アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
現在、生物化学系学部に通っている大学3年生です。

大学在学中に、アルバイトやインターンなどを通して、生物分野ではなくマーケティングに興味を持ってしまい、将来は企業のマーケティング部などで働きたいと考えるようになりました。
親には「今まで学んできたことは無にするのか」などと言われ、非常に悩んでいるのですが、自分としてはやっと、真に勉強したいことが見つかったという感じで、とにかくマーケティングというものを学ぼうと決心しています。

現在、マーケティングが学べる大学に編入するなど、なんらかの方法でマーケティングを学びたいと考えています。

そこで、質問なのですが、マーケティングとは、何学部で学ぶことができるのでしょうか?
また、大学でなくてもマーケティングを学ぶ場所はありますでしょうか?
恥ずかしながら、HPで検索しても、情報が多く出てきてしまい、全く見当が付きません。

あと、少しでもマーケティングについて知っておきたいので、素人でも理解できるマーケティングの基礎的な本など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

大学という仕組みで言えばマーケティングは商学部あるいは経営学部となります。


理工系ですとMOTが近い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93% …

マーケティングというと実は事業経営というような話になり、日本における外資系コンサルタント会社の有名人
堀浩一さんが東大の法学部→MBA
大前研一さんが早稲田の理工学部→MITの工学
だったりして、意外と大学でマーケティングを学習してない。
要は、論理的に思考ができるかどうかにかかっているようです。

マーケティングをウリにしている、広告会社でも商学部・経済学部出身者そうは多くない。

書籍に関しては、これなど
マーケティング・ハンドブック (単行本)
橋本 博 (著)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/31 22:25

こんにちは。


マーケティングは経営学部で学べるのではと思います。しかし、本当のマーケターになりたければ、実務やアルバイトで、実際の仕事を学んだほうがいいと思います。

マーケティングを勉強しているんですが、つくづく「発想や直感」がものをいう世界だと思っております。
マーケティングは企業戦略に密接に絡んでくるので、アドバタイジングだけでなく、ブランドマネジメントや消費者行動、ひいてはファイナンス・アカウンティングなどにも及ぶかなり難解な学問です。

また、統計学的な知識や心理学も複雑に絡んでくるのですが、学ぶ上で一番役にたったのは営業経験です。顧客心理などの感覚的な部分は、実際に経験しないと分かりません。要するにある程度の知識・経験とセンスがものをいう世界だなという感じがしました。

お勧めは、
Market-Based Management(Roger J.Best)
誤字脱字が多いですが、基礎的なフレームワークを学ぶのに最適でした。また、フレームワークだけでなく、マーケティング理論の基礎的な概念についてもかなり触れていますので、初心者にはお勧めだと思います。訳書がでているかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/31 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!