dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年から専業主婦になった、妊娠8ヶ月目、30代半ばの者です。
主人とは年が離れ、50代前半です。
主人と知り合ったのも遅く、また、お義母様を介護していて、
経済的に苦しく、年齢的にも、子供は生まないつもりで生活しておりました。

ところが、去年、子供を授かってしまったのです。
避妊を怠った責任もありますが、真剣に悩みました。
夫婦で話し合った結果(ここへも質問させてもらいました)
生むことしました。

親しい友人達は、家庭環境と生まない意思であることは知っているので、
メールで簡単に、「妊娠してしまいました」という表現と、
悩んだ末に生むことにしたことを報告しました。
不妊治療中の友人(Aさんとします)への報告も一瞬考えましたが、
いずれ分かることだし同じように報告しました。

Aさんは遠距離の友人ですが月に1回程度、メールでやりとりする仲です。
(お互い働いていたので、会うのは難しい)
最近の私からのメールで、「まだ、母親としてピンとこない」という
一言で傷つかせてしまったようです。
私のメールは、最近ワイドショーネタがほとんどです。
でも、妊娠について全く触れないのも不自然かなと思い、
ちょこっと本音を書いたら、そんな表現をしないでほしいと
返事が来てしまいました。
・治療中で、まだ諦めていない
・婦人科には、幸せな人ばかりではない
・世の中にそんな人がいることも分かってほしい
・でも、怒っているわけでもなく、今後の赤ちゃんの話が
 全てダメという訳ではない
と最後は、私をフォロするやさしい言葉で終わってました。

もう、出産まではこちらから何も話すつもりはないですが、
どうしていいかわかりません。
経験談などアドバイスがあれば教えて下さい。
(こういった言葉に傷ついたなどでもいいです)

A 回答 (11件中11~11件)

不妊症の人に、お子様いますかと聞いて傷つけてしまったことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の場合は、周りでそういった話を早くから聞いたことがあって
「お子さんいますか?」という質問はしたことがないです。

挨拶程度のことでも、傷ついてしまうことにその時気がつきました。
今後、気をつけるしかないですよね。

お礼日時:2007/01/27 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!