなります。

私が嫌だったの事は
結婚1ヶ月で子供ができた子が
「新婚旅行も行きたかったのに、早くできちゃって・・・」的なことを言った時です。
妊娠希望だからそういう行為をしてるわけであって、何を言ってるのって感じでした。
思わず「後からできずに悩むより良いでしょ」と言い返してしまい大人気なかったなと思ってました。

でもその子の産まれた子も見に行ったし仲良くしてます。
その時の気分(撃沈直後とか治療がうまく行ってない時)とかでも
受け取り方が全く違うんですよね。
お友達もその言葉には傷ついたかもしれないけど
これからも仲良くしたいと思ってると思います。
出産後産まれたよとだけ連絡して
普通にしてればいいと思います。

あと私は相手の育児話は聞けるけど
自分の話(子供関係)に触れられるのはちょと嫌でした。
「調子はどう?」とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>新婚旅行も行きたかったのに、早くできちゃって・・・
結局、何の苦労もせず出来てしまった事に関しては、NGなんですね。

年齢的、経済的に希望していなかったので、普通に本音を言っただけですが、
相手を傷つけてしまい、今後気をつけるといっても、相手の受け止め方次第で
またやってしまいそうです。
妊娠や出産に対して全く触れないで接するのも、難しいです。

友人は大切に思ってくれているからこそ、本音で指摘してくれたと思っています。
でも、私としてこれから腫れ物に触るようにしか対応出来ないように思います。
相手の出方で今後の接し方も考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/28 08:12

もう、質問に関しては失敗的な言葉についても理解していると思うので・・・・。


ただ、相手と同じ境遇にたったときに言われたくない言葉をいつも心に留めておけば今後の失敗はないと思います。
「妊娠してしまった」は相手にとって考えさせられる言葉ですよね。
特に、妊娠について意識している相手ですので「母としてピンと来ない」も同様でもう、わかっていると思います。

ですが、ここから。
多分ですが。
友人はとってもあなたを大事に思っていると思うんですよ。
なので、気を遣いすぎる会話も、対応も悲しくなるのではないでしょうか?なので、「ごめんよーー!!!!!!!!!!!!!!」と反省をおもいっきり言葉で相手に伝えて、今後は一応自分が言われたらいやな言葉は避けつつもきちんと報告する。
生まれて連絡なければ・・・かなり相手のご友人は傷つきますよ。
私なら悲しみます。
普通に生まれたら「何日に生まれました」で、とっても仲良いなら「都合よければ、是非会って下さいね」でいいのでは???
私の友人も不妊治療を3年。私は普通に接しましたよ。勿論言葉は気をつけて・・・。早く普通に仲良くなれればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>生まれて連絡なければ・・・かなり相手のご友人は傷つきますよ。

そうなんでしょうか・・・。
もう、触れないほうがいいのかと思ってます。
当事者じゃないと、理解できないとは思いますが・・・。

出産までまだ日にちがあるので、友人の出方をみて
報告するかは考えてみます。

指摘されて、気がついた事はいいのですが、
傷つけてしまい、今後の接し方に気をつけるといっても
自信がありません。
怖くなってしまいました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/28 08:06

私も不妊治療の末、妊娠でき、もうすぐ7ヶ月です。

私が、不妊治療中に言われてすごく傷ついたのは、彼女とは高校時代の友人で、最近は全然会っていません。子供が欲しいと思っていなかった彼女は、子供ができたとき、ショックで、男の子が生まれてまたショックでといわれ、それは人それぞれだからなんとも思いませんでしたが、その後に、私のほうが先に結婚したんですが、まだできなくて欲しいと思っているんだけどなかなかできなくてと話したら、こどもなんて大変だからまだ作らなくて良いじゃんとか、私もすぐできんとは思っていたとか。私がなかなかできなくて悩んでいるといっているのに、それをきいてもそういう無神経なことを言ってきて腹が立ちました。私たちは、先にできたとか、できちゃった婚とか、それを気にしていたらきりがないことは充分わかっているんです。でも生理がきて落ち込んでいたりすると大人になれません。質問者さんは、その友人が不妊治療していることを知っていたのならもう少し考えてあげて欲しかったですね。友人のおめでたでうれしい気持ちと何で自分は・・・とどうしても思ってしまうからその辺ですごく複雑なんです。そんなに親しい仲じゃないんだったらもうこれ以上フォローしてもだめじゃないでしょうか。ほっとくって言い方はひどいけど、そっとしといて上げたほうが良いと思います。私も、あまり交流がないので持とうとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aさんとは社会人になってから、同じ職場で知り合いました。
プライベートでも泊まりの旅行に行くなど、一緒にいて落ち着く、楽な友人でした。(お互いに)
Aさんが先に結婚をし、ご主人の仕事の都合で2年程前、地方に引っ越しました。
戻ってきたら、付き合いを続けては行きたいなと思っています。

