プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在、関西私学の関関同立の関西大学に通う1回生なのですが、
今の大学を辞めて慶応大学経済学部を第一志望として再受験をしようかと悩んでいます。
理由は私は現役時は数学が好きで理系の勉強をしていたのですが、
途中から理科系の科目に興味が湧かなくなり、同時期に金融関係に興味が湧いてきたのでセンター直前に文転し、経済学部を第一志望として大学を受験、
現在の大学に進学したのですが今の大学では自分の望んだような勉強は今一つ出来なかったからです。
それとセンター直前に文転したこともあり、大学受験勉強を自分なりにやり遂げたという実感や納得も行かないまま大学に進学し、自分の現在の学歴にコンプレックスも抱えています。
慶応大学経済学部を第一志望にしたのは文系の就職に非常に強い大学であり人脈も豊かで、
経済学部は入学後、数学をメインに使った経済学の講義が受けれると赤本やネット等の情報で得たからからです。
しかし2浪というのが私の中でどうも引っ掛かります。
現役で大学に進学したのに2浪で慶応大学へ向けて再受験の勉強をするのは本当に正しい選択なのか疑問に思います。合格する保障はどこにもありませんし…
他の大学への編入も考えましたがサークル活動が出来るかどうか、上手く編入後の大学で3回生からやっていけるどうか(人間関係や講義についていけるか等)不安ですし、ゼミに入れない恐れもあるのであまりしたくはありません、これは編入する大学によると思うのですが。
そこで質問なのですが、みなさんなら次のどちらの選択肢が良いと思いますか?
1、慶応大学経済学部を目指し、受かる保障は何処にもないが実質2浪で再受験する。
2、今の大学に引き続き通い続け、コンプレックスや授業に不満を抱えながらも資格や留学等に向けて勉強する。
皆さんの意見をください、お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

家庭教師派遣会社勤務です。



二浪というよりも、卒業時に25歳以下だったら何とか就職がありますが、それ以上はハローワーク行くとか、デューダやリクルート系の就職誌で自力で見つけなければならなくなります。ただし、失敗は許されません。

それだったら、三年次編入した方が危ない橋を渡らなくてもいいので、編入に切り替えてみてはどうですか?ただ、慶応とかはやっていなかったと思うので、違う大学の編入(例:知っている限りでは京大経済学部は絶対編入の募集をやっている)を狙ってみてはどうですか?

京大っというとビビるんだったら、神戸大とかも確かやっていたと思うんで。そっちだったら失敗は許されます。

でも、何か単に大学を代えるっていうか、慶応コンプレックスがあるだけっぽそうですね。同じ経済を学ぶんだったら、いちいち大学を変えなくてもいいんじゃないの?やることなんか一緒だし。

まぁ京大にいくっていうんだったら、話は変わってくるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに2浪再受験は危険な橋だと思います、仮に浪人するならば現在の大学2回生の春学期から1年休学し、
再受験が成功すれば慶応に入学し(+2)、失敗した場合は現在の関西大学に2回生から復学しようと考えています(+1)
編入に関してですが京大は流石に少しビビリますね(笑)
大学編入はやはり人間関係の面でやっていけるかどうか一番不安です、
実は今の大学でも人間関係はコンプレックスから上手くなじめずにいます…編入の事はもう少し良く考えてから決めますね。
こうして文章にしてみると自分の気持ちが整理されて気付かされたのですが確かにgwkaakunさんのご指摘の通り再受験の動機はコンプレックスの問題が一番強いかもしれません。

お礼日時:2007/02/05 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています