dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を購入して半年、やはりナビが欲しくなり購入予定です
家族曰く、キレイにダッシュボードに入るので純正がいいというのでディーラーで買う予定です
が、DVD付きは33万と高価で、ナビとCDのみのタイプに決まりました
工賃込みで25万円です

私的にはそれ位出せば社外品でもう少しいいものが買えそうと思うのですが・・検索してみてもピンキリでよく分かりません

ハードディスク、DVD、TV、インダッシュ?(ダッシュボードに全て納まるもの)タッチパネル・・・が希望条件です
この条件を満たすものは25万では買えませんか?

純正の利点(精度が良い、故障が少ない、故障の場合のメンテが楽など
逆に社外品の欠点等・・
教えて下さい お願い致します

A 回答 (8件)

またまた#3です。


型番で検索してみました。
テレビは見れるようです DVDは見れないみたいですけど。

参考URL:http://www.volkswagen.co.jp/cars/accessories/htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございました! 大感謝です!!
TV見られるんですね

家族が安心感の点で最初から純正しか考えていない事 
プラス 私の不満『TVが付いていない事』が解消された事で
純正をディーラーで取り付ける事にします

同じナビが社外品なら13万というのは笑えますが
他の回答者様が示して下さった掲示板でも、高くても純正を選ぶ人が
意外に多かった事でも、純正でいいという気持ちが固まりました

この場をお借りして、皆様ご親切なアドバイス本当にありがとうございました

お礼日時:2007/02/03 00:59

私の店では


25万円も出すとHDDナビ(もちろんDVD再生可)の地デジチューナーつきが工賃込みで購入可能です。ただし、トヨタのスーパーライブサウンドシステム装着車の場合若干アシが出る場合もありますがそれでもしれてます。
通常のハーネスで済む車ですと機種によれば地デジチューナーセット+バックカメラまでつきますね。
純正ではなく気に入ったナビをつけたいと言うご希望からか納車前の取り付けと言う事でディーラーを通しての注文も結構多いですよ。
お近くのショップ(できれば大手量販店じゃないほうがいいと思いますが)で相談されれば、ナビの説明も含めてご希望に沿ったものが安価で手に入るかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックカメラもあれば凄くいいですよね~
ただ外車で、取り付ける際も店を選ばなければいけない事
買ったディーラーでは持ち込み取り付けしてくれそうにない事などで
やはり純正が良いのでは・・という気持ちに傾いています
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/03 00:49

#3です


DVDナビというのは、地図情報がDVDです。
HDDナビは地図情報がハードディスクに入ってます。
今のナビはたいていテレビを見れないものはないと思います。
地デジ対応か未対応かはあると思いますが。
DVDの再生については走行中は画面の表示をしないように純正ではなっていると思います。お願いすれば走行中も表示できるようにしてくれるところもあるかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#3様 再度ありがとうございました
地図情報源の事だったんですね
私が希望する、今まで言っていたDVDは『再生』出来るか否かの事でした

>今のナビはたいていテレビを見れないものはないと思います。

えっ・・じゃあ純正のナビでも見れるんですかね
カタログで見ると、CDしか機能が書いてなく
1つ上のランクのものはTVチューナー、DVD再生と書いて有るんで・・
書いてないという事は見れないと思っていますが・・

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/02 00:50

>純正ナビの型番は『V-540HD』です



これについては、別の場所でも同様の疑問を持った人がいるようです。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.as …

そして、市販の同等の製品と比較した結果私のNo,4で示した内容とほとんど同じみたいです(笑)

ちなみに・・・
>「25万も出して勿体無い、純正じゃなければTVが見れるのに・・」

これは、社外品でも普通はテレビは見れません。
(走行中にドライバーはカーナビを注視してはいけないためにその対策でやってるようですが・・・)

ただ、社外のものと同じような作業で純正ナビでも走行中にテレビが見れるようになります。
取り付け時に相談してみるといいでしょう。


個人的な意見で言えば、このナビの発表を見ると2年前の古いモデルです。(当然地デジにも対応していない)
http://response.jp/issue/2004/0527/article60702_ …

このナビを取り付けるのならば、Dラーに掛け合い大幅に値引きしてもらうか
交渉して、Dラーから社外のナビを購入し、取り付けてもらうという手段をとったほうがいいかもしれません。
(ほとんどのDラーで、自社オプションでないので進めないが社外のナビも”しっかりと”扱っていることもあるので)
この場合値引き等の額が若干低くなる可能性もあります。
しかし、安いとは言えない買い物なので妥協しないように交渉してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご親切にありがとうございました

下のURL、アゼストのMAX540HDに相当・・と、その機種を見てみたら
13万位でしたね(汗・・

MAX540HDのスペックを見た所、TVチューナーが付いていましたが
えっと、1番重要な私の質問の今回の動機・・
「TVが見たい」んです 出来ればDVDも・・(走行中に映らなくても構いません)
純正V-540HD にはTV、DVDとも付いていませんよね・・

1つ上のランクのMAX940HDならDVDが見られると言われたのですが予算の都合で無理なので・・

もしかして・・もしかして・・V-540HDでもTVが見られるなら
全然OKなのですが・・見られませんよね・・

値引きの件は、もう家族が電話しナビとETCで28万という事で
了承しているので期待出来そうも無いです
こんな事なら新車購入時に付けて貰った方が値引きしてくれたかも知れませんね・・

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/01 11:48

日本車ではなくフォルクスワーゲンですか。


それならば、純正品か社外品をつけるとしても取り付け実績のある電装屋をお勧めしますよ。
下記参照
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/zirei5.htm …

オートバックスなどのカー用品店では外車に対する取り付けの実績が低く、わからない部分があってもDラーに確認しないケースが多いために
取り付けがかなり等閑になる可能性があります
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki04010 …
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki06042 …

さて本題
純正品と、社外品というのは基本的に中身は同じものです。
VWが純正採用しているのはクラリオンのナビのようですが、精度も故障の発生率も故障の場合のメンテナンスも社外品の同じものとほとんど同じです。

ただ、何が違うかということになるとVWに取り付けられるようにナビ自体を改造してあったり
VWが、そのナビに対して何らかの付加価値をつけてあったりナビの保障の年数が長くなっています
社外のナビの保障は1年で、純正だと3年が多いです。
ただ、VWのHPにてそれの記載がないために純正ナビを装着するのならば保障の期間を確認してみてください。
また、車に対して違和感なく装着できるような加工もしてあります。
(社外の場合は、しっかりとした取り付け業者で施工しなければ何らかの形で浮いてしまう)

取り付け実績がある、実力のある販売業者を見つけているのならば
社外のナビを取り付けてもいいと思いますが
それ以外の場合、下手に安くしようとするとトラブルが多発することが考えられます。
(上に書いてあるアドレスを見てもらえばわかるかもしれませんが・・・)
その場合は、純正のナビを取り付けるのが一番無難で安心できるでしょう。

できれば、取り付けを予定しているナビの型番を書いてもらえば高いとか妥当などさまざまな判断ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました
ほぼ家族の意見で純正を付ける事が決まっている今、何となく
「25万も出して勿体無い、純正じゃなければTVが見れるのに・・」というモヤモヤを消すような材料が欲しかったので質問したんですが
URLに有る様な不具合が発生するなら、ディーラーで純正を付けた方が間違いないかと思えます
(家族始め私、周りにも車関係、メカ関係に明るい人間が居ないし
オートバックス以外で取り付けというのも難しそうです)

純正ナビの型番は『V-540HD』です

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/01 10:25

私は新車を購入したときナビはつけずに、社外品を別に買ってつけました。


私はエクリプスを購入しましたが、DVDもついてHDナビで23万ちょっとくらいでした。
純正品はあまり液晶の表示もきれいには感じませんでしたし、
社外品をつけても、収まりが悪いとは感じません。
機能や表示の仕方、好みもありますから、カーショップで実際に操作したりして選ばれたほうがいいと思います。
ほかの方も言われていますが、CDは入れれば、自動的にHDDの中に入るし、
(もちろん入れたくなければ、入れないことも出来ます)
車の中に、CDの荷物はなくなるのでいいです。
タッチパネルも現在の製品はたいていタッチパネルですし、
TVもワンセグ対応でも、値引き交渉すれば予算内に入るものもあると思います。

この回答への補足

こちらの補足欄をお借りします
自分なりに検索した所、対象車種はフォルクスワーゲンなのですが
外車は特殊で、社外品のナビを付けると信号?送信が上手くいかず
ナビの精度が落ちる、また取り付けも難しい?など目にしました

その点、お分かりになる方 いらっしゃいましたらお願い致します

補足日時:2007/02/01 09:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり純正はお勧めじゃないんですね
実際に1度オートバックスなどで見てみる事にします
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/01 09:33

他の回答者も言われていますが、お勧めはHDD NAVIですね、御家族がおられるのでしたら後ろでDVD鑑賞前席でNAVI使用もHDDでしたら可能です。


確かに純正品はフィット感は良いですが所詮OEN版です、社外品の方が性能は上です。
金額も25万を見込まれていればワンセグ対応モデルも購入可能です、今ワンセグ対応モデルを購入しなければ値段も安いですし、後からワンセグチューナーだけを購入することも可能です。
ぜひショップで相談されて下さい。
念の為リンク先も御確認下さい。

参考URL:http://kakaku.com/itemlist/I2010000000N101/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>社外品の方が性能は上です
そうですよね #1の方もおっしゃる様に確実に1年以上前の性能ですもんね
URLもよく見てみます 回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/01 09:30

やめてください、、と、まで言ったらいい過ぎですが、DVDナビなんて、HDDナビの方が格段良いです。

25万なら地デジ対応機種も買えるかも、マズ、オートバックスやオートテック等2~3店は見て下さい。
いいですか、HDDだと聞いたCDは自動的に録音されるから車にCDを積む必要もなくなるし、簡単に言うとナビがジュークボックスの様になるし、道案内のレスポンスも格段に良い。カロッツエリアのHDD楽ナビが精度も高いですよ。僕も使ってます。1年前なので僕のには地デジは残念ながら付いてませんが、満足感は高く買って後悔する事はないです。今時DVDなんて10万以下ですよ。本当に後悔しますよ。
どこのカーショップに行って聞いても同じ事言われると思います。勿論埋め込みもありますが、僕は視線の移動が少なくて安全なのでオンダッシュタイプ(タッチ画面)ですが、大丈夫、インダッシュも埋め込みも
あります。
詳しい人はメーカー純正はつけてもヂーラーの純正はつけません。何故なら機種も1年以上は遅れてるしその上高いから、
時間があったら明日、カーショpップに行ってください。
良かった~ヽ(^o^)丿って必ず思いますよ(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDナビ・・HDDナビ・・えっと、ごめんなさい
本当に疎くて 違いが・・
DVDとは、車でDVD鑑賞が出来るナビという事で捉えていたんですが
違うのかな・・

メーカー純正とディラー純正の違いも分かりません(汗・・

とにかく純正はお勧めでは無いんですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/01 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!