プロが教えるわが家の防犯対策術!

平成5年5月から昼夜逆転の生活で睡眠リズムが狂い
入睡障害、中途覚醒のため職を手放しました。

就職したいです。

就職活動に入るタイミングを慎重にしたいといったほうが正解です。
治療最中で会社に迷惑をかけ解雇も辛いですから・・・

私は22時ユーロジン1mg1錠
就寝前0時マイスリー10mg1錠
内服を連用して102日経ちました。
現在、快眠できております。

来週から減量します。
もちろん、断薬を視野に入れての減量です。

先が見えないので是非、助言して頂きたいと思います。

1、減量開始→減量終了までの期間は眠剤を内服して
快眠できていたとき同様、それなりの快眠はできるのでしょうか?

2、減量期間は仕事に眠気の部分で支障を来たさないでしょうか?

3、断薬→反跳性不眠が訪れた場合は眠剤で快眠できていたような
質のよい睡眠が十分とれない場合、以前のような早起きができるか
心配です。そこは歯をくいしばり早寝早起きに徹しないと
ここまで頑張ってきた意味はないでしょうか?

4、断薬→反跳性不眠が1ヶ月ぐらい続く場合でも早寝早起き
に徹すると当然、翌日の仕事に支障を来たすような予感がします。
ここは減量→断薬→反跳不眠を乗り越え眠れるようになってから
職を探すほうが無難でしょうか?

睡眠薬の減量中、または断薬して反跳性不眠と戦いながら
激務をこなしている強物の人っていますか?
私には・・・??

気になります・・・ハイ

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは、最初の回答者です。



随分とご熱心ですね、良い事だと思いますよ。
私の場合、減量期間中は休職していました。約1年間休職して、後半の半年間で断薬に成功しました。その後復職です。
というのも、従前飲んでいたベゲタミンAという睡眠薬の影響で仕事をしていても一日中眠気があり、居眠りなども時々していたので、職場の方から休職するように命じられたのです。
ベゲタミンAは休職してすぐにヒルナミンとリスパダールに置き換えました。

私の減薬計画はどちらかというと慎重な方だと思います。
主治医も私も減薬については慎重だったからです。
質問者様の場合、私が飲んでいた量より遙かに服用量が少ないので、もっと短期間で断薬出来ると思いますよ。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。

休職を命じられたのですね。
減薬計画を慎重に取り組まれることの重要性が痛感しました。

私も確か1度ベケダミンを処方されました。
就寝前に内服して目覚めたらお昼になっていたこともありました。

服用量が少ないので、もっと短期間で断薬出来そうですかね!
とても安心しました。

頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 12:12

No.2です



一度目の断約は5年目に失敗、医者に訴えて強引に全部の薬眠剤以外も止めました。

それから通院を半年くらいやめ、再度同じ病院に通院それから4年間かけて
・2錠飲んでいたデプロメールを2年前くらいに1錠にして去年の10月に断薬
・ハルラック(ハルシオン)を銀ハルを去年から減薬開始で10月に断薬

ただ確実に断薬ではなく頓服程度に眠れなかったときは銀ハル半錠を服用してます。
初期の頃は言われるがまま薬を飲んでましたが、自分で訴えるようになったから良かったような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

初期の頃は言われるがまま薬を飲んでましたが
自分で訴えるようになったから良かったようなきがします

文面を読みうん、うん頷いていました。
本当に同感しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 12:01

こんばんは、最初の回答者です。



ユーロジンは長期作用型の導入剤ですよ。私も服用しましたが、翌日の午後まで起きられず、頭痛も伴うので即中止となりました。

>この3つの睡眠薬はメーカーが違うものの成分は一緒ですよね?
ならばこの3種類の睡眠薬は内服しないほうが無難と考えて良いですか?

服用しないのが無難だと思いますが、医師にも確認してください。

私の減薬についてですが、

減薬前はドラール15mg錠×2、リスパダール1mg内服液、ヒルナミン5mg錠(リスパダールとヒルナミンは抗精神病薬)でした。

1 ヒルナミンを削除して1ヶ月
2 リスパダールを削除して2週間
3 ドラール15mg錠をサイレース2mg錠に置き換え2週間
4 残りのドラールもサイレースに置き換え2週間
5 合計4mgとなったサイレースを1ヶ月に1mgずつ減量

断薬までに要した期間は、合計で6ヶ月半となります。
減薬中には、薬を削除(減量)して4,5日程度熟睡感の弱い日々がありましたが、徐々に脳が慣れて行くのが実感出来ました。
最後のサイレース1mgを削除した夜も、熟睡感が乏しい感じでしたが、入眠困難や中途覚醒は起きませんでした。
完全に断薬して1週間程度で快眠出来るようになりました。

減薬期間中に気をつけていたことは、とにかく焦らないで、夜はネットやテレビは止めて読書をしてました。ちなみに糖尿病の治療で一日1時間の散歩をしていたのも良かったのかも知れません。

あくまで私の個人的なケースですが、何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
すいません。

もう1つお尋ねしたいのです。
回答者様は上記の薬を飲みだしてから
断薬するまでの期間はお仕事されていたのでしょうか?
もしくは治療に掛かりだしてから職を手放し
治療に専念され断薬されてから就職活動されたのでしょうか?

