dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
20歳も過ぎ、お酒を普通に飲めるようになりたいなと思っています。
なにが原因なのかはわからないのですが、お酒を飲むとお腹が痛くなります。
痛くなってきたなと思って、ソフトドリンクで休憩すると治ります。
これはいったいどういうことなのでしょうか・・??
その他にも、空腹時に炭酸のものや100%ジュースを大量に飲むと痛くなります。
どれも同じ場所、同じ痛みです。
胃が弱いのでしょうか??
ちなみに、家族や親族は大酒飲みです。(関係ないかな?)
痛くならないためには、いったいどのようなことをすればよいのでしょうか??
同じような症状がでるかたや、そのほかにいろいろな方からのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

これがアルコールへの拒絶反応だとするとやっかいなのですが、


そうでもないようです。

> 空腹時に炭酸のものや100%ジュースを大量に飲むと痛くなります。
たとえば、コーヒーや紅茶を飲んでもこうなりますか?
おそらく、原因は冷たい飲料だと思います。
アルコールが原因ではないでしょう。
私もお酒は飲めますが、そういう傾向は強くあります。
痛くならなくても、「あーヤバいなぁー」って雰囲気はあります。
これは冷たさに、腸が過敏に反応してしまうのです。
冷たい飲み物が胃に入っただけで、信号は腸まで伝わります。
痛みは胃より、どちらかといえば下腹部ではないでしょうか?

焼酎のお湯割や熱燗などなら、同じ症状は出ないはずです。
この手が苦手で、ビールやサワーを飲むなら、
温かいつまみと一緒に取るようにしましょう。
もちろん、一気飲みは避け、少しずつ時間をかけて飲むといいと思います。

私の場合、薬を飲んでも改善しません。
飛行機の機内食でアイスが出ても、半分以上残こします。
(もちろん、アイスは大好物なのでつらいです)
体質なので、うまく付き合うしかないんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます!
コーヒーや紅茶で痛くなったことはありませんでした。
でも冷たい飲料(カルピスとか)を大量に飲んでも痛くならないんですよね・・・ウーン!!
どちらかというと下腹部というより、胸のすぐ下下くらいのような気もします。
汚い話になってしまうのですが、ゲップをすると少し楽になります(?)
なんでだろう・・・。

温かいつまみ作戦、なんか利きそうですね!!
冷たいつまみ、冷たい飲料はほんとなんかお腹痛くなりそうですw
回答ありがとうございました★

お礼日時:2007/02/02 06:20

大阪府の医師です。


胃潰瘍かもしれません。消化器内科を受診しましょう。
お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お医者様からの回答がくるとは思いませんでした><
胃潰瘍・・・ですか、それもまたびっくりしました。
まさか病気の可能性があるとは思っていなかったので^^;
一度受診したほうがよさそうですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 15:40

胃がかなり荒れているか胃壁が弱っているかもしれない。


病院でみて貰った方が良いかも

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます!
最近なりだしたということではないのです・・・
炭酸とか100%ジュースの腹痛は、小さいとき(物心ついたときから)からありました。
生まれつき、弱いということですかね・・・^^;

補足日時:2007/02/02 06:07
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!