>私たちは、先にできたとか、できちゃった婚とか、それを気にしていたらきりがないことは充分わかっているんです。
でも生理がきて落ち込んでいたりすると大人になれません。

↑Aさんは似たような事を言ってました。(今回のメールの中で)
体温が下がっただけでも落ち込むと・・・。

>その友人が不妊治療していることを知っていたのならもう少し考えてあげて欲しかったですね

↑そうですね。今となってはそう思いますが、未経験上、それで傷つくとは
夢にも思いませんでした。
たわいもないメールをする前にも、こちらで質問すればよかったと
後悔しています。

>そっとしといて上げたほうが良いと思います
はい、そっとしておきます。
もう、何を言っても蛇足になってしまいますから。

今回、友人の指摘があったからこそ、気づくことができました。
そして、こうやって私の質問にもいろんな方に答えていただいて、
大変勉強になりました。
ただ、ただ、友人を傷つけてしまった事はもう消せないので、
今後2度と失態はしないことを誓います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 21:05

こんばんわ、


私は不妊治療を始めて3年経ちます。この先子供を授かるのか不安な毎日ですが、
「まだ母親としてピンとこない」というメールをもらったとしても、私は何も思いません。

ただ、不妊治療には辛い時期や何かをしたくても何も出来ない時期、卵子が思うように育たない時期、
そんな時一番思いやって欲しい旦那が不在であったり、優しさに欠けているような時にはテレビコマーシャル
で流れる優しい音楽を聴いただけで涙がこぼれるほど、神経が張ってしまっている時も・・・
もしかしたら、そのお友達はちょうど辛い時だったのではないでしょうか?
だとしたらそれはwankokoさんの責任ではありませんし、たとえどんな言葉でもそのお友達は
傷ついたかもしれません。落ち着いたら「私、なんであんなに怒ったんだろう?」と思われるかもしれないですね。
あまり気になされないほうがいいと思います。

直接ではありませんが大変腹が立った言葉がありました。その言葉を言った人は友人の友人ですが、
お子さんが2人居て、離婚された後でした。
「結婚も離婚も何もかも全て意味がある。子供が出来なくて不妊治療している人もキット出来ない意味があるんだよ」
と言ってたと言われました。

「私のDNAは後世に残してはいけないと神様が言っているのかな?」とか
「私は子供を産んだら虐待でもしてしまうような母親なのかな?」とか・・・
皆さんが同じではないかもしれませんが、子供が出来ない理由を日々
考えているところで言われたこの言葉にはとても腹が立ちました。

でも、この話を友人にしても「なぜ?」という顔をする友人もいれば、
自分のことのように怒ってくれる友人もいます。

そのお友達がそのような返信をくれたというとは今後も仲良くしていきたいという気持ちの表れだと思います。
(だって本当に怒ってしまったのであれば二度とメールのやり取りをしたくないと思いますから)

今後はwankokoさんから出産等の話題はしなくてもいいと思いますよ。
私なら「私があんな返信したからかな?申し訳なかったな」と思います。
そう思えばお友達のほうからキット連絡がくると思いますよ。

大変長くなって申し訳ないのですが、元気で丈夫な赤ちゃんの誕生を
私も心からお祈りしています。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子供が出来なくて不妊治療している人もキット出来ない意味があるんだよ

すごい言葉ですね。
どう解釈していいのかわからないけど、考えさせられてしまいます。

>そのお友達がそのような返信をくれたというとは今後も仲良くしていきたいという気持ちの表れだと思います。
(だって本当に怒ってしまったのであれば二度とメールのやり取りをしたくないと思いますから)

そうなんです。
もし、私だったら怒ったら、もう2度とメールはしないと思うんです。
あえて返事が来たので、縁を切りたいとかではないのかとは思ってます。
でも、そういう風に思って返事をくれたと思うと、なおさら
傷つけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