差し支えなければお話して頂ければ幸いです。

補足日時:2007/02/04 12:24
    • good
    • 0

私は10年以上の眠剤服用を断薬しました。


服用しながら通学・勤務もしましたが仕事中に睡魔が襲ってくる事は無かったです。
通学の時はかなりきつかったです。
時間が薬だと思います

この回答への補足

ご回答、心からありがとうございます。
断薬成功おめでとうございます。
しかし、10年とは・・・(驚き)
10年も内服した眠剤をどんな手順で中止なさったのですか?
もう少し具体的にお話して頂けたら幸いです。

補足日時:2007/02/02 18:22
    • good
    • 1

はじめまして。

睡眠障害経験者です。

>1、減量開始→減量終了までの期間は眠剤を内服して
快眠できていたとき同様、それなりの快眠はできるのでしょうか?

徐々に減量する訳ですから、有る程度減薬してから快眠感が実感出来るようなら次の減薬に進むのが通常です。

>2、減量期間は仕事に眠気の部分で支障を来たさないでしょうか?

長期作用型のユーロジンが残れば午前中支障を来す可能性はありますね。同じタイプのドラールか中間型のサイレースなどに置き換えた方が無難ですが、薬効が残りやすい体質かどうかという問題もありますよ。

>3、断薬→反跳性不眠が訪れた場合は眠剤で快眠できていたような
質のよい睡眠が十分とれない場合、以前のような早起きができるか
心配です。

反跳性不眠が訪れた場合は元の服用量に戻すのが一般的です。昼間に眠気が来る危険性も高いですから。

>4、断薬→反跳性不眠が1ヶ月ぐらい続く場合でも早寝早起き
に徹すると当然、翌日の仕事に支障を来たすような予感がします。
ここは減量→断薬→反跳不眠を乗り越え眠れるようになってから
職を探すほうが無難でしょうか?

反跳性不眠が1ヶ月ぐらい続くような場合、減薬計画自体に無理があったことになります。反跳性不眠が来ないように時間をかけて慎重に減薬すべきだと思います。私はそうしました。
どんなお仕事を想定されているのか分かりませんが、断薬が無事に終わってからの方が無難だと思います。反跳不眠を抱えながらの職探しはお勧め出来ません。

>睡眠薬の減量中、または断薬して反跳性不眠と戦いながら
激務をこなしている強物の人っていますか?

減薬中で激務をこなしている人は知ってますが、反跳性不眠と戦いながらっていうのは聞いたことがないですね。そもそも反跳性不眠って無理な減薬の証拠ですから、それを抱えながら激務をこなすのは難しいのではないでしょうか?

反跳性不眠がなるべく来ない減薬計画を立てられ、焦らず減薬することが大切だと思いますよ。
私の場合は、従前飲んでいた薬を全てサイレース(ロヒプノール)に置き換えて、それをじわじわと時間をかけて減薬することでスムーズに断薬出来ましたのでご参考まで。

この回答への補足

ご回答心からありがとうございます。
今まで各分野で、質問させて頂きましたが
今回のテーマの重要性が上位にランクします。

すみません、ちなみにユーロジンは中期作用型ではないでしょうか?

ロヒプノールという睡眠薬を視野に入れてます。

しかし

30日前、メンタルクリニックでフルニトラゼパム錠1mg「アメル」
を内服しました。尋常ではない痒みのためスグ中止しました。

フルニトラゼパム錠1mg「アメル」
サイレース
ロヒプノール

この3つの睡眠薬はメーカーが違うものの成分は一緒ですよね?
ならばこの3種類の睡眠薬は内服しないほうが無難と考えて良いですか?

焦らず減薬計画を実行なされました回答者様は減薬期間と、
断薬後、どの位の日数、眠れな(眠った気がしない)かったのですか?

職探し、激務は30キロぐらい先の課題にします。
気付きを与えて下さり感謝の気持ちで胸が一杯です。

ご多忙だと存じますが宜しくお願い致します。

補足日時:2007/02/02 18:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!