>今後はwankokoさんから出産等の話題はしなくてもいいと思いますよ。

↑生まれても、報告しないほうがいいのですね?
年賀状にサラっと書きます。

経験談とアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 20:55

できないときっていうのは何の意図もない「子供はまだ?」っていう挨拶のような会話でもかなり傷付くんですよね。

作らないんじゃなくてできないから自分を責めたり。
でも大丈夫ですよ、時間が解決してくれます。
そのお友達もいつか授かったら「あのときは敏感に反応し過ぎてた」って気付くときが来るんじゃないかな。
授からない辛さもあるけれど、授かってからの辛さも人それぞれあるということを彼女はまだ知らないから。欲しい人には贅沢な悩みだけど、妊娠に動揺する女性は少なくないと思います。

彼女には謝りました?「不快な気持ちにさせてごめん。でもあなたを傷付けようと思っての言葉じゃないから。それだけでも心から伝えたくてメールしました」っていう気持ちを送ったら彼女も少しはわかってくれると思う。
その後は彼女に任せてそっとしておいた方がいいかもしれません。

いつか彼女と子供を交えて会える日が来るといいですね。
まだまだ寒さは続きますから出産までお体を大事に過ごして下さい。
ママが落ち込むと赤ちゃんも悲しむから、反省したら気持ちの切り替えも必要です。ストレスはお腹の子の居心地を悪くさせますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

謝罪のメールはすぐにしました。
そこまで言わせてしまいごめんなさい。
自分が母として自覚と責任がないから、無神経なことを言ってしまいました。
あと、指摘してくれてありがとうとも言いました。
今後は成長しますで締めくくりました。

これも今となってはいいのか悪いのかわかりませんが、
今後はそっとしておきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 17:18

不妊治療中ということを知っていたのなら、妊娠は知らせないほうが無難だったかもしれませんね。


「いずれ分かることだから隠すのも変」という言い分もわかるけど、
遠距離で、しかも月1メールやり取りする程度の仲だったら、妊娠報告するほどでもなかったのかも。。

あなたにしてみたら、手放しで妊娠を喜んでいるようなメールは逆に傷つけると思い、「ぴんと来ない」という風に、
「そんな大層なことでもない」という感じにサラっと報告したのかもしれません。

でも、相手にとってみたら、「妊娠したくしても出来なくて苦しんでいる人間に向かって、『大したことじゃない』かのような言い草は何?!」というように受け取ってしまったのだと思います。
逆に大喜びしている報告だって、どうせ傷つけるのですから、
かえって何も言わなくてもよかったのかもと思います。。

生まれてから「新しい家族が増えました。よろしく」というような、挨拶文(自分の感情を込めない。)程度にしておくのが無難だったのかもね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、相手にとってみたら、「妊娠したくしても出来なくて苦しんでいる人間に向かって、
『大したことじゃない』かのような言い草は何?!」というように受け取ってしまったのだと思います。

あぁ、それはあるかもしれませんね。

>逆に大喜びしている報告だって、どうせ傷つけるのですから、
かえって何も言わなくてもよかったのかもと思います。。

どちらにせよ、傷つく可能性はあったのですね。

>生まれてから「新しい家族が増えました。よろしく」というような、挨拶文(自分の感情を込めない。)
程度にしておくのが無難だったのかもね。。

これは、ごもっともなのですが結果論なのでどうしようもないです。
私は取り返しのつかないことをしてしまったんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 16:59

その不妊の方もつらいとは思いますが、


自分の環境(不妊である事)は自分の環境、
友人の環境(妊娠している事)は友人の環境と
割り切ってほしいですね。同情してほしいのでしょうか?
友人は「子供ができないこと」に不安を感じているのと同様に
あなたは「子供を生み母親になること」に不安を感じているのです。
それは決してどっちがより苦しいというのではなく同等だと思います。

今後の赤ちゃんの話がダメではないと言ってても
どんな表現をすれば傷つかないかなんて彼女にしか分からないし、
そんなやり取りに神経を使うのであれば、連絡を絶ったほうが
いいんじゃないでしょうか?
どのみち遠距離ですし、今後子供が生まれたとしても
そんな状態であれば子供の話題なんてもっての他でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回そこまで言わせてしまったので、私から連絡はしないです。
私は今年から仕事も辞めてしまい、妊娠ネタ以外そんなにエピソードもなく、
生まれたら、なおさら子供中心の話題になってしまいますよね。

連絡は、来たら返事をするくらいにